ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32400件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5505スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

振動の修理

2023/02/18 22:54(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > マランツ > UD7006 [ブラック]

クチコミ投稿数:929件 UD7006 [ブラック]の満足度4

ブルーレイディスクを再生すると振動が出るようになり、修理することにしました。
筐体、ドライブの金属カバー、スタビライザーを外すとトレイが見えます。
トレイは爪が付いていて一定の位置以上には引き出せないようになってますが、箱状のプラスチック部品側の爪を外側に押すと外せます。
スピンドルと光学ピックアップが一体になったユニットはトレイの開閉に合わせて上下に稼働する構造で、4隅がラバーで支持されています。
遊びが大きいようなので、M5のゴムワッシャーを挟んだところ直りました。

書込番号:25148869

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

現在の後継機を教えて下さい

2023/02/17 14:49(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ D-BR1

クチコミ投稿数:13件

10年前にこちらの機種を購入しここまで壊れなかったもので、後継機の探し方が分かりません。
REGZA Z9000のテレビにHDDを繋いでます。
録画した番組をブルーレイディスクへ書き出しができるD-BR1に代わる商品を教えて下さい。

書込番号:25146735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/02/17 16:23(1年以上前)

>けんぼー2022さん

普通にBDレコーダーを購入するのではダメなんですか?

ピンキリですけど、この機能がいるとか具体手にあれば

もう少し、絞りやすいかと思いますけど

書込番号:25146823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10638件Goodアンサー獲得:692件

2023/02/17 16:41(1年以上前)

素直にレグザブルーレイを購入することが賢明な選択です。

D-BR1も持っていますが今はレプリ化しています。年に一度程度使うくらいです。

D-BR1は、テレビ録画物で字幕放送の字幕が表示できる希少性の高いプレーヤーです。これができるBDプレーヤーはどこのメーカーにも過去をさかのぼっても存在はしていません。

書込番号:25146841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6133件Goodアンサー獲得:531件

2023/02/18 11:46(1年以上前)

けんぼー2022さん

Z9000に溜め込んだUSBHDDはありませんか?
一昨年、東芝レコを購入して、コツコツダビングをしましたが、それでも再生不可の番組も多かったです。

書込番号:25147839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

振動の修理

2023/02/11 21:31(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX500

クチコミ投稿数:929件

ブルーレイディスクを再生すると映像は映りますが、振動と騒音がするようになり、特にUHDブルーレイは観賞に耐えられない程酷いものでした。
ティアック修理センターに修理依頼したところ部品が無く修理不能との回答のため、自分で修理することにしました。
筐体、ドライブの金属カバー、トレイのカバーを外すだけで、中にアクセスするのは簡単です。
定番のトレイベルトを交換しても効果がありませんでしたが、スピンドル周辺のネジを増し締めしたところ直りました。

書込番号:25138580

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー

クチコミ投稿数:6133件

この様な超大作、Blu-rayオーディオでは出さないのかな?

https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1476069.html

書込番号:25131248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

標準

起動せず修理

2023/02/04 07:55(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX58

クチコミ投稿数:77件 BDP-LX58の満足度3

もはや、どなたもご覧になられていないと思いますが、情報の意味で書き込みさせていただきます。
細々と使用してきましたこのプレイヤーがついに壊れました。
電源ランプはつくのですが、それ以降動きません。→リセットも無理
どうしようかと思いましたが、これの良さはUSBからの動画再生で、これはいまだに重宝します。
やはりこの時代のものはいいのです。
私のようなテレビ至上主義時代の生き残りは居間でテレビです。
それで修理に出してみました。

パイオニアはAVからは撤退し、ONKYOに移行しております。
さらに修理はティアックがやってるそうで、なんか寂しい限りです。
なのでティアックさんも大変そうでした。
ホームページはパイオニアのままで、間違いもあるのですが、ティアックでは修正できないそうです。
それで修理はホームページから修理依頼をして、その後、ティアックに送ります。
現在は送付したところですが、治らなくても送料と調査料は取られるそうです。

いまさらの情報でした。

書込番号:25126090

ナイスクチコミ!13


返信する
ぴよ07さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/18 10:37(1年以上前)

UDP-LX500買いそびれて、58中古所有してるじじいです。

新しい公式HPに、故障個所の特定や点検等に要した診断料 (最大 税込9,900円)
とありますが、診断結果はどうでしたでしょうか?

