このページのスレッド一覧(全388スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2016年12月2日 16:23 | |
| 18 | 2 | 2017年4月8日 18:49 | |
| 1 | 0 | 2016年10月23日 10:08 | |
| 4 | 0 | 2016年9月19日 13:55 | |
| 1 | 0 | 2016年5月27日 19:38 | |
| 0 | 0 | 2016年4月25日 23:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300
他のレコーダーから書き込んだものを、このプレイヤーで再生するのですが、
見ている途中で、電源が切れてしまうのは、なぜでしょうか?。
ちなみに、デジタルチューナー(DS-DT403)から赤白黄 の線でブラウン管?TV(Sony KV-20SW1)に出力で、
このプレイヤーからHDMIで出力 ーHDMI2AV:(HDMIをコンポジットへAV変換するアダプタ◆入力:HDMI◆出力:コンポジット)ーブラウン管?TV(Sony KV-20SW1)にビデオ入力です。
何かどこか 間違っていますか?m(__)m。
なぜでしょうか、見よう見まねでこやってブラウン管TV?で地デジを見ています(><)。
よろしくお願い致します。
2点
ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S600
ウキペより
AVCHDとは、Blu-ray Discのアプリケーションフォーマット「BDMV」を応用し、ハイビジョン映像をビデオカメラで記録するための規格の一つであり、パナソニックとソニーが共有する登録商標(第5011316号)である
なので東芝で再生をできなくてもおかしくはないですね
書込番号:20801615
![]()
3点
結局、処分してしまってPS4proで観ています。
でもPS3で観てた時が一番きれいだった気がします。
アプコン性能はPS4proの方がいいはずなんだけど…。
絵作りの好みの問題ですかね。
書込番号:20801834
2点
ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S600
DBP-S600とD-WL1をセットで税込11000円+1%ポイントでヤマダ電機テックランド大和店で購入しました。
リビングにはDBR-M590を置いてレグザリンク・シェアで使う予定です。
書込番号:20216108 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S400
VARDIA RD-S304KのDVDドライブが壊れてしまいました。
ハードディスクへの録画・再生はできます。
VARDIA RD-S304K で録画したDVDが大量にあるのですが、
REGZAブルーレイ DBP-S400 で VARDIA RD-S304K で録画したDVD
は再生できるでしょうか?
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

