東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(2401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全388スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

再生が途中で止まる。

2014/01/25 15:19(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500

クチコミ投稿数:6件

レンタルDVDビデオ再生中に途中で再生が止まるのはレンタルDVDビデオの不具合の為でしょうか?(2〜3枚同じ症状です。)
レンタルBUも同じ症状です。 修理に出していますが私の操作が悪いのでしょうか。購入して直ぐにです。
教えて下さい頼みます。

書込番号:17111532

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/01/25 15:33(1年以上前)

DVDもBDも再生が途中で止まるのならば本体側の故障の可能性が高いと思いますね。
再生するだけなら特別な操作は必要ではないでしょうから、操作方法などはあまり関係がないかと思いますね。
レンタルDVDやBDが傷などついていて読み取り辛い状態とかでなければ、本体側の読み取り機能辺りがおかしいのかなと思いますね。

書込番号:17111576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/01/26 14:15(1年以上前)

9832312e様 有難う御座います。私の操作ミスではなさそうなので
安心しました。

書込番号:17115640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合が出ました。

2014/01/16 15:39(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ SD-BDT1

クチコミ投稿数:5件

denonのdvd-2500急な故障の代替えで

この機械を約3カ月前に特価でお店で、新品在庫を10000円位で購入しました。

しかし、ここ最近年末年始位から、電源のボタンを押しても反応が鈍く、時々何度も押してもつかないことがあり、リモコンで操作しても付かないことがあります。

テレビも、hdmiで使っているので、ブルーレイという画面になるのですが、その後機械が起動せずという事象が出てしまいます。

これは故障ですか?

この機械を使っている方の皆さんは、故障や不具合が今までにあったことはありますか?

書込番号:17078787

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6062件Goodアンサー獲得:525件

2014/01/16 19:22(1年以上前)

スレ主さんには申し訳ないけど、この古いプレイヤーを3ヶ月前に購入した動機は何だったのでしょうか。
10,000円も出すなら他の機種もあったと思いますが。

今では出力はHDMIのみの様だし、何かスペシャル機能があるのかな?

購入して3ヶ月なので、修理に出してはどうですか?

書込番号:17079348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2014/01/19 15:35(1年以上前)

この機種は持ってませんが、過去販売の2機種、SD-BD1K、SD-BD2を所有してます。

>しかし、ここ最近年末年始位から、電源のボタンを押しても反応が鈍く、時々何度も押してもつかないことがあ
>り、リモコンで操作しても付かないことがあります。

BD2は、この機種の前機種なので何かしら似ている点はあると思いますが(3D再生以外?)、
反応について、確かに鈍いときはあります。時には操作不可も。
まあ、私の場合一時的なので、そのまま放置してますが(反応が戻れば普通に再生など動作問題なし)、起動の件については経験ありませんね。

私の対処(恒久対策ではないですが)としては、そういった動作不安定時は、いったんコンセントを抜いて、しばらく時間あけてからさしなおして確認。これくらいですね。

あとは、BD-Liveのインタネット接続をやらないのでしたら、ネット接続を禁止設定にして、無駄な起動動作をしないようにする程度でしょうか??

あとは、この時代の機種独特なのですが、何か問題があれば、サポートへの連絡をしてみてください。
新品購入で使用3か月だとまだ保証期間だと思ってますので、連絡する際に現在のプレイヤーのソフトバージョンを確認してください。

設定の最後のところに、今使っているV○○という数字が表示されています。

そして、その後、それ以上の数字で新しいバージョンが存在する可能性がありますので。

これは、HP上でもアナウンスはないので、直接、聞くしかないです。

BD2も、V43→V60(間のバージョン省略)の情報がありますので。

ハード的問題なら仕方ないですが、ソフト上だとするとそういった更新で直る可能性もありますので、
サービスセンターへご連絡して対応してもらってください。

書込番号:17089750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 無線接続について

2014/01/14 19:31(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300

スレ主 へもきさん
クチコミ投稿数:1件

こちらの商品の購入を考えておりますが、インターネットを無線LANにて接続には、専用のD-WL1が必要なのでしょうか?