書込番号:25147727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件 BDP-LX58の満足度3

2023/02/19 20:42(1年以上前)

修理に時間がかかるようです。
2月6日に先方に届いたのですが、1カ月ぐらいは見てくださいとサポートから連絡がありました。
興味をお持ちの方もおられるようなので、
修理が終わりましたら、こちらに詳細を書き込みます。
しばらくお待ちください。

書込番号:25150227

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2023/03/13 10:53(1年以上前)

修理代等、結果が気になります。
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:25179396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 BDP-LX58の満足度3

2023/03/14 17:25(1年以上前)

情報提供いたします。

本日3月14日にティアックより修理内容について報告がありました。
結果としてメイン基板交換とのことです。
ちなみに基板代金は39000円でした。
技術料、送料を入れると5万円を超えますね。

仕方がないので修理します。
結果はまたこちらで報告します。

書込番号:25181157

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件 BDP-LX58の満足度3

2023/03/19 07:14(1年以上前)

無事、修理完了いたしました。
2/6に先方着ですから3/17受領で1カ月以上かかりました。
ティアックのほうが相当、忙しいものと思われます。

不具合内容は起動せずでしたので、メイン基板交換です。
ですので、修理時間はそれほどかからないはずです。
(取り替えて、動作確認のみですから)
修理する価値があるかどうかですが、
現在のところ高級BDプレーヤは新機種もでませんので、
当方のように動画再生をテレビでみたいなどといった特殊?な要望を持ってない方はどうなのかなと思います。
また、現物を送り修理依頼をした時点で送料と税込み9,900円の点検料は取られます。
修理した場合は点検料はありません。
また、返送料金も取られませんでした。

中古品を買うのも一案かとは思いますが、修理費を超える金額では止めた方がいいと思います。
今回もメイン基板交換ですから、使用部品の耐久性に疑問が残ります。(おそらくコンデンサ辺りかも?)

修理された機器で動画再生しましたが、画像はともかくサラウンド音声はよかったです。
この領域には今の機種では対応できないと思います。(もっと高額な機種の比較ではありません)
参考までに明細書を添付します。

書込番号:25186746

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2023/03/20 13:30(1年以上前)

報告ありがとうございます。
中古の購入を検討しています。
とても参考になりました。

書込番号:25188397

ナイスクチコミ!0


ngocsiさん
クチコミ投稿数:1件

2023/11/22 14:50(1年以上前)

私もまったく同じ症状です、【電源ランプはつくのですが、それ以降動きません。→リセットも無理】
修理に1か月以上、費用も高いですね。。。。
新品で買って2回も修理しました。。。
本当にこんな不良品を作ってこんな高い修理費取るのはおかしな話ですね。。。。 怒り

書込番号:25515990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件 BDP-LX58の満足度3

2023/11/22 20:26(1年以上前)

ngocsiさん

同じ症状ですか、それは残念でしたね。
あまりいい部品を使っていない製品なのでしょうかね。
当方の機器はその後、問題なく動作しています。
また、そのうち同じ症状になるかもしれませんが・・・

書込番号:25516429

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S500

スレ主 tsato1112さん
クチコミ投稿数:1件

現在使用しているBDプレイヤーをTV(REGZA)→AVアンプ→BDプレイヤーと接続しています
AVアンプにはBDプレイヤーの他にPS4 ProやFireTV 4K Maxなどが接続されています

PS4やFireTVを4K/HDRで映像出力するためにHDMIの設定を「高速信号モード」にすると
現行のBDプレイヤーだと動かないため「高速信号モード」で動作可能なBDプレイヤーを探しています

BDプレイヤーをAVアンプ経由ではなくREGZAの別のHDMI端子に接続し、
その端子のみ「通常モード」にすれば解決できる事は判っているのですが、
物理的な配線の都合で、できればプレイヤーはAVアンプに接続したいと考えています。

書込番号:25125566

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る