ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カタログもらってきたけど...

2008/01/15 23:08(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-3800BD

スレ主 Nexgenさん
クチコミ投稿数:315件

DVD-3800、DVD-3930と中国製だったけど、
今回、値段がかなり上がってるしなぁと、背面パネルの写真を良く見ると
しっかりと”MADE IN CHINA”と書いてある(T_T)

いや、DMP-BD30輸入したので買わないんだけどね。(買えないの方が正解か)

日本に工場もう無いのだろうか?>DENON

書込番号:7252134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:214件

2008/01/19 21:06(1年以上前)

そうなんか・・・でも買ってしまうんだろうな・・・。

書込番号:7267407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

発売日延期ですって?

2008/01/13 22:01(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-3800BD

スレ主 清水東さん
クチコミ投稿数:37件

私も発売を楽しみにしている1人なんですが3月に発売が延期になったそうでがっかりです。
最近のデジタル家電はこういう延期が多いですね。
どこかでやっているショーでBD-liveとかProfile2.0とかよくわからない新機能にまさか急遽
対応することにしたなんてことはないですよねぇ。
2500BTの操作レスポンスが良好との紹介をして頂きますます期待が膨らむ機種ですので
万全の状態で早期の発売を祈るばかりです。
ちなみに3800BDはxvColorには対応するんでしょうか?最近発売のBD「カーズ」「レミーの・・・」
はxvColorで収録されているそうです。私の目では間違いなく違いは判らないでしょうからさほど重要ではないですが非対応よりはいいかな?
どなたかご存知ないですか?
それとHDオーディオの自己デコード(LPCM変換してHDMI出力)は7.1chまでやってくれるのかしら?PS3のTrueHDは5.1ch止まりですから・・・。
この件はxvColorより私にとってとっても大事なことです。

書込番号:7243076

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:11件

2008/01/14 00:04(1年以上前)

このトピックを読んでDENONの公式HPに行くと確かにそう記載してありました。
理由が知りたいですね。
http://denon.jp/company/release/dvd3800bd_2500bt.html

AVアンプのSC-LX90に続いて私が予約している商品はことごとく延期になります(>_<)
しかもLX90は全額支払った当日の夜に延期を知る始末^^;

今はPS3とV9しかBD再生機を持っていないので、早くDTS MAやHDオーディオのビットストリーム伝送の音を体験したいです。

書込番号:7243831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 DVD-3800BDのオーナーDVD-3800BDの満足度5

2008/01/14 08:43(1年以上前)

凄く楽しみにしていただけに大ショックです。
注文してから待たされたのはパナソニックDVD-H1000以来ですが…。
あの時は確か初のプログレッシブへの対応で配給元やメーカー間で揉めた為?!
何と1年間待たされましたが、今回は2ヶ月ですか…是非理由は知りたいですね。



書込番号:7244806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 DVD-3800BDのオーナーDVD-3800BDの満足度5

2008/01/14 20:24(1年以上前)

PS:清水東さん、自己デコード7.1chでの出力だけは間違いありません。

書込番号:7247282

ナイスクチコミ!0


スレ主 清水東さん
クチコミ投稿数:37件

2008/01/14 20:44(1年以上前)

シアター25さん
嬉しい情報ありがとうございます。
これであとは1日でも早く商品出荷となればいいですよね!
まだ観ていないBDソフトが数本たまってるんですが3800BDが我家に来るまでお預けにしようか
と思ってます。今度リリース予定の「ヘアスプレー」はDTS-MA 7.1chですって。
「イノセンス」以来?の7.1ch、ぜひ体験してみたいですねぇ

書込番号:7247383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 DVD-3800BDのオーナーDVD-3800BDの満足度5

2008/01/15 20:12(1年以上前)

「イノセンス」は本当はサラウンドバックモノラルの6.1chでしたが、
この「ヘアスプレー」はサラウンドバックもステレオの7.1chなんでしょうか。
それならばいよいよサラウンドバックスピーカーを2本にしたくなりますよね。
アンプはヤマハのDSP-AX3800です。
そして本当に7.1chならば映画ソフトでは初めての7.1ch対応になると思うんですよね…。
それなら8.2ch設置から9.2chに設置しなおしますがどうなんでしょうね?!