書込番号:17072425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/14 20:15(1年以上前)

へもきさんこんばんは。無線LANにて接続する場合は確かにD-WL1が必要になりますね。あとHDMIしか端子が無いのでHDMIケーブルも必要になります。二つ揃えると5000円はかかりますね。ネット機能がいらないならLGのBP125がHDMIケーブル付属で同軸デジタル出力も完備してますね。このREGZAブルーレイ使ってますが、コンパクトで音も静かで気に入ってますよ。

書込番号:17072582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/01/14 20:41(1年以上前)

専用品の他、イーサネットコンバータでも無線接続可能でしょうね。

書込番号:17072694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

つづき見再生について

2014/01/04 18:31(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300

ご存知の方、教えてください
視聴途中で電源を切ったあと、再度電源を上げ、再生した場合、途中からの再生となりますか?
パイオニアとかはつづき見再生機能と説明に書いてあります

よろしくお願いします

書込番号:17034510

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/01/04 20:02(1年以上前)

以下の仕様のようです。

説明書17ページ
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=84411&fw=1&pid=15753
再生開始位置について
を押して再生を停止すると、再生停止位置(リジュー ムポイント)が記憶されます。
を押して再生すると、リジュームポイントの続きから 再生することができます。
● リジュームポイントを記憶したあとに、もう一度 を押すと、リジュームポイントは解除されます。
ディスクの場合
● 本機の電源を切っても、リジュームポイントを記憶する ことができます。
● を押して再生すると、ディスクの始めから再生するこ とができます。
● ブルーレイディスクによっては、リジュームポイントが 記憶されないことがあります。
● 本機からディスクを取り出すと、リジュームポイントは 解除されます。
USB機器の場合
● 以下の場合、リジュームポイントは解除されます。
• 本機の電源を切る
• USB機器を取りはずす

書込番号:17034846

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2014/01/11 19:18(1年以上前)

>パイオニアとかはつづき見再生機能

その機能でも、ただ電源を切っただけでは機能しませんよ。
電源を切る前に、予め「つづき見」ボタンを押して続きで見たいポイントを指定する必要があります。

書込番号:17060589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 他社のテレビでも使えますか?

2014/01/11 18:11(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300

クチコミ投稿数:1件

私の家はSHARPのテレビです。この製品を使う事はできますか??

書込番号:17060349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2014/01/11 18:16(1年以上前)

テレビにHDMI端子があれば使えます。

書込番号:17060364

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/01/11 18:17(1年以上前)

他社テレビでも使えるのですが、HDMI出力のみなのでHDMI入力のあるテレビに限定されます。

書込番号:17060374

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

早送り中の音声

2013/12/17 20:13(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500

クチコミ投稿数:2件

RDーE300からの買い替えを検討してるのですが、早送り?倍速時に音声は聞けるものなんでしょうか?
結構重宝しているので。

書込番号:16968169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/17 20:57(1年以上前)

残念ながら本機種では音声付き早送りは出来ません。

書込番号:16968332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/12/18 10:41(1年以上前)

AYUMU17様
早速有難うございます。
残念です。

現行のBDプレイヤーでは他メーカーにも無いものなんでしょうかね?

書込番号:16970238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/12/23 08:18(1年以上前)

これはBDプレーヤーだぞ!チューナーも無し、録画も無し、編集も無し、DVDレコーダーのRD-E300からの代替に出来るわけ無いじゃないかwwww

書込番号:16988736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2014/01/03 11:28(1年以上前)

D-BR1とここは同じだと思います。字幕データの入ったテレビ録画のBDディスクなら字幕が再生表示できるし、スキップ送りもあるし(CM飛ばしに便利)
使ってみると便利そのものでしょう。特に、前者に限っていえば、プレーヤーで再生できる機種は、無に等しいです。ライタープレーヤーとして割り切って使う機種です。多機能でいえば一万円のプレーヤーには、完敗ですね。

書込番号:17029074

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る