ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5505スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

スレ主 TO47さん
クチコミ投稿数:90件

レコーダーですが、UB9000超えの新製品が1月28日に発売されるそうです。
店頭予想価格は36万円前後とのこと。

DMR-ZR1
画質・音質ともにDP-UB9000を超え、ハイエンドユーザーのご期待にお応えする、まさに「プレミアム」なディーガの登場です。
https://panasonic.jp/diga/products/zr1.html

書込番号:24495434

ナイスクチコミ!4


返信する
TN- Jさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/15 14:39(1年以上前)

12月末に引越があるので。それに合わせて4Kテレビやレコーダー、Blu-rayプレーヤーを刷新予定で色々物色中のタイミングで発表!
とっても良さそう!全録だったら絶対買ってました!

書込番号:24495474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2021/12/15 16:34(1年以上前)

この手の製品は底値が買い時ですね。
20万台に前半まで様子見ます。

書込番号:24495600

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2021/12/15 17:07(1年以上前)

>この手の製品は底値が買い時ですね。
>20万台に前半まで様子見ます。

全録の4X1000や4X600みたいにメーカー指定価格品だとしたら そこまで下がらないかもね

https://kakaku.com/item/K0001408749/
あとZR1のページができていますね。

書込番号:24495652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10646件Goodアンサー獲得:693件

2021/12/15 17:13(1年以上前)

製作チームは、テクニクスのエンブレムを掲げたかっただろうね。シルバーパネルで、テクニクス仕様特別版なんていいかもなぁー。

書込番号:24495662

ナイスクチコミ!3


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2021/12/15 18:04(1年以上前)

DP-UB9000が生産終了、尚且つREAVON UBR-X200という製品が出ていない状況だったなら考慮したけど、レコーダーとしてそこまで機能を求めてないんで、いまいち食指が沸かないかな。
今使ってるoppoが壊れた時に、どれが生き残ってるか。
製品としては、こうしたハイエンド機が出てくれることを凄く歓迎するんだけどね。

書込番号:24495709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度4

2021/12/15 19:34(1年以上前)

ZR1は作りを見るとUB9000からアナログ回路を削除して、録画装置をつけた印象で、「デジタル回路はUB9000で完成していた」というパナのコメントもあり、シアター用途としてはあまり触手が動きませんが、BS4Kの22.2ch音声をアトモス変換して出力してくれるというのは面白いので、リビングのパナの4Kレコを代替しようかと考慮中です。UB9000や仕事部屋で使っているUBZ1との比較が楽しみです。

・8K録画ができたらよかった
・SACDディスクの再生ができたらよかった

・22.2ch音声のアトモス変換出力は他の4Kレコや4Kプレーヤーにも載らないだろうか

書込番号:24495828

ナイスクチコミ!2


スレ主 TO47さん
クチコミ投稿数:90件

2021/12/15 22:48(1年以上前)

UB9000は現在55JZ2000に接続していて
ZR1に買い替えてもこの環境では画質はそう変わらないのではと思っています。
ネット動画まわりの動作速度が速くなっていそうな点はうらやましいですが。

ともあれUB9000が製造終了となった際の買い替え候補が出たのはうれしいです。
欲を言えばZR1からレコーダー機能を省略したUB9000の後継機が出てほしいですね。

書込番号:24496137

ナイスクチコミ!6


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2021/12/16 08:52(1年以上前)

>ともあれUB9000が製造終了となった際の買い替え候補が出たのはうれしいです。

むしろ、製造終了の前振りの様な気も...。

書込番号:24496533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6139件Goodアンサー獲得:531件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2021/12/17 19:46(1年以上前)

音声は良くなったと言われるけど、アナログ出力が無いから、AVアンプなど、HDMI受け側のDACの性能とバランスがモノを言いそう。

書込番号:24498875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:43件

2021/12/18 15:07(1年以上前)

折角クロックに良質なもの積んできたんですから。
アナログマルチは、要らないので。
是非ともアナログ2チャンネルを搭載した機種の販売を心から願いたい。
そういう機種を販売しても今は、売れないでしょうか?
私は、本当に欲しい。買いたい。