書込番号:7251165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2008/02/10 10:36(1年以上前)

今頃の書き込みで失礼しますが、「カーズ」「レミーのおいしいレストラン」BDが
xvColor収録だというのはデマのようです。
ウォルト ディズニー スタジオ テクニカルサポートへ問い合わせた結果です。

> From: ウォルト ディズニー スタジオ テクニカルサポート <wdshe@front-works.co.jp>
> Date: Mon, 04 Feb 2008 11:18:54 +0900
> To: **************
> Subject: 「レミーのおいしいレストラン」(ブルーレイ)
>
> お客様へ
>
> 平素はウォルト ディズニー スタジオの商品をご愛顧いただき
> 誠にありがとうございます。
>
> ご質問いただきましたブルーレイ「カーズ」および「レミーのおいしい
> レストラン」におきましては、xvYCC収録は行っておりません。
>
> なお、HiViの記事内容につきましては、担当部にて確認をいたしますので、
> お時間を頂戴いたしますがお待ちいただけましたら幸いです。
>
> どうぞよろしくお願い申し上げます。
> *************************************************************
> 〒103-0021 
> 東京都中央区日本橋本石町3-2-7 常盤ビル8Fフロント・ワークス内
> ウォルト ディズニー スタジオ ホームエンターテイメント
>  お客様相談室 DVDテクニカルサポートセンター
>  電話 03-5205-0273              担当:**
> <受付:月〜金 11:00-17:00(13:00-14:00 休み)>
> *************************************************************
>>

書込番号:7368611

ナイスクチコミ!2


スレ主 清水東さん
クチコミ投稿数:37件

2008/02/10 12:35(1年以上前)

しえらざーどさん
わざわざ調べていただいてありがとうございました。
う〜ん雑誌の情報も結構いい加減だというのが良くわかりました。
今後は良く気をつけようと思います。

昨日行きつけのお店で2500BTを視聴してきました。
おなじDENONのAVアンプAVC3808、VICTOR HDー100との組合せで
オペラ座の怪人(BD国内盤)を見ました。我家と環境が違うのでよくわかりませんが
画質はすばらしいものでした。
LPCMとTrueHDを切り替えてみましたがこのタイトルでいえばTrueHDの方が音の広がりとサラウンド
効果が良く出ていて(ドルビーの意図的な脚色が入っているいるように思われますが)映画らしく良かったです。
操作性レスポンスもまあまあいいと思いました。P社とS社のプレーヤーの間ぐらいの俊敏性でしょうか。これなら実用上それほどストレスは溜まらないでしょうね。

早く3800BDが発売になってくれないかなぁ。
どこかのアンプみたいに再延期だけは勘弁して欲しいです。

書込番号:7369171

ナイスクチコミ!0


comcom君さん
クチコミ投稿数:9件

2008/02/17 12:04(1年以上前)

本日、予約販売店に電話したところ発売日が、3月上旬から3月下旬に延期に
なったようです。
この延期が、AACに対応とかの延期だったら納得できるのですが
どうなのでしょうか。


書込番号:7404500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 DVD-3800BDのオーナーDVD-3800BDの満足度5

2008/02/17 15:01(1年以上前)

またしても延期ですか!!
DVD-H1000のときの1年待たされた挙句に1080iまでアップコンバートできる予定が
世界初ではありましたが、480Pプレーヤー止まりで随分とがっかりしたことを思い出しました。
せめて待った甲斐がある商品として、市場に出てきてくれることを期待しています。

書込番号:7405292

ナイスクチコミ!0


スレ主 清水東さん
クチコミ投稿数:37件

2008/02/17 16:59(1年以上前)

最近P社と延期合戦に熱心なメーカーですね。
もうあまり期待しないことにします。
秋頃発売と思っておけば頭にもこないでしょう。

書込番号:7405825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 DVD-3800BDのオーナーDVD-3800BDの満足度5

2008/02/17 20:52(1年以上前)

>>清水東さん
秋頃の発売ですか、いい考えですね…。
DVD-H1000は1年間待たされましたから、私もそのように考えることにします。

書込番号:7407058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

本日届きました!

