東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(2401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全388スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

光テレビをDVDでダビングする方法について

2016/01/16 10:53(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500

スレ主 みよとさん
クチコミ投稿数:68件

光テレビのトリプルチューナーAM900の録画をDBP-R500でダビングしたいのですがうまくいきません。

念のため1/13ファームアップでのアップロードダビング機能対応後での話となります。

行いたいことは1〜3時間の歌番組をDVDへダビングし車で見ることになります。
説明書へある○時間モードの切り替えで容量の問題は解決すると思っているのですが
そもそも勘違いしているのでしょうか。

既にテストでかなりのメディアを消費し調べる術がなく相談させていただきました。

BD-RではなくDVDへはダビング不可なのでしょうか。
無理であれば面倒ですがPCでのダビングを検討しようかと考えています。
どなたかご教示いただければ、よろしくおねがいします。



書込番号:19495751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2016/01/17 02:44(1年以上前)

http://www.hikaritv.net/services/guide/tuner/triple/
上記HPに→DBP-R500(DVD)への書き込み条件(環境も)がありますが、クリアしてますか??

書込番号:19498219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2016/01/17 02:48(1年以上前)

http://www.hikaritv.net/services/guide/tuner/triple/manual/blu-ray_writer/
すみません、こちらの方が良いかな?

書込番号:19498224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 みよとさん
クチコミ投稿数:68件

2016/01/17 10:56(1年以上前)

>浄玻璃の鏡さん

ありがとうございます。
ページの内容は全ておこなっていることを
確認しました。

なぜか一時間番組はダビングできるようです。
2時間以上になると以下コメントがでて実施から
一時間後ぐらいで停止してしまいます。

****************

ダビングがキャンセルされたか、
ネットワークに障害が発生し、
ダビングは中止されました。

****************

内容の確認で連絡いただけましたので上記問題を
解決すればDVDへのダビングも可能なのでしょうか?
そうであれば是非解決したいので他に怪しいところがあれば
よろしくお願いします。



書込番号:19498866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2016/01/17 14:11(1年以上前)

ソレ、おそらく容量オーバーだと思います。
モードには自動、2時間、4時間、6時間…とありますよね!
DVDの一層は4.7GB(実質4.2〜3GB)ですから、モードによっては2時間モノでも容量オーバーします。
それをエンコ焼きで補うのですが、一度2時間モノを最長モードの6時間で焼かれてみては?
コレで駄目な場合はメディア(DVD2層)を替えるしかありません。
*その警告文はネットワーク障害が無くても出現します。ご心配でしたら両機器を再起動して実行して下さい。

自動に関しては可逆圧縮とかREGZAのぴったりダビングとか話しが長くなりますので割愛!


書込番号:19499402 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 みよとさん
クチコミ投稿数:68件

2016/01/18 12:42(1年以上前)

>浄玻璃の鏡さん

やはり容量不足ですかね。
6時間は試してみましたがダメでした。
自動は非対応です。
あー250枚も発注する前に調べておけば、、、

エンコの方で考えてみます。
ありがとうごさいました。

書込番号:19502182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

D-M470

2016/01/13 16:59(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500

有線LANで接続しているD-M470があるのですが、この機種ではS600やS450のようにタイムシフトの番組を再生はできないのですか?

ディスクへの書き込みはできるんですが・・

書込番号:19488140

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2016/01/13 17:09(1年以上前)

残念ですが、出来ません。

書込番号:19488158 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2016/01/13 19:23(1年以上前)

わかりました。ほかの機種を検討します。

書込番号:19488556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットdeナビついてますか?

2016/01/04 13:03(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500

レコーダーのBDドライブがおかしいのでライターとして使うことを考えてます。
現在はライブラリしたディスクの目次編集にネットdeナビから取得したタイトル名をExcelで保存してます。
長いタイトル名は尻切れとなりますが、日付や検索項目を記録できるので便利です。
最近のレコーダーではこれらの機能が省かれたと聞きます。また、DBP-R500の取説にも記載を見つけることができなかったので、ネットdeナビそのものが無いのかなと思いました。

本機を使用されている方で、PCからネット機能を利用してタイトルインデックスの読み込みができるか教えてください。
また、レコーダーで付けたチャプターは引き継がれないとしても、AVCで編集したタイトルはBDに残したいです。レートを変えることなく転送焼きこみできますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:19458919

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2016/01/04 13:13(1年以上前)

忘れてました、使用しているレコーダーはBR600、BR610、Z160です。
ルーターとHUB併用です。
5年以上経つものもありますが、たいして不具合なく使用中です。

書込番号:19458938

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/03 20:23(1年以上前)

ネットDEナビ。そんなもん付いてないぜ(笑)
可笑しくなったレコーダーのBDドライブを交換した方が安上がりだよ♪

書込番号:19553233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

光テレビ

2015/12/27 06:19(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500

光テレビのトリプルチューナーAM900のHDDに録画した動画をBDにコピー(ダビング)したいのですがDBP-R500で出来るでしょうか?

書込番号:19437530

ナイスクチコミ!1


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/12/27 08:34(1年以上前)

はっぴーたーん☆さん
> 光テレビのトリプルチューナーAM900のHDDに録画した動画をBDにコピー(ダビング)したいのですがDBP-R500で出来るでしょうか?

