東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(2401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全388スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDへの書き込みについて

2013/08/08 09:14(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500

スレ主 nikoa&23さん
クチコミ投稿数:16件

REGZAでWOWOWの番組をHDDに録画してるのですが、これをDVDに書き込むことは可能でしょうか?
録画一覧には録画済のタイトルに「コピー×」の表示があります。

書込番号:16448491

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:181件

2013/08/08 09:29(1年以上前)

お持ちのREGZA型番を書き込まれたほうが

解答がつきやすいと思います。

HPを見る限りでは、

対応機種であればDVDメディアへの書き込みも出来ると

記載されています。


http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/bp-r50/writer.html

書込番号:16448522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:2865件

2013/08/08 09:31(1年以上前)

WOWOWの番組はコピーワンスなので、ムーブしかできません。
DVDはCPRM対応のディスクが必要です。
機種によってはDVD-RWのみで、DVD-Rが使えないものもあるようです。

書込番号:16448524

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/08/08 11:23(1年以上前)

nikoa&23さん

基本的なこととして、REGZA TV が「レグザリンクダビング」の機能を持っていないと DBP-R500 を使った BD や DVD への書き込みはできません。

テレビがレグザリンクダビングに対応していれば、基本的には DBP-R500 で DVD 作成はできるでしょう。


ただし LAN 経由になるので、LAN の状況によっては書き込みが失敗する可能性が 0 ではありません。そのため、一度失敗してもよい別番組を使って試しておいてから、本番書き込みをされることをおすすめします。

特に今回は WOWOW 番組とのことなので、あさとちんさんも書かれているように「ムーブ」となりますので、DVD に書き込みをした時点で REGZA TV の HDD からは消えてしまいますので (これは仕様です) 万全を期する方がよいでしょう。

書込番号:16448776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/15 19:29(1年以上前)

コピー(複製)×でもムーブ(移動)なら出来ると言う事だわwwwww 複製したいなら、他のレコーダーに〇〇通してアナログでダビングする事に為るが、DBP-R500ならムーブだな♪

書込番号:16710380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フリーズ

2013/09/02 11:11(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300

スレ主 atlantis7さん
クチコミ投稿数:4件

8月末に購入したのですが、YouTubeで動画を再生しようとすると、動画の読み込み中にフリーズし、コンセントを抜き挿ししないと復帰しません。他に、SONY、Panasonicのテレビやハードディスクレコーダーを使っていますが、YouTubeを再生しようとするとフリーズするというような症状には一度もお目にかかったことがありません。この機種でYouTubeが正常に再生できている方、いらっしゃいますか?一部再生できる動画もあるのですが、かなりの確率でフリーズします。

書込番号:16535683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/15 19:18(1年以上前)

YouTubeなんて、どの機器で観たって頻繁に止まるやろ?なんとも為らんな♪

書込番号:16710334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一発で立ち上がらない

2012/03/09 08:49(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ D-BR1

電源ボタンを押してLEDが点滅。
しばらく待つ。
エラー…。
電源ボタンの長押しで強制終了。
もう一度電源ボタンを押す。
問題無く起動。

と、いうことが多いです。
けっこう頻繁にあります。
口コミではそういうトラブルは書きこまれてないようですが私だけでしょうか?

構成は
IOデータ1TBHD←USB→37Z1←LAN・HDMI→D-BR1
と、シンプルなものです。
USBとLANケーブルは製品付属品。
HDMIケーブルもそれなりのモノを使用しています。

書込番号:14262049

ナイスクチコミ!1


返信する
u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/03/09 11:48(1年以上前)

>電源ボタンを押してLEDが点滅。

LEDとは、電源ランプですか?記録?再生?もしくは同時点滅?

エラーと言うのは、何か表示にあるのでしょうか??

