DENONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

DENON のクチコミ掲示板

(1473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SONY BDP-S6200と比較検討しています。

2015/05/08 17:46(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBT-1713UD(K) [ブラック]

クチコミ投稿数:21件

メインはBD、DVD再生でCD再生も多く、ネットワーク再生はこれからというところです。
アンプは古いヤマハのAVアンプ。現在はパイオニアのオーディオ機器系DVDプレーヤーを使用しています。
録画は必要としていないので予算をできるだけ再生品質に回したく、検討中です。
この2商品間での音質、画質の違いはわずかでしょうかね?
進化の早いこのジャンル、両者で2年の発売時期の隔たりが違いを生むのかどうか。
一般的なご意見で結構ですので賜りたくお願いします(>ω<)

書込番号:18757116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2015/05/08 18:37(1年以上前)

古いアンプですがどの程度古いのでしょうか?HDMI入力も無い機種では当機はアナログ接続になってしまいますよ。
S6200もHDMIと同軸デジタルになるのでアンプの入力が心配です。

書込番号:18757239

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/05/08 20:20(1年以上前)

こんばんは

>SONY BDP-S6200と比較検討しています。

一般的と私的な考えですが、機器の基本性能(価格、物量的)にみれば1713UDが上に思えますが、発売時期、DENONの得意・不得意を考えた場合、使い勝手やレスポンスも含め大きな違いではないと思いますが、音質は 1713UD、画質は S6200、ネットワーク機能は S6200かなと思います。

また、1713UDはDSDネイティブ再生が可能なのでそれに興味があり、後々対応したアンプに買い替え予定もあるならDENONでもよいかもしれません。

書込番号:18757496

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/05/08 21:01(1年以上前)

>口耳の学さん
アンプは幸いにも同軸デジタル入力があります。光デジタル入力も1系統あり、当面テレビのHDMI3入力→光出力をセレクターがわりにアンプにはHDMIでも同軸でも入力可能です。

書込番号:18757604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/05/08 21:04(1年以上前)

>LVEledeviさん
一長一短ですかね・・・アンプは追って買い換える予定では有りますが。
1713がモデルチェンジすれば価格的に検討の対象外になってしまうので、、、
SONYは結構好きなんですけどね。オーディオメーカーとしてはあまり信用していないかな・・・

書込番号:18757614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/05/09 00:37(1年以上前)

結果、モデルの新しさに賭けてS6200にしました!
返信ありがとう!

書込番号:18758296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1071件Goodアンサー獲得:34件

2015/05/09 01:25(1年以上前)

こんばんは
S6200を使ってますが同軸出力はかなり音が悪いです
ある程度の音質を求めるのでしたら、他の手を考えた方が良いかと思います

書込番号:18758396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/05/09 02:24(1年以上前)

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 HDMIではどうでしょうね?

書込番号:18758457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1071件Goodアンサー獲得:34件

2015/05/09 03:11(1年以上前)

BDP(HDMI)→TV(光ケーブル)→アンプ
という流れでも、同じレベルではないかと思います
(これは使っているTVでも変わる可能性はあります)

そこで、私はこれを使ってます
サンワダイレクトHDMIセレクター400-SW015
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SW015

これはセレクター機能の他に、音声信号を同軸と光で取り出す機能があります
ここからのデジタル信号ならピュアオーディオとして使えるレベルの物です

残念ながら少々値段が高い点と、HDMIケーブルが二本必要になるのが難点ですけどね

まあここまで拘なくても良いかもしれません

書込番号:18758503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2015/05/09 10:22(1年以上前)

>満三さん
モノが届いて試聴してみてから不満があるようなら考えてみます。ありがとうございます。

書込番号:18759112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

こんな接続できますか?

2015/04/01 01:27(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBT-1713UD(K) [ブラック]

この機種が気になっている者で、お聞きしたいのですが

液晶モニタ(RDT231WLM-S)にHDMIで映像を写して
プリメインアンプ(PMA-390RE)にアナログ接続で音声を出すことは可能でしょうか?