書込番号:24500178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TO47さん
クチコミ投稿数:90件

2021/12/18 17:32(1年以上前)

ZR1でのアナログ周りの削除は賛否両論ありそうですね。

UB9000では高画質化回路を生かしてネット動画も楽しんでいますので、
YouTubeの削除も個人的には残念なところです。

書込番号:24500392

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:43件

2021/12/18 21:21(1年以上前)

せめてPanasonicは、良質なDAC及びHDMI端子を持つ。
2チャンネルプリメインアンプを販売して欲しい。
それぐらいの技術力は、あるはずです。
他社のAVアンプ任せしないで欲しいです。
海外のプリメインアンプには、少数有りますが。
価格帯が高すぎます。

書込番号:24500782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Disney+について

2021/12/13 21:14(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

クチコミ投稿数:86件

こちらの商品はamazon primeやnetflix、huluは見る事ができると思いますが、Disney+は見る事はできますか?

書込番号:24492804

ナイスクチコミ!3


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/12/13 21:37(1年以上前)

こんばんは。
一応取扱説明書に書いてあれば出来ますが、書いていなければ出来ません。

書込番号:24492856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2021/12/14 20:44(1年以上前)

マクレ-555さん、こんばんは。

いま対応しているのは、
Netflix、YouTube、Prime Videoだけです。
この3つしかアイコンは表示されないです。
ですので、Disney+は対応していないです。
SONYのBDプレーヤーのhulu対応は去年終了しているはずです。
UBP-X700とBDP-S6700のWebに2020年7月サービス終了と書いてあります。

書込番号:24494337

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 24p出力について

2021/12/09 02:52(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

スレ主 dorami712さん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】

【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
録画したBlu-rayディスクや市販のDVDソフトの24p出力は出来ないのでしょうか?

書込番号:24484693

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2021/12/09 06:20(1年以上前)

>録画したBlu-rayディスクや市販のDVDソフトの24p出力は出来ないのでしょうか?

できませんね。

書込番号:24484763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 dorami712さん
クチコミ投稿数:3件

2021/12/09 13:40(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

ありがとうございます。
やっぱり無理みたいですね。

書込番号:24485294

ナイスクチコミ!0


nobo64さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:7件

2021/12/15 15:56(1年以上前)

>dorami712さん
最新のレコーダーが可能らしいですよ
うたい文句はUB9000を超える画質音質らしい

書込番号:24495551

ナイスクチコミ!1


スレ主 dorami712さん
クチコミ投稿数:3件

2021/12/16 01:16(1年以上前)

>nobo64さん

UB-9000に録画機能をプラスした感じですね。

レコーダーで本気を出すのはパナの伝統ですね。

書込番号:24496300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデート

2021/12/08 22:55(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

スレ主 TO47さん
クチコミ投稿数:90件

12月8日付で1年半ぶりぐらいに新しいファームウェア、バージョン1.67が来ていますね
内容はUltra HD ブルーレイビデオの再生互換性向上、などらしいです。

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/download/pfw/plr/ub9000.html

書込番号:24484490

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コマ送りをする事は出来ますか?

2021/12/05 21:27(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S500

クチコミ投稿数:133件

DVDやBlu-rayのディスクを再生中に一時停止をして、一時停止をした状態で『早送り』とか『巻き戻し』ボタンを押した場合は1コマずつ画面が動きますか?

それとも、一時停止をした状態で『早送り』とか『巻き戻し』をしたら画面が早送りや巻き戻しになってしまうのでしょうか?