2008/01/12 00:46(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-2500BT

スレ主 grandslammさん
クチコミ投稿数:6件

年末に発売になったとのことでしたが、販売店がお休みのため年末には届かず。年明けに催促をして、本日になってやっと届きました。届いた箱を持ってみると案外軽い。これでいい絵や音が出るのだろうかと心配しながら、開梱し接続しました。

セッティング終了後ディスクをかけてみて驚きました!今まで間に合わせ的に使っていたBDZ-T50とは雲泥の差。奥行き感がまるっきり違いました。私は150インチの三管で見ているのですが、その立体感には見ていてくらくらするほどでした。BDトランスポートなので綺麗になるとは思っていましたが、まさかここまで綺麗になるとは!

音もインテグラのDTC-9.8にHDMI接続でHDオーディオを再生しましたが、「ダイ・ハード4.0」の爆発シーンではまさに部屋が揺れるほどの低音が出ます。臨場感もBDZ-T50の比ではありません。軽自動車と高級サルーンぐらいの差がありますね。

唯一の欠点は、HDMIからの出力でHDオーディオ出力に設定してしまうと、BD-Rを再生するときにAACの5.1チャンネル再生が自動的に2チャンネルになってしまうこと。BD-RをかけるときにはわざわざHDMIの出力をLPCMに切り替えなければなりません。BDZ-T50では自動的に切り替わっていたのでできないはずはないと思いますが、もう一度取扱説明書を読んでみたいと思います。

それにしても、DVD-2500BTとHDオーディオが再生できるAVアンプがあれば、ほとんど何も要らなくなってしまうのではないでしょうか。

書込番号:7234673

ナイスクチコミ!3


返信する
200vwさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/15 14:03(1年以上前)

grandslamm さんへ

 DVD-2500BT、お気に入りの一台になりましたね。
喜びの感動がひしひしと伝わってまいります。
AVファン(AVマニアも含め)が、心から望んでいた一台に
めぐり合うその喜びは、初恋が叶った喜びにも
通じますよね(1人合点な思い入れ、笑ってください)。

 教えて頂きたい事があります。

クチコミに書かれていた、”BD-Rを再生すると、記録されている
5.1chのAAC音声が2chで出てしまう”の件ですが、その後どのように
落着したのでしょうか。満足な結果に解決されたのでしょうか?

もし、解決されたのでしたなら、その方法を具体的に教えて
頂ければありがたいのですが、宜しくお願い申し上げます。

書込番号:7250159

ナイスクチコミ!1


スレ主 grandslammさん
クチコミ投稿数:6件

2008/01/15 23:34(1年以上前)

200VWさん、レスありがとうございました。

問題のAACの件ですが、DENONからの回答は「AAC5,1CHはサポートしていない」というものでした。つまり、AACは2CHでしか再生できないというわけです。なんでも、BD-Rに記録されたAAC5,1は各社記録状態がばらばらで、再生できるものとできないものとがありすぎてサポートすることができなかったようです。今後のアップデートの予定も今のところないそうです。

AACの規格はきちんとしているのだからサポートできないというのも変な話ですが、もしかすると、メーカーによってはAAC5,1CHで記録されたBD-Rを読み込むことができるのかもしれませんね。私が使っているBDZ-T50ではだめでしたので、どなたか試してみる方はいらっしゃらないでしょうか?友人がパナの800を使っているので、今度それで記録したディスクで試してみたいと思います。