できないと思われます。

AM900 からのダビングは、ダビング先機器等から操作する「ダウンロード型」にのみ対応しているようで、一方 DBP-R500 はダビング元の機器から操作する「アップロード型」にしか対応していません。

そのため、AM900 から BDP-R500 へのダビングはできないでしょう。

AM900 から BD メディアへのダビングは PC と専用ソフトを使った方法が用意されていましたが、現在は専用ソフトの販売が終わっているため、そのソフトもしくはそのソフトをバンドルしている BD ドライブの中古 (あれば新品でももちろん OK) を見つけて入手するしかないようです。(ただし使えるのは 2017 年までのよう)

参考: http://www.hikaritv.net/services/guide/tuner/triple/manual/bd_dubbing/


なお、光テレビの他のチューナーの ST-3200, ST-4100 はアップロード型ダビングに対応しているようで、DBP-R500 へのダビングができるそうです。

参考: http://www.hikaritv.net/services/guide/tuner/triple/manual/blu-ray_writer/

書込番号:19437684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/12/27 08:42(1年以上前)

shigeorgさん回答ありがとうございます。

ダビング不可ですか…。これならいけるのかと期待いしていたので残念です。パナソニックのレコーダーの引っ越し機能はどうなんでしょうか?ご存知でしたらお教えください。

書込番号:19437701

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/12/27 09:15(1年以上前)

はっぴーたーん☆さん
> パナソニックのレコーダーの引っ越し機能はどうなんでしょうか?

ST-3200 から最近の DIGA へのダウンロードダビングが出来たという情報はありましたが、AM900 からできたという情報は見つからないですねぇ。(探し方が悪いだけかもしれませんが)

参考: http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000697879/SortID=19175580/#tab


もっと古い DIGA だとだめだけど、日立マクセルレコーダーなら ST-3200 からのダビングができるようです。ただし、こちらも AM900 についてはできるのかどうかの情報はないです。

参考: http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000701872/SortID=18627236/#tab


あと、AM900 から I-O Data RECBOX HVL-AT 系へのダウロードダビングはできるようで、そこからさらにレコーダーにダビングして BD 焼きできるようです。

参考: http://www.iodata.jp/pio/io/hdd/landisk_hvla.htm


ただ、上記の一覧表にわざわざ「ひかりTVコンテンツ」の対応状況が書かれているのは、おそらくはひかりTVの番組はレコーダーとの相性があって、持って行けないレコーダーもあるからではないかと思います。(かつて IS1050 から RECBOX 経由で東芝レコーダーへダビングできないという情報 (クチコミ) がありました)

上記の一覧表では最近の DIGA は載っていませんが、おそらくは最近の DIGA でも RECBOX からのダビングができるのではないかと思われます。

書込番号:19437773

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/12/27 09:38(1年以上前)

>shigeorgさん 大変早いご回答ありがとうございます
ST-3200にすればダビングも可能だった様ですね。チューナの選択を誤ったようですww 2年縛りでAM900のレンタル料金が無料だったので何も考えずに契約してしまいました。。

書込番号:19437818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/01/06 10:52(1年以上前)

AM900でもダビング(HDDからBDに移動)出来ました。DIXIM BD BURNER 2013と言うソフトでダビング可能です。shigeorgさんいろいろありがとうございました。

書込番号:19464596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討中…

2015/12/14 18:01(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S450

クチコミ投稿数:35件

【状況】数日前にTV(43G20X)を買い1階リビングに設置しました。2階の寝室にある他社の古いTVに、DBP-S450を接続したいと思っています。各部屋にLANケーブルの接続ソケットを設けてあるので有線で接続する予定です。
【質問】@YouTubeを見る事が出来るようになりますか?
A1階のTVに外付けHDを付けた場合、二階で視聴出来ますか?
BS450で外付けHDに入ってる番組をダビング出来ますか?
CS450で@ABが出来ない場合、どのプレーヤを選べばすべてが出来ますか?

質問が多いですが宜しくお願いします!!

書込番号:19403953

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

fulu復活しましたね。

2015/11/12 19:53(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300

クチコミ投稿数:23件

fuluよりメールきました。

furuと東芝を見直しました。

DBP-S300まだまだ現役で使えそうです。(多分・・)


=====================================
サービス内容の変更に関するお知らせにつき、メール配信を希望されない方にもお送りしております。ご了承ください。
=====================================
Huluお客様サポートセンターです。
突然のご連絡となり誠に申し訳ございません。
2015年10月14日に「東芝製ブルーレイディスクプレイヤー(DBP-S300)」でのサービス停止をご案内しておりましたが、 ブルーレイディスクプレイヤー側のアップデートにより、再度サービスをご利用いただく事が可能となりました。
※本体のソフトウェア更新が必要となります。詳細はこちらをご参照ください。
度重なるご連絡となり大変恐縮ですが、本件の背景を下記にてご説明いたします。 該当機種でのご利用に当たりセキュリティ上の脆弱性が確認されたため、弊社判断により2015年10月6日にサービスの停止をいたしました。 しかしながらその後、東芝様が機器側のアップデートにご尽力くださり、安全面が保障された状態でご視聴頂ける事が確認できましたため、 この度2015年11月11日よりサービスの提供を再開させて頂く事となりました。
尚、この度は再度ご視聴頂ける運びとなりましたが、セキュリティ強化の必要性により、 今後またサービスの提供を終了せざるを得ない状況になる可能性もございます。 お客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
本件につきましては、事前告知の不備により、多大なご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ございません。 事態を重く受け止め、今後のサービス向上に努めて参る所存でございます。
末筆ではございますが、この度の件について心より深くお詫び申し上げるとともに、 これからも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

書込番号:19311260

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る