その辺を書いてもらえば、所有者の方からいいアドバイスがいただけるかもしれませんね。

あとTVとD-BR1のネットワーク関係の設定などの詳細。。。

最悪「設定を出荷状態に戻す」にしても変わらないようなら、お早めに購入先(もしくは東芝サポート)へ相談された方がいいと思います。

書込番号:14262571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 REGZAブルーレイ D-BR1の満足度4

2012/03/09 12:42(1年以上前)

エラーは同時点滅してエラー表示です。
構成は基本、最初に書いたモノです。
あとはD-BR1に光出力でサラウンドヘッドホン。
37Z1にDVDプレーヤーとLDプレーヤーがアナログで、光出力で5.1シアターがぶら下がっているだけ。
ネットワークは無しです。

皆さんよろしくお願いします。

書込番号:14262752

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/03/09 12:52(1年以上前)

>エラーは同時点滅してエラー表示です。

ここでいえば、再生と電源ランプの同時点滅ですかね?
説明書だと確かアップデート中のようなことを書いていたと思います。
ひょっとすると、サーバーダウンロードを「しない」などの設定があるようなら「しない」にしてみてはどうでしょうか?

あとは、通信関係のこともあるかもしれませんので、設定内の通信テストで無事に通信できているかどうかとかの確認?もしくは、通信設定がちゃんと出来ているかですかね?
(ダビングできているなら、問題ないのかもしれませんが)

その辺りを見て不明でしたら、やはりサービスなどへ問い合わせして、対応される方がいいと思います。

書込番号:14262795

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/03/09 12:53(1年以上前)

追記ですが、

ソフト更新の案内はまだ出ていませんので、更新をすることはないと思ってます。

書込番号:14262804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:38件 REGZAブルーレイ D-BR1のオーナーREGZAブルーレイ D-BR1の満足度4

2012/03/10 09:46(1年以上前)

>口コミではそういうトラブルは書きこまれてないようですが私だけでしょうか?
>エラーは同時点滅してエラー表示です。

使用条件が違うので参考データーです。
自分はDVDレコーダーX-9→付属LANケーブル→ブロードバンドルーター→LANケーブル→D-BR1→HDMI(SONY製)→TV(パナ)です。
立ち上げ時の同時点滅は経験がありません。

REGZA(TV)との取り合いで無いので、TVとD-BR1のネットワーク設定で同時点滅になるのかは不明です。

書込番号:14266633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 REGZAブルーレイ D-BR1の満足度4

2012/03/13 00:21(1年以上前)

まだn数が少ないですが工場出荷時リセットを行ったらトラブらなくなりました。
正確には1度だけトラブってますが…。
とりあえず容態は安定しているようです。

書込番号:14280905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 REGZAブルーレイ D-BR1の満足度4

2012/03/19 15:07(1年以上前)

インターネット接続していませんので通信テストもアップデートも無しです。
しばらく様子見してみましたがやはりエラーは出るみたいです。
後々結果報告したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14313374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/04/02 05:40(1年以上前)

まず、先にテレビの電源を入れてください。その後、ハードデスクが起動して操作できるのを確認してから、 ブルーレイの電源を入れてください。テレビの画面上にブルーレイの表示が無いのを、ブルーレイが立ち上がらないと誤解されているのではありませんか?

書込番号:14381123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 REGZAブルーレイ D-BR1の満足度4

2012/04/02 06:29(1年以上前)

いや…書いてあるとおり「エラー状態」になってしまうんですってば…。

書込番号:14381182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件 REGZAブルーレイ D-BR1の満足度4

2012/04/03 08:50(1年以上前)

東芝のサービスマンに来てもらったほうが早いか購入先へ連絡して交換してもらうかのいずれかです。サービスマンのほうがもう一台もって来るだろうから比較してもいいと思います。
この機械自体が割と高額機なら多分もっと早く自分で対応したんじゃないかとは思います。
自分で修理にだすなどの行動をしないと何も解決はしません。

書込番号:14385567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 REGZAブルーレイ D-BR1の満足度4

2012/04/03 12:23(1年以上前)

いや…これも書いてあるとおり「同じ人いますか?」であって「解決法求む」ではないのですが…。

書込番号:14386205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/11 06:47(1年以上前)

俺のも同じ様な事があったぜ♪電源入れると青いランプの点滅がいつまでも続いて立ち上がらないとか、ダビングが終わってからも赤いランプが点滅して操作を受け付けない等。しかしこれらだけでなく、DVDレコーダーRD-S304Kから、DRでダビングしたブルーレイディスクの映像と音がバラバラにおかしな動きをしていた事もあるぜ♪全ては、つい最近解決して様子を見ているが、解決法は書かなくても良いよ♪

書込番号:16691157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 アメリカで使用できますか?

2013/03/27 13:51(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300

クチコミ投稿数:2件

DBP-300をアメリカの知人に送りたいのですが、現地のテレビに接続して使用できますか?

