東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(2401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全388スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500

クチコミ投稿数:189件

ID KAZU様 お世話様です。突然の書き込みで申し訳ございません。

下記のレビューについて詳しく教えて頂きたく、宜しくお願い申し上げます。

具体的には、テレビのレグザの設定を変えたのでしょうか?それとも本機の設定を変えたのでしょうか?

機種は異なりますが、私の場合はテレビレグザZ2、オンキョーAVアンプ、本機の前機種D-BR1で同様の現象に悩まされております。

D-BR1をAVアンプとHDMI接続すると、D-BR1で書き込みしたブルーレイの画像飛び、音飛びが発生します。
但し、購入した映画等のブルーレイソフトですと不具合が発生しません。
7月末のアップデートを実行しても改善されません。

機種が異なり大変恐縮です。具体の設定変更内容を詳しく教えて頂けないでしょうか?


>それでもやっぱり気になるので再度試行錯誤してわかったのですが、「レグザリンク機能ON」にするとこの現象がでることが判明しました。
「OFF」にすることで解決しました。(ちょっと納得いかないけど(笑))

プレーヤーともレコーダーともとれる本機種ではHDMIからは再生中でも常になんらかの制御信号が送りだされておりこれが映像シンクロの邪魔をしていると思われます。(というかその信号がたまたま三菱のプロジェクタにはマッチしなかったんだと思います。)

書込番号:16803217

ナイスクチコミ!1


返信する
ID_KAZUさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 REGZAブルーレイ DBP-R500のオーナーREGZAブルーレイ DBP-R500の満足度4

2013/11/11 01:06(1年以上前)

カサブランカ4さんへ
どもです。ID_KAZUです。ここに書かれても私には直接連絡が来る訳ではないので見つけて良かった…

早速ですが返答です。「レグザリンク機能OFF」は本体の設定です。
その後の報告なのですが、どうやらこの東芝のシリーズはテレビ以外に直接接続しちゃだめみたいです。
プロジェクタに直接つなげるというのはとても現実的ではないですよね?そこでスプリッターを間に挟んだのですが、
それでいつもの現象に早変わり(笑)違うスプリッターでやっても同じです。さらにパイオニアのAVアンプに接続しても同じでした。つまり直接接続する以外は全部だめだったというのがオチの様です。

もしかしたら個体差かもしれません。一度修理に出してみようかと思っています。

書込番号:16820902

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2013/11/11 11:03(1年以上前)

>早速ですが返答です。「レグザリンク機能OFF」は本体の設定です。

スレ主です。ご返信頂いた内容は大変参考になりました。ありがとうございました。

私のD-BR1は「レグザリンク機能ON→OFF」が出来ない仕様です。

まぁこれまで通り、もう1台のパイオニアブルーレイプレーヤーで再生すれば良いのですが、何か釈然としませんね。

特に、映画などのブルーレイソフトでは不具合が発生しないものですから


取り急ぎ、お礼まで  本当にありがとうございました。

書込番号:16821756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 BDにおとした時の日付表示

2013/10/30 16:37(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500

スレ主 レミ吉さん
クチコミ投稿数:1件

教えてください。ソニーのムービーをこちらのライター機能を使いbdにおとしました。そちらをみてみるとムービーで見た時は撮影日がひょうじされているのに、bdでみても撮影日がひょうじされません。何か
方法はありますか。bdで保管しておきたかったのですが見ている時に日付が表記されていないといつのかわからずこまります

書込番号:16773891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ D-BR1

クチコミ投稿数:189件

グリム字幕版の22話(再終話)のみの話です。

USB-HDDに録画したものを本機でブルーレイに焼こうと思ったら「ダビング出来ません」のメッセージが出てしまいます。

1年ぐらい前もWOWOWの連続ドラマで発生し、東芝とWOWOWの両方に電話しましたが、責任のなすりつけあいでしたね。その内に再放送があり、そっちをディスク化しました。

テレビはレグザ47Z2で、アイオーデータ機器のHDDを繋げています。

何か裏技がありましたら、教えて頂きたく。

書込番号:16749261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/10/24 19:49(1年以上前)

