東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(2401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 無線接続について

2014/01/14 19:31(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300

スレ主 へもきさん
クチコミ投稿数:1件

こちらの商品の購入を考えておりますが、インターネットを無線LANにて接続には、専用のD-WL1が必要なのでしょうか?

書込番号:17072425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/14 20:15(1年以上前)

へもきさんこんばんは。無線LANにて接続する場合は確かにD-WL1が必要になりますね。あとHDMIしか端子が無いのでHDMIケーブルも必要になります。二つ揃えると5000円はかかりますね。ネット機能がいらないならLGのBP125がHDMIケーブル付属で同軸デジタル出力も完備してますね。このREGZAブルーレイ使ってますが、コンパクトで音も静かで気に入ってますよ。

書込番号:17072582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/01/14 20:41(1年以上前)

専用品の他、イーサネットコンバータでも無線接続可能でしょうね。

書込番号:17072694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

つづき見再生について

2014/01/04 18:31(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300

ご存知の方、教えてください
視聴途中で電源を切ったあと、再度電源を上げ、再生した場合、途中からの再生となりますか?
パイオニアとかはつづき見再生機能と説明に書いてあります

よろしくお願いします

書込番号:17034510

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/01/04 20:02(1年以上前)

以下の仕様のようです。

説明書17ページ
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=84411&fw=1&pid=15753
再生開始位置について
を押して再生を停止すると、再生停止位置(リジュー ムポイント)が記憶されます。
を押して再生すると、リジュームポイントの続きから 再生することができます。
● リジュームポイントを記憶したあとに、もう一度 を押すと、リジュームポイントは解除されます。
ディスクの場合
● 本機の電源を切っても、リジュームポイントを記憶する ことができます。
● を押して再生すると、ディスクの始めから再生するこ とができます。
● ブルーレイディスクによっては、リジュームポイントが 記憶されないことがあります。
● 本機からディスクを取り出すと、リジュームポイントは 解除されます。
USB機器の場合
● 以下の場合、リジュームポイントは解除されます。
• 本機の電源を切る
• USB機器を取りはずす

書込番号:17034846

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2014/01/11 19:18(1年以上前)

>パイオニアとかはつづき見再生機能

その機能でも、ただ電源を切っただけでは機能しませんよ。
電源を切る前に、予め「つづき見」ボタンを押して続きで見たいポイントを指定する必要があります。

書込番号:17060589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 他社のテレビでも使えますか?

2014/01/11 18:11(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300

クチコミ投稿数:1件

私の家はSHARPのテレビです。この製品を使う事はできますか??

書込番号:17060349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2014/01/11 18:16(1年以上前)

テレビにHDMI端子があれば使えます。

書込番号:17060364

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/01/11 18:17(1年以上前)

他社テレビでも使えるのですが、HDMI出力のみなのでHDMI入力のあるテレビに限定されます。

書込番号:17060374

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

早送り中の音声

2013/12/17 20:13(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500

クチコミ投稿数:2件

RDーE300からの買い替えを検討してるのですが、早送り?倍速時に音声は聞けるものなんでしょうか?
結構重宝しているので。

書込番号:16968169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/17 20:57(1年以上前)

残念ながら本機種では音声付き早送りは出来ません。

書込番号:16968332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/12/18 10:41(1年以上前)

AYUMU17様
早速有難うございます。
残念です。

現行のBDプレイヤーでは他メーカーにも無いものなんでしょうかね?

書込番号:16970238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/12/23 08:18(1年以上前)

これはBDプレーヤーだぞ!チューナーも無し、録画も無し、編集も無し、DVDレコーダーのRD-E300からの代替に出来るわけ無いじゃないかwwww

書込番号:16988736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2014/01/03 11:28(1年以上前)

D-BR1とここは同じだと思います。字幕データの入ったテレビ録画のBDディスクなら字幕が再生表示できるし、スキップ送りもあるし(CM飛ばしに便利)
使ってみると便利そのものでしょう。特に、前者に限っていえば、プレーヤーで再生できる機種は、無に等しいです。ライタープレーヤーとして割り切って使う機種です。多機能でいえば一万円のプレーヤーには、完敗ですね。

書込番号:17029074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

価格高騰?

2013/11/20 07:31(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ D-BR1

なんか最近価格が高騰していませんか?

新モデルのDBP-R500が21,000円という価格。

何か理由があるんでしょうか?

書込番号:16858010

ナイスクチコミ!1


返信する
cymamoさん
クチコミ投稿数:6件

2013/11/20 07:48(1年以上前)

安い価格でアップしている店舗の商品が売れて行けば最下位の店舗が繰り上がって行きますから
徐々に価格が上がって高騰しているように見えるだけでは?
すでに1店舗しか上がっていませんし。

書込番号:16858042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 REGZAブルーレイ D-BR1の満足度4

2013/11/20 08:12(1年以上前)

1ヶ月前からの推移を見ると、お店が変わりながらグングン上がって1万円ぐらい高くなってます。

新モデルも出てるので「徐々に下がって、各社手を引いて、最終的に1社…」ってなりそうなもんかなぁ…と思ったんですが、そういうものでもないんですね。

書込番号:16858092

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/11/20 10:33(1年以上前)

買い時を逃した感じはありますね。
待てば待つほど安くなるものではありませんしね。
大手家電量販店が販売しなくなる辺りから値下がりは始まりますけど、安売りする会社がなくなるとあまり売る気のない会社ばかり残りますからね。
安くしても売りたいという会社は売りつくした後なのでしょうね、価格の推移を見る限りは。

書込番号:16858419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 REGZAブルーレイ D-BR1の満足度4

2013/11/20 10:56(1年以上前)

発売当初に購入した時よりも現在のほうがかなり高いのが不思議な感じですねぇ。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:16858482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/12/23 08:30(1年以上前)

あれとは仕様が違うやろ?D-BR1には赤白黄色のアナログ出力がついているから、在庫希少に為れば価格高騰するのは当たり前だわ♪

書込番号:16988767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 5.1ch再生について

2013/12/18 12:34(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500

スレ主 白ヤンさん
クチコミ投稿数:1件

本機をレグザZ8にHDMIで繋いでいます。
レグザからは光端子で、AVアンプにつなげています。
DVD再生の時は、ちゃんと5.1chを認識するのですが、ブルーレイ再生時には2chステレオでしか認識されません。
共に市販のソフトを使用しているのですが、これは何かの設定がいけないのでしょうか?
初歩的な質問をしてるとは思うのですが、どなたか御教授お願いいたします。

書込番号:16970509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/12/18 12:38(1年以上前)

TV経由の接続だとステレオにダウンミックスされるサラウンドフォーマットが発生します。

BD再生機から直接アンプに光デジタル接続してください。

書込番号:16970519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2013/12/18 12:39(1年以上前)

アンプにはHDMI端子は無いのでしょうか?あるならHDMIでアンプに接続してみてください。

テレビを通して再生しているのですからテレビが対応しないフォーマットで2chにダウンミックスしているのかもしれません、再生しているソフトがDTS系ならその確率は高いです。

書込番号:16970525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/18 13:10(1年以上前)

「ブルーレイビデオ副音声/効果音」の設定を「切」に設定してください。
東芝に確認した処、仕様だと言われました。。。

書込番号:16970635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/12/23 08:09(1年以上前)

テレビ経由したら駄目だわwwww AVアンプには直接光ケーブルで繋げ♪

書込番号:16988713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る