
このページのスレッド一覧(全266スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2014年3月17日 20:40 |
![]() |
0 | 0 | 2014年2月25日 18:12 |
![]() |
0 | 1 | 2014年2月22日 06:17 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2014年1月27日 03:03 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2014年1月27日 06:15 |
![]() |
0 | 3 | 2014年2月1日 08:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBT-1713UD(K) [ブラック]
前から予告されていたDBT-1713UDのオンライン・アップデートが今日発表されました。さっそくアップデートしてみましたが、前には再生できなかったBD-REディスク(パナソニックのレコーダーでWOWOWの番組を録画した分)が再生できました。
1点





ブルーレイプレーヤー > DENON > DBT-1713UD(K) [ブラック]
本製品はSACDのHDMI出力はPCMでの出力はできるのでしょうか?
最近。マランツのAVアンプNR1403を購入してSACDのマルチチャンネルを聴いてみたいと思いまして、本製品を候補にしています。
0点

マニュアルに音声出力の一覧表があるのでDLして確認してみてください、SACDのマルチチャンネル音声はHDMIからマルチチャンネルで出力できます。
書込番号:17221358
0点



ブルーレイプレーヤー > DENON > DBT-1713UD(K) [ブラック]
安く売ってるのはアマゾンなどの一部のお店のみ。ほかは変わらず。
激安店に在庫があるうちに買いましょう。
ほしい時が買い時です。
書込番号:17118432
0点



ブルーレイプレーヤー > DENON > DBT-1713UD(K) [ブラック]
DENONのDVDー2500を持っているのですが、Blu-rayプレイヤーが欲しく検討しています。
そこで、少し気になるのですが私はDENONのAVRー1590を使っていて、予算の関係上先にプレイヤーだけ入れ替えるのですが、今持っているアンプがHDMIが無いのですが、HDMIが無くても使えますか? またデジタル接続は出来ませんか?
また、プレイヤーは早送りの時は、音声出しながらの早送りはできますか?(早口喋り見たいな。)
色々とすみません。
0点

接続はできるのですがデジタルで出力できるのはHDMIだけなので、アンプとはアナログケーブルで接続することになります。
またテレビにHDMI端子がないと接続できません。
テレビにHDMI端子があり光デジタル端子もあるならデジタル接続できる可能性もありますが、5.1ch音声のままでは出力できない場合もあります。
書込番号:17118516
0点



ブルーレイプレーヤー > DENON > DBT-1713UD(K) [ブラック]
本機とAVR-X1000の購入を検討していますが、DenonRemoteAppが使えるのか教えてください。
DENONのホームページでは、「iPod touch / iPhone用リモコンアプリ「DenonRemoteApp」に対応したDenon製AVレシーバー(2012年モデル)とHDMI接続することにより、DBT-1713UDをDenonRemoteAppでコントロールすることが可能になります。」と書いていますが、2013年モデルのAVR-X1000と接続してもDenonRemoteAppが使えるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

対応製品になっていますね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dmholdings.denonremoteapp&hl=ja
対応製品 (2013年11月現在)
2013年新製品
AVサラウンドレシーバー: AVR-X4000, AVR-X2000, AVR-X1000
2012年製品
AVサラウンドレシーバー: AVR-4520、AVR-3313、AVR-2113、AVR-1713
ネットワークオーディオプレーヤー: DNP-F109
ネットワークCDレシーバー: RCD-N8(CEOL)
ネットワークレシーバー: DRA-N5(CEOL piccolo)
書込番号:17114571
0点

9832312eさん、早速のご回答、ありがとうございます!
ただ、教えていただいたGoogle Playのページでも、わざわざ
「2012年発売のネットワーク対応AVサラウンドレシーバーとブルーレイディスクプレーヤーをHDMI接続することにより利用可能です。」
と、2012年を強調しているので、2,013年発売のAVR-X1000と接続してDenonRemoteAppが使えるのかよく分からないのです。
メーカーに問い合わせてみます。
書込番号:17114628
0点

デノンお客様相談センターから回答がありました。
「DBT1713UDでございますが、AVR-X1000と接続いただいてもDenonRemoteAppをご使用可能です。
(両機をHDMIケーブルで接続し、且つHDMIコントロールの設定をONにする必要があります)」
心配が無くなったので、両機を購入しようと思います。
書込番号:17138035
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
