
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年12月11日 08:03 |
![]() |
4 | 2 | 2010年8月14日 20:56 |
![]() |
7 | 2 | 2010年7月25日 09:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ SD-BD2
本日ヤマダ電機で購入しようとしたところ、
「メーカーから初期不良で回収の指示がきている」だそうで、
在庫がありませんでした。
どのような不良の内容かわかりませんが、購入済みの皆さん大丈夫ですか?
2点

同じ8日に購入しましたが、一切そのようなことは説明されませんでした・・・
ヤマダ電機・100満と行ったのですが在庫も山積みされており、値段交渉の末100満で購入
心配になり東芝のHPを見たのですがそのような記載もありません・・
ただ、お客様インフォにまったく繋がらないことが更に心配に・・
もしかしたら、BD2の中でも特定のナンバーで不良があったのかも、
書込番号:12345822
0点

BIG-Kさん。情報ありがとうございます。
特定ロットでの不良かもしれませんね。
ヤマダ以外の別の店で購入しようと思います。
(ヤマダは値段も安くなかったしね)
書込番号:12349833
0点



ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ SD-BDT1
ソニーのLX900を購入し、今後発売されるであろう3Dソフトのためにプレイヤーの購入を考えています。
レコーダーは既に数社から出てますが、メインのテレビでは無いので高価なレコーダーにはなかなか手が出せ無いでいたところ、この機種が予算的にも手軽で機能面でも十分そうです。
ただ、量販店の方ではプレイヤーに関してはあまり積極的では無いようで発売日、入荷の有無、価格などの質問にもあまり食いついてきてくれませんでした。
唯一、興味を持ってくれたソニーのヘルパーさんは近いうちにソニーからも発売するので、それを見てから決めてくださいとのこと
しかし、公式発表の無いソニーを待つか迷ってます
0点

そもそも3Dソフトが出るのが9月以降、しかも数本。
どっちにしてもそれまでは見れません。
ソフトが揃う頃にはプレイヤーも出そろうでしょうし、値段も落ち着くでしょう。
とにかく一番で見たいというのでなければ、今あわてて初物を買う理由はありませんが。
書込番号:11761820
1点

そもそも、3Dはこれから市場に定着するんでしょうか?今回はハリウッドも本気のようですから期待はしていますけれど、過去にも何度が3Dブームがありましたが、どれもいつのまにか消えてしまいました。
今後どれだけ3Dソフトが提供されるかしばらくは様子見です。パッケージソフトだけではなく放送でも3D放送が始まらないと一般家庭までは普及しないのかな・
書込番号:11762635
3点



ブルーレイプレーヤー > 東芝 > SD-BD1K
DVDをハイビジョンに迫る高精細な映像で再生できるというXDE技術は採用されていないようです。テレビにもDVDレコーダーにもXDEを搭載するのではなかったのでしょうか?
0点

レグザに搭載されているのはXDEではなく「レゾリューションプラス」という
補完回路ですが、どちらもDVDがハイビジョンに迫る画質になる程の
効果はありません。
本機に関しては、メインソースであるBDにはXDE自体意味がない為省略したか、
他社のOEMなので独自回路を付加する余地がなかったかの、
どちらかでしょう。
書込番号:10796544
7点

当たり前田のおせんべいさん
コメントありがとうございました。
返信し忘れていました。申し訳ありません。
書込番号:11674778
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