>何か裏技がありましたら、教えて頂きたく。

LANムーブ先がデジレコでも変わらない様だと稀に起きる
録画(受信)トラブル(録画してもLANムーブだけ出来無くなる)
だろうからその場合見て消しで済ますか画質劣化前提
でアナログコピーするかの2択、

つ〜か相変わらずのポンコツっぷりですな〜、どうせ焼くだけなら
とっくに底値(叩き売り?)状態のZ320系買うかレクボ経由
でも良いならレクボ+ソニー(EW500など)にメイン乗り換えて
BR1はプレイヤーとして流用すればつまらんトラブルも
少しは無くなるんじゃない。

書込番号:16749438

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件

2013/10/25 18:01(1年以上前)

やっぱ、ぽんこつですね。この機械は・・・

7月末のソフトウエア更新でも、オンキョーAVアンプとの不具合はさっぱり解消されませんでしたし。

書込番号:16753188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/27 10:12(1年以上前)

俺のはS304Kからダビングしていたが、標準(オート)と言う録画モードでダビングしたディスクの焼き上がりが酷いモノで、映像がカクカク動くわ、音がズレとるわで最悪だったので、その不具合ディスクを訪問に来たサポートに渡し、連絡を待っていたところ、7月にソフトウェアを更新したので改善できるかも?と連絡が有ったので、再び家に訪問させファームをアップして貰い、その場でダビング実行したところ、不具合は完全に解消しました♪もうポンコツでは無い、それ以来、一度も不具合は無く綺麗に焼けるようになり、目出たし目出たしです♪スレ主さんも、サポートとよく話し合って不具合解消する努力をしましょう♪

書込番号:16760620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300

クチコミ投稿数:1件

こちらの機種の購入を検討しています。
CDを再生している時は画面にはどのような映像が出るのでしょうか。
例えば、PS3では地球だったり、キレイなビジュアライザが選択できます。
こちらの機種でも同じような映像が出力されますか。

書込番号:16725067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/19 17:49(1年以上前)

CD-Gには対応して無いでしょう♪音だけなら再生出来るが絵は出ないよ!

書込番号:16855729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトウエア更新情報

2013/10/03 22:29(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ D-BR1

クチコミ投稿数:189件

http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/D-BR1.html

7月末に更新されていましたね。ネットに接続しソフトウエアを更新しましたが、
AVアンプと繋げた場合の不具合は解消されませんでした。

皆さんはいかがですか?

当方の使用環境 テレビ東芝レグザ47z2
        AVアンプ オンキョーBASE-V30HDX

昨年1月末に購入以来、本不具合が発生していた為、ずっとテレビと接続していました。
今回のソフト更新に期待しましたが、駄目でしたね((+_+))

書込番号:16663033

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/07 13:47(1年以上前)

俺はDVDレコーダーS304Kからダビングしているが、今までのだと録画モード、標準(オート)でダビングしたディスクは、映像と音が、バラバラにおかしな動きをしていたが、それが改善されたよ♪他機で再生しても大丈夫。

書込番号:16676400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANアダプターD-WL1

2013/09/23 15:18(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300

スレ主 dbp9さん
クチコミ投稿数:28件

当機のUSBを使って無線LAN接続する場合、東芝製無線LANアダプターD-WL1しか接続できないと説明書には書かれてありますが他社製のもので接続できるものはありませんか?他社製であれば1000円前後で買えますが、D−WL1だと4000円くらいします。もちろん、無線LANルーターから接続する方法はありますが自宅に無線LANルーターは無いしかさばりますし。できればUSBに接続できる小さな子機があればと思いました。
ご経験された方がおられないかと思いまして質問させていただきました。よろしくおねがいします。

書込番号:16623089

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/09/23 17:05(1年以上前)

PCのようにドライバをインストールする事が出来ないので、無線LANアダプタは専用品を使用する他ありません。

書込番号:16623449 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dbp9さん
クチコミ投稿数:28件

2013/09/23 20:22(1年以上前)

納得です。ありがとうございました。

書込番号:16624305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る