HDMIは映像も音声も同時出力だと思うのでそちらが優先されて
アナログの方では音が出ないとかありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:18636400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2015/04/01 06:14(1年以上前)

ユーザーではないので試したわけではありませんが、アナログ音声も同時出力するはずですよ。

書込番号:18636587

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:50件 DBT-1713UD(K) [ブラック]の満足度4 好きなモノはやめられない 

2015/04/01 07:34(1年以上前)

ユーザーです。

可能です。
2chのライヴ映像とかは普通にプリメインアンプにて音出ししています。

書込番号:18636696

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/04/01 23:54(1年以上前)

口耳の学さん
ありがとうございます!大丈夫そうですね。

メタリスト7900さん
おお!まさに私の考えているのと同じ方法で運用をされておられるのですね!

お二人様、ありがとうございます!安心して購入できます!

書込番号:18639425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

SACD再生について

2015/03/23 22:48(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBT-1713UD(K) [ブラック]

スレ主 rちおさん
クチコミ投稿数:1件

SACD再生はDSDネイティブでの再生ですか?わかる方がいればお願いします。

書込番号:18609346

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件 DBT-1713UD(K) [ブラック]の満足度5

2015/03/25 22:47(1年以上前)

>SACD再生はDSDネイティブでの再生ですか?わかる方がいればお願いします。

HDMI接続で対応するAVアンプにつなげばDSDネイティブ再生可能です。

私の所有するAVアンプの表示パネルにSACD再生時「DSD」と表示なるので間違いないと思います。

書込番号:18616006

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インターネットラジオ視聴可能ですか?

2015/01/20 14:35(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBT-1713UD(K) [ブラック]

スレ主 スノポさん
クチコミ投稿数:8件

この機種はコンパクトに必要な機能が備わっていてとても魅力的なのですが、インターネットラジオについての説明が見当たりませんでした。この機種でらじるらじるなどのインターネットラジオは聞くことができますか?

書込番号:18389111

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2015/01/20 14:50(1年以上前)

>この機種でらじるらじるなどのインターネットラジオは聞くことができますか?

Blu-rayプレーヤーには普通インターネットラジオは付いていないでしょ。

書込番号:18389135

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2015/01/20 15:08(1年以上前)

らじる★らじる・radikoプレミアム・コミュニティFM等を聴くなら、パソコンをこちらhttp://www.jp.onkyo.com/audiovisual/premiumcompact/xu5/と接続するか、パソコンとアンプの間にUSB/DACを挟むと良い音で聴けます。

書込番号:18389162

ナイスクチコミ!2


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2015/01/20 17:08(1年以上前)

sony BDP-S6200なら、vTunerには対応しています。(らじるらじるは聴けませんが)

http://www.sony.jp/bd-player/products/BDP-S6200/feature_2.html]

SACDマルチチャネル再生、USBメモリ再生、DLNA再生、ハイレゾ再生もできて、16,000円は、お買い得だと思いますが。

http://kakaku.com/item/K0000670307/#tab

書込番号:18389408

ナイスクチコミ!1


スレ主 スノポさん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/20 19:49(1年以上前)

TWINBIRD H.264さん

DLNA機能が付いていればできるのかなぁと思ったのですが無理そうですね。。。
YOUTUBEも見られてブルーレイ再生もできてNHKラジオが聞けたら言うことなかったのですが、贅沢ですね。

書込番号:18389839

ナイスクチコミ!1


スレ主 スノポさん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/20 19:56(1年以上前)

mobi0163さん

ソニーの機能も魅力的ですね。
しかしデザインが。。。

書込番号:18389872

ナイスクチコミ!0


スレ主 スノポさん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/20 20:01(1年以上前)

USB DAC …ヘッドフォンアンプは不勉強でした…

書込番号:18389896

ナイスクチコミ!1


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2015/01/20 21:00(1年以上前)

デザインが気に入られているということであれば、らじるらじるは、PCかスマホで聴くということで、よろしいのではないでしょうか。

音質のよいPC用スピーカーや、Bluetoothスピーカーを使って、PC、スマホから、らじるらじるの音声を再生すれば、高音質とはいきませんが、チューナーを使うより、雑音がなく、聴きやすいですよ。

書込番号:18390112

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 スノポさん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/20 22:05(1年以上前)

らじるらじるはPCやタブレットで聞けばいいんですよね!音楽ならいい音で聞きたいですけれどそうではないのでこの機能は必要ないと思えてきました。みなさんありがとうございます。

書込番号:18390361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-1611UD(K) [ブラック]

スレ主 trazomawさん
クチコミ投稿数:21件

日本製のSACDを入れるとことごとくSACDの認識に失敗するのですが・・・とは言っても2枚しか持ってないのですが。

どなたか同じ現象になった方おられますか?
解決した方はいらっしゃいますか?

