
このページのスレッド一覧(全388スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 0 | 2022年12月25日 10:33 |
![]() |
4 | 1 | 2022年9月12日 10:31 |
![]() |
7 | 2 | 2022年1月22日 09:37 |
![]() |
0 | 2 | 2021年12月6日 08:28 |
![]() |
5 | 0 | 2021年9月12日 20:47 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2020年12月23日 09:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300
2014年ころ購入して、ずっと使えていましたが、トレイが出てこなくなりました。同様の人がいるかもしれないので、修理して復活したので、投稿しました。
蓋を開けるとトレイの上下で磁石でディスクを挟む機構になっていますが、この上側のカバーが経年?で下側に反ってしまい、トレイ取り出しボタンを押しても磁石がくっついたままになっていることが原因と思われました。
上側のカバーは2本のねじで止められているのですが、このねじにワッシャーを各3枚重ねてねじ止めしました。上下の間隔が広がり磁石が離れるようなり、トレイの取り出しができるようになりました。
この機種は最近買ったタイムシフト対応の東芝のTVとNDLAできるのがわかり、操作性は悪いものの(早送りなどできない)、過去番組やHDD録画が別部屋で再生できるので重宝しています。最近の再生専用安価BDプレイヤーにはNDLA機能がなく残念です。(録画はHDDにしかしないので、BDレコーダーまではいらないのです)
これでまたしばらく使えるといいです。
10点



ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S500
この機種はTV番組を録画したBDAVの再生で字幕表示されますか?
ご存知の方いらしたら、是非ご教示いただけたらと思います。
パナソニックのDMP-BD90はダメでした。REGZAレコーダーDBR-M3010で番組録画したBDAVが、パナのDMP-BD90で字幕表示されないので、相性悪いのかなと思い取説を隅々まで調べたら「BDAVは字幕情報が記録されていても表示不可」との記述を見つけました。天下のパナ製BDプレーヤーでダメとは大ショックです。
DBP-S500が表示可能なら買い替えようと思っています。
書込番号:24910728 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いちかばちかで買ってみました。
結果オーライでした!
リモコンボタンが不評の様ですが、字幕表示能力を含め機能的には Panasonic DMP-BD90 より上です。
そもそもリモコンに字幕ボタンがあり、ダイレクトに字幕のオンオフや字幕言語の切り替えが可能!(DMP-BD90にはボタンがなくメニュー階層から選択切替。)
サーチ機能もDBP-S500の方が豊富で、サーチを多用する私の使い方にも合っています。
設定メニューのUIが、以前買ったアグレクションのポータブルプレーヤーとそっくりなので、中国メーカーか台湾メーカーの製品をベースにしていると思われます。
とにかく、DBP-S500を買って大正解。はじめからこちらを買えばよかった。
書込番号:24919355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S500
初心者すぎる質問になります。
TVは4Kです。このブルーレイプレーヤーでは4Kの映像は再生できますか。
またサウンドバーはパススルーをつけました。
プレーヤーをサウンドバーに繋げば映像、音ともに4Kを体感することは可能ですか。
書込番号:24556461 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

4K再生は無理です。
スペック表より。
>HDMI出力 1系統(1080/24p*2)
https://www.regza.com/regza/bd_dvd/lineup/bp-s50/spec.html
書込番号:24556469
1点

>Lipton1986さん
まず仕様を見ましょう。
見れません。
書込番号:24556471 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S500
DVDやBlu-rayのディスクを再生中に一時停止をして、一時停止をした状態で『早送り』とか『巻き戻し』ボタンを押した場合は1コマずつ画面が動きますか?
それとも、一時停止をした状態で『早送り』とか『巻き戻し』をしたら画面が早送りや巻き戻しになってしまうのでしょうか?
0点


>MiEVさん
説明書を見ると『コマ送り』という記載が無いようなので、コマ送りは出来ないのかもしれませんね。
書込番号:24479997
0点



ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S500
DPB-500の他にも東芝製TVとブルーレイレコーダーを使っていますが干渉しないようにリモコンコードの変更は可能でしょうか?
マニュアルに無かったのでご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
5点



ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500
初心者です。
使っているテレビが東芝REGZA Z1と古いのですが、
外付けハードディスクに録画した番組をブルーレイにダビングできると知り、DBP-R500の中古を購入しました。
なんとか接続もうまくでき、ブルーレイに録画もできたのですが、2時間番組でブルーレイ1枚です。
4時間や6時間など長い番組を一枚でダビングできないか 東芝サポートに電話しましたが、この機種はできないとのこと。
できるのかどうかすら
取説を見ても 詳しく書かれてないようで
よくわからず困っています。
もし長時間の録画がダビングモードの切り替えで
できるなら その方法を教えていただけませんでしょうか?
どうぞ よろしくお願いします。
書込番号:23864197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取説のp9を良く読んで下さい。
これによると、出来るはずなんだけど
書込番号:23864284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リモコンで切り替えるみたいですね。
東芝サポートはできない返答だったので
混乱してしまいました。
ありがとうございました。
書込番号:23864406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/bp-r50/writer.html
「記録時間の目安」 の項目参照
数秒で調べられますよ。
書込番号:23864870
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
