東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(2401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全388スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

価格高騰?

2013/11/20 07:31(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ D-BR1

なんか最近価格が高騰していませんか?

新モデルのDBP-R500が21,000円という価格。

何か理由があるんでしょうか?

書込番号:16858010

ナイスクチコミ!1


返信する
cymamoさん
クチコミ投稿数:6件

2013/11/20 07:48(1年以上前)

安い価格でアップしている店舗の商品が売れて行けば最下位の店舗が繰り上がって行きますから
徐々に価格が上がって高騰しているように見えるだけでは?
すでに1店舗しか上がっていませんし。

書込番号:16858042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 REGZAブルーレイ D-BR1の満足度4

2013/11/20 08:12(1年以上前)

1ヶ月前からの推移を見ると、お店が変わりながらグングン上がって1万円ぐらい高くなってます。

新モデルも出てるので「徐々に下がって、各社手を引いて、最終的に1社…」ってなりそうなもんかなぁ…と思ったんですが、そういうものでもないんですね。

書込番号:16858092

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/11/20 10:33(1年以上前)

買い時を逃した感じはありますね。
待てば待つほど安くなるものではありませんしね。
大手家電量販店が販売しなくなる辺りから値下がりは始まりますけど、安売りする会社がなくなるとあまり売る気のない会社ばかり残りますからね。
安くしても売りたいという会社は売りつくした後なのでしょうね、価格の推移を見る限りは。

書込番号:16858419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 REGZAブルーレイ D-BR1の満足度4

2013/11/20 10:56(1年以上前)

発売当初に購入した時よりも現在のほうがかなり高いのが不思議な感じですねぇ。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:16858482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/12/23 08:30(1年以上前)

あれとは仕様が違うやろ?D-BR1には赤白黄色のアナログ出力がついているから、在庫希少に為れば価格高騰するのは当たり前だわ♪

書込番号:16988767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 5.1ch再生について

2013/12/18 12:34(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500

スレ主 白ヤンさん
クチコミ投稿数:1件

本機をレグザZ8にHDMIで繋いでいます。
レグザからは光端子で、AVアンプにつなげています。
DVD再生の時は、ちゃんと5.1chを認識するのですが、ブルーレイ再生時には2chステレオでしか認識されません。
共に市販のソフトを使用しているのですが、これは何かの設定がいけないのでしょうか?
初歩的な質問をしてるとは思うのですが、どなたか御教授お願いいたします。

書込番号:16970509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/12/18 12:38(1年以上前)

TV経由の接続だとステレオにダウンミックスされるサラウンドフォーマットが発生します。

BD再生機から直接アンプに光デジタル接続してください。

書込番号:16970519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2013/12/18 12:39(1年以上前)

アンプにはHDMI端子は無いのでしょうか?あるならHDMIでアンプに接続してみてください。

テレビを通して再生しているのですからテレビが対応しないフォーマットで2chにダウンミックスしているのかもしれません、再生しているソフトがDTS系ならその確率は高いです。

書込番号:16970525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/18 13:10(1年以上前)

「ブルーレイビデオ副音声/効果音」の設定を「切」に設定してください。
東芝に確認した処、仕様だと言われました。。。

書込番号:16970635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/12/23 08:09(1年以上前)

テレビ経由したら駄目だわwwww AVアンプには直接光ケーブルで繋げ♪

書込番号:16988713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

早見再生はできますか。

2013/12/20 09:23(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300

スレ主 magna33さん
クチコミ投稿数:3件

通信教育のDVDを再生したいと考えています。

DVDなどの音声付早見再生はできるのでしょうか。
カタログ、HP等調べましたが、記載されていないようです。
その場合、再生倍率はどのくらいになるか、わかりましたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:16977349

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/12/20 09:32(1年以上前)

5段階で再生速度を変更できるようです。倍率は記載がないのでわかりません。

説明書20ページ
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=84411&fw=1&pid=15753

書込番号:16977364

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 magna33さん
クチコミ投稿数:3件

2013/12/20 19:45(1年以上前)

ありがとうございました。

取説、確認しました。
速度は可変できるようですね。
後は音声が付いてくるかどうか…メーカーに聞いて見ます。

しかし、一週間で、急な価格変動ですね。
年末だからかな?

書込番号:16978947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

D-BR1との相互性について

2013/12/06 01:00(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300

クチコミ投稿数:5件

D-BR1でテレビから録画した(六時間モード)ものをこの機器で再生可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:16921060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2013/12/06 01:05(1年以上前)

追記します。HDDで録画したものをD-BR1でダビングしたものです。

書込番号:16921071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2013/12/15 12:29(1年以上前)

この機種の再生対応は、BDAV形式(Blu-ray)、AVCREC・VR形式(以下2つはDVD)です。

D-BR1での作成とのことで、使われたディスクは、Blu-ray?DVD?のどちらですかね?

Blu-rayなら、作成後のファイナライズは不要なので問題ないですが、DVDへのダビングの場合、最後にファイナライズの作業をしていないと、再生専用機器では、まず再生できません。

通常作業でディスク上などに問題なければ再生は可能です。

書込番号:16958831

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VRモードでのタイトル(メニュー)画面

2013/12/09 14:42(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300

スレ主 RCA_71Aさん
クチコミ投稿数:125件

RCA_71Aです。

この機種を、購入予定ですが、
一つ質問があります。

RD-S304Kと、RD-X9からダビングしたVRモードでのタイトル(メニュー)画面ですが、このDBP-S300では、どの様なタイトル表示画面でしょうか?何方教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:16935320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2013/12/15 12:22(1年以上前)

http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=84411&fw=1&pid=15753

説明書のP15にタイトルリストで再生画面が書かれています。
文面には、BDAVとAVCREC・VRと記載はありますが、あとは実機で確認された方からコメントあればいいですね。

書込番号:16958809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地デジ録画の字幕について

2013/12/14 01:45(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300

スレ主 わぴおさん
クチコミ投稿数:5件

現在、リビングにて日立WoooXP07にて、地デジを録画し視聴しています。
寝室用に液晶TVが有りますが、ネットワーク機能は無く、この機種を接続すればリビングで録画した番組を寝室で視聴できるのではと思い購入を検討しております。
DNLAにてWoooで録画した番組を見れることはわかりましたが、字幕について質問させてください。
軽い聴覚障害があり、地デジを見る際にもTVの設定で字幕表示させております。
Woooで見る際は録画した番組でも、字幕表示できていますが、DNLA経由で等機種での視聴の際、字幕は表示されますでしょうか?
字幕ボタン等の説明を見ると、DVD等の字幕のことのみが書かれていて、そのボタンで録画した地デジ番組の字幕が表示できるのか不明でした。
録画機種がWooo限定でなくても構いませんので、よろしくお願い致します。

書込番号:16953506

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 わぴおさん
クチコミ投稿数:5件

2013/12/14 18:57(1年以上前)

自己解決しました。
東芝のお客様センターに問い合わせたところ、当機種はLAN経由でのデータの受信は映像と音声のみであるので、字幕表示できないとのことでした。
あとは、パナのDMP-BDT330かパイオニアのBDP-160になると思いますので、そちらで質問させて頂きます。

書込番号:16956099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る