BVCD-31013
メンデルスゾーン:チェロとピアノのための作品全集
チェロ:鈴木秀美
フォルテピアノ:平井千絵

liare DENON COGQ-49
ショパン:ピアノ協奏曲第1番、第2番
指揮:有田正広
ピアノ:仲道郁代
クラシカル・プレイヤーズ東京

書込番号:18320437

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:10件

2014/12/30 19:07(1年以上前)

こんばんは

取扱説明書
http://www.denon.jp/jp/DocumentMaster_Manuals_Leflets/JP/dbp1611ud.pdf

P20 スーパーオーディオ CD を再生する

この手順に従っても、SACDの認識に失敗するのでしょうか?

書込番号:18320691

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 trazomawさん
クチコミ投稿数:21件

2014/12/30 21:05(1年以上前)

こんばんは。

そうです。

輸入盤はちゃんとSACDと認識されます。

書込番号:18321009

ナイスクチコミ!0


kika-inuさん
クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:135件

2014/12/30 21:23(1年以上前)

こんばんは。

この手のプレーヤーはよくアップデートがありますが、その辺はどうなっていますか?

http://www.denon.jp/jp/Support/Pages/DBP-1611UDupdate.aspx

書込番号:18321085

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 trazomawさん
クチコミ投稿数:21件

2014/12/30 21:29(1年以上前)

最新のアップデートになっています。

書込番号:18321112

ナイスクチコミ!0


スレ主 trazomawさん
クチコミ投稿数:21件

2015/01/05 14:50(1年以上前)

皆さんお騒がせしました。

レンズクリーナーでクリーニングしたところ、正常動作しました。

でもなんで新音性だけ認識しなかったんだろう・・・

書込番号:18338788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

☆パイ機からの買い替え☆

2014/11/26 21:08(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBT-1713UD(K) [ブラック]

クチコミ投稿数:40件

当方、Pioneer BDP-LX54 を所有しておりますが 当機が気になります。

パイ機 に不満が有る訳では無いのですが、発売より数年経過しており

当機購入を検討しております。


画質・特に音質 は良さそうに思えますし、DLNA も興味が有ります。

映画鑑賞(Blu-ray)中心の使用になると思いますが、音楽もJAZZを中心に聴いております。

価格もコナレテ来たので時期も時期だけに(ボーナス)検討致したく


単純に比較出来ない事は重々承知しておりますが

諸先輩方に色々ご教授頂きたく、宜しくお願い致します。





書込番号:18210201

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2014/11/26 22:21(1年以上前)

こんばんは

>画質・特に音質 は良さそうに思えますし、DLNA も興味が有ります。

映画鑑賞(Blu-ray)中心の使用になると思いますが、音楽もJAZZを中心に聴いております。


LX54に比べ、機能的にも、音質的にも上回っていそうですね。
LX54は、ほぼ画質に特化された製品でしたが、1713UDは、画質はもちろん、特に音質に力が入っている製品だと思います。
また、ネットワーク機能(DLNA)が追加されたことで、映像・音楽再生の使い勝手が格段に向上していますね。

LX54に無い機能
・高速起動・高速アクセス
・SACD、DVD-AUDIO再生
・DLNA1.5(DTCP-IP)対応
・WAV、FLAC(192kHz24bit)対応

書込番号:18210604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2014/12/02 20:10(1年以上前)

LVEledevi 様

ご教授頂きながら返信が遅くなりまして、誠に申し訳ございません。

この時期にパイの≪LX88≫≪LX58≫が発売され高評価を受けていますねっ・・・。

このスレを読まれて『パイの後継機を買えばいいのに』と思われている方も多々いらっしゃる筈です。

しかし、安月給のサラリーマンにはとても直ぐ買える価格でも無いですし

私としても、この価格でもいっぱいいっぱいな状況です。

話は反れましたが・・・。


こ教授の様に、この価格で画質が同程度で音質の向上が図れるなら

貧乏人の私には大変ありがたい機種です。

少し奮発して電源ケーブルを交換したら更に向上が望めそうですね。


DLNA1.5(DTCP-IP)対応 も大変魅力ですし(今頃で私が遅れているのでしょうが)

テレビも4K対応では無いのでアプコンも出来ないので購入しようと思います。

ありがとうございました。


書込番号:18230980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る