日本でBD録画したテレビ番組を見たいのです。

他に日本でBD録画したテレビ番組を見る方法があれば教えていただきたい。

よろしく御願い致します。

書込番号:15944509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:41件

2013/03/27 15:13(1年以上前)

そういうことを考えること以前に

その録画したTV番組の著作権者(放送局やらプロダクションやら複数が絡む)に

「個人の使用範囲を超えて知人にそのTV番組を見せたいので
 録画したBDディスクを海外に送付する許可を得る」

方法を考えることが先かと。

書込番号:15944727

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/03/27 15:24(1年以上前)

北米モデルのBDプレーヤーが日本でも使用可能なように、日本モデルのBDプレーヤーもアメリカで使用可能すよ。120V→100Vの変圧器があった方がいいのかもしれませんが。

日本のデジタル放送を録画したBDが海外モデルで再生できないのは、海外モデルが日本のデジタル放送の音声フォーマットのAACに対応していないのが理由の大半です。

ですので、AACに対応している北米モデルのBDプレーヤーを入手する・・・パナソニックの2011年や2012年北米モデルのBDプレーヤーはAACをPCMに強制変換するものの、日本モデルのデジタル放送を録画したBDの再生が可能です。ただ2013年モデルについてはまだ情報が無く絶対可能ですとは言えないですけど。

〜2011年モデルまでと2012年モデルのEXとETがつくSONYのレコーダーで長時間録画を行うと、音声をAACからドルビーデジタルに変換するので、AACに対応していない海外モデルのプレーヤーで再生できるようになります。

書込番号:15944750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5699件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/03/27 15:47(1年以上前)

相手は家族では無いので完全に著作権法に違反しますね。

違法行為に加担する事も違法です。

書込番号:15944813

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6062件Goodアンサー獲得:525件

2013/03/27 16:09(1年以上前)

電圧さえ気を付ければ出来そう。
BDなら問題無く。

記録したディスクは税関でチェックされるかどうか。

書込番号:15944862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/03/27 20:55(1年以上前)

参考になりました。

アメリカにいる病人に日本のニュースなどを見せたかったので。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:15946000

ナイスクチコミ!1


和邇さん
クチコミ投稿数:1件

2013/10/09 09:35(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが、ロケーションフリー・Slingboxなどの製品がご希望の用途に合っているかと?

書込番号:16683476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトウエア更新情報

2013/10/03 22:29(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ D-BR1

クチコミ投稿数:189件

http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/D-BR1.html

7月末に更新されていましたね。ネットに接続しソフトウエアを更新しましたが、
AVアンプと繋げた場合の不具合は解消されませんでした。

皆さんはいかがですか?

当方の使用環境 テレビ東芝レグザ47z2
        AVアンプ オンキョーBASE-V30HDX

昨年1月末に購入以来、本不具合が発生していた為、ずっとテレビと接続していました。
今回のソフト更新に期待しましたが、駄目でしたね((+_+))

書込番号:16663033

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/07 13:47(1年以上前)

俺はDVDレコーダーS304Kからダビングしているが、今までのだと録画モード、標準(オート)でダビングしたディスクは、映像と音が、バラバラにおかしな動きをしていたが、それが改善されたよ♪他機で再生しても大丈夫。

書込番号:16676400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANアダプターD-WL1

2013/09/23 15:18(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300

スレ主 dbp9さん
クチコミ投稿数:28件

当機のUSBを使って無線LAN接続する場合、東芝製無線LANアダプターD-WL1しか接続できないと説明書には書かれてありますが他社製のもので接続できるものはありませんか?他社製であれば1000円前後で買えますが、D−WL1だと4000円くらいします。もちろん、無線LANルーターから接続する方法はありますが自宅に無線LANルーターは無いしかさばりますし。できればUSBに接続できる小さな子機があればと思いました。
ご経験された方がおられないかと思いまして質問させていただきました。よろしくおねがいします。

書込番号:16623089

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/09/23 17:05(1年以上前)

PCのようにドライバをインストールする事が出来ないので、無線LANアダプタは専用品を使用する他ありません。

書込番号:16623449 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dbp9さん
クチコミ投稿数:28件

2013/09/23 20:22(1年以上前)

納得です。ありがとうございました。

書込番号:16624305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る