書込番号:24479541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27374件Goodアンサー獲得:3133件

2021/12/06 05:34(1年以上前)

取説 20ページ
https://cs.regza.com/document/manual/97837_01.pdf?1599467864

書込番号:24479905

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2021/12/06 08:28(1年以上前)

>MiEVさん

説明書を見ると『コマ送り』という記載が無いようなので、コマ送りは出来ないのかもしれませんね。

書込番号:24479997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

CDの音なら普通に良い

2021/11/27 17:08(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45

クチコミ投稿数:5410件

もちろんDAC経由でバランス接続でプリアンプに。
ただアキュフェーズと比べ奥行き感の余長が短い。拡がり感かな。
クラシック以外ならばハイスピードだし普通に良い音かと感じます。
言い忘れを一つ。インシュレーターに敏感です。
クライナの液状減衰タイプのインシュを3点支持にて浮かせています。インシュ受け皿はウォールナットの自作品。
時代はスマホ音楽に。金を掛ければ良い音になるのは時代遅れですね。

書込番号:24466126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件

2021/11/27 19:07(1年以上前)

ローンウルフさん、こんばんは。
はじめまして。
壁|・`ω・´)フムフム…なるほど。
DACとプリは何をお使いなのでしょうか?
差し支えなければ教えていただきたく存じます。
よろしくお願いしますm(_ _)m

私は重厚長大なシステムは手放してしまいましたが、もし体調が好転したらその時にはまた…。
今はミニコンポみたいなアンプにフロア型のSPを繋いでますが、コンパクトなトランスポートを探しているところでして…参考にさせていただければと。

書込番号:24466328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5410件

2021/11/27 19:43(1年以上前)

お返事ありがとう御座います。
私も縮小しよかと思ってる次第です。
最近寝室に一体型のマランツのラジオコンポを購入した次第でして毎日聞くならそちらがメインになりす。笑
質問のDACはカプリース。
プリはLUXのC8f。

パナのこのタイプを今年正月に購入しました。
アキュフェーズがあるのに何でこのパナのプレーヤーで?
つまりトレイ開閉故障でアキュは今は使えずじまいに、。(泣)
去年くらいからながら聞きが多くなまして本腰で小さくまとめようと思ってる次第です。



書込番号:24466383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/11/27 21:24(1年以上前)

ローンウルフさん、ご丁寧に回答いただきありがとうございますm(_ _)m
DACのカプリース(ES9018)、繊細そうですね。
C-8f…2000年代初頭の名器ですね〜、響きが良さそう。
アキュフェーズのトラポだと情報量があり音像が良さそうです。
良さそうな組み合わせですね(想像ですが)。


>去年くらいからながら聞きが多く…
私もです。数年前からですが(笑)
20年以上熱意を持ってオーディオをしてきたのに…体調不良もありますが、急にながら聞きが多くなり…縮小に次ぐ縮小です。

今、CD再生出来る機器が殆ど手持ちになくローンウルフさんのDP-UB45の書き込みをみて大変参考になりましたm(_ _)m

手持ちの小さいアンプが同軸デジタル入力があるのでCDトラポ(とUSBメモリ再生)の候補にしたいと思います。

書込番号:24466592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/11/27 22:36(1年以上前)

追伸)
オーディオ機器でのながら聞きもですが、最近はMORA等のサイトで音源を購入してスマホのスピーカーで何回か聞いたら…て言うのも増えました(笑)…。

書込番号:24466698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5410件

2021/11/28 02:41(1年以上前)

ムッシュさん
拘った趣味から流す趣味に。滝汗
本来映画は、作品が良ければ感動するわけだけど、4つ脚の無いチーププレーヤー(失礼)にインシュを噛ます事で立体的な音に早変わりします。今回の書き込みはそんな感じで書いて見ました。

書込番号:24466920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/11/28 06:22(1年以上前)

ローンウルフさん。
なるほど。
BDPやらBDレコやら最近インシュレーターが無い機器が多いので寂しいですね…、しかしながら実体験から実践参考になりますm(_ _)m

私の書き込み多々脱線してしまいすみませんでしたm(_ _)m

書込番号:24466988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/11/28 06:40(1年以上前)

実体験からの実践→実践からの実体験m(_ _)m
想像したり実際に何かをしてみたり変えてたりはオーディオの醍醐味ですから安い機器でも使いこなしが重要ですね。

ローンウルフさんの書き込みを見て少しやる気がでました(笑)
ありがとうございます。

書込番号:24466998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る