書込番号:7252314

ナイスクチコミ!2


200vwさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/16 09:42(1年以上前)

grandslammさん へ

 早速のご丁寧なお返事をありがとうございました。
 私は、BSハイビジョンの映画放映をBDディスクにダビング
してライブラリーにしていますので、本機は私向きでは
無い事が分かりました。

 grandslammさんの書き込みが無ければ、うっかり
予約してしまうところでした。

 助かりました。ありがとう。

書込番号:7253530

ナイスクチコミ!1


Mac_celさん
クチコミ投稿数:15件

2008/01/18 10:26(1年以上前)

早速私の手持ちのパナのBW200およびBW900で焼いたAAC5.1chソフトを2500BTで再生してみました。結果は・・・残念ながら両方ともPCM2chに変換されてしまいました。

書込番号:7261331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2008/01/19 22:39(1年以上前)

はじめまして、一つ質問させて下さい。この機種はBD−R、BD−REの二層ディスクの再生は出来ますか?取説をDLして見ているのですが出来ないと書かれている様ですが・・・

書込番号:7267892

ナイスクチコミ!0


RUSHQKさん
クチコミ投稿数:1件

2008/01/25 01:16(1年以上前)

BD-R/RE SL/DL BD@AV BD@MVどれも再生できたと思います

書込番号:7290174

ナイスクチコミ!1


スレ主 grandslammさん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/05 22:29(1年以上前)

AAC5,1チャンネルのサポートについての続報です。デノンの担当者によると、バージョンアップで対応するとのことです。ただし、どのようにバージョンアップするのかについては、まだ未定だそうです。

私のように購入してからAAC5,1チャンネルをサポートしていないことに気付いた人や200vwさんのようにサポートしていないから買わないという人たちから、クレームがたくさん来たのでしょうね。

でも、バージョンアップできるのだったら、なぜ最初から対応しなかったのか疑問です。まあ、これでやっとハイビジョンで録画してあるスター・ウォーズシリーズがDVD-2500BTで本格的に観られるようになるわけだ。めでたし、めでたし。

書込番号:7490230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2008/03/16 22:49(1年以上前)

熱い文章だな。欲しくなった。

書込番号:7543701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2008/01/11 16:45(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-2500BT

スレ主 Mac_celさん
クチコミ投稿数:15件

3800BDの板にも書き込みがありましたように、本機は去年の12月下旬にすでに発売されております。
私も早速去年のクリスマスあたりに購入しました。価格は165,000円でした。
レビューなんですが、次世代AVアンプが予約中でして、今使っているPIONEERのVSA-AX10Aiでは、次世代音声はおろか、HDMIにも対応していないので、取り敢えず休眠中です。
操作感はなかなか高級感があっていい感じです。
AVアンプが入荷次第またレビューしたいと思います。

書込番号:7232627

ナイスクチコミ!0


返信する
comcom君さん
クチコミ投稿数:9件

2008/02/21 21:20(1年以上前)

3800BDと両天秤にかけていましたが、3800BDの発売延期が
続きましたので、とうとう145000円という価格に負けて購入してしまいました。
DENON様、AAC対応にバージョンUPお願いします。

書込番号:7427046

ナイスクチコミ!0


kk1100さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/09 19:27(1年以上前)

はじめまして。

私も2500BTの購入を検討しているのですが、comcom君さん、145000円とのことですが、もしよろしければ購入店を教えていただくことはできないでしょうか? 無理ならヒントだけでもお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

書込番号:7509228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IP変換は優秀ですか?

2008/01/09 20:55(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX80

クチコミ投稿数:7件

この機種の購入を検討していて、情報を集めてる者です。
LX80はPCとLAN接続できるようなのでPC内に貯めてるMPEG2ファイルを再生できるところが
良いですね。
そういう訳でインターレースなMPEG2を上手くプログレ化してくれると、
かなり嬉しいのです。
映像表示機器はプロジェクターのLP-Z3で、IP変換はかなり苦手。

以前、MOVIE COWBOY DC-MC35UL3なる機器でMPEG2再生を試みた事もありますが、
縞模様をくっきり表示してくれてガッカリしたものです。

LX80で安心して鑑賞できれば良いのですが、実際のところどうなのか
教えてもらえると助かります。

書込番号:7225418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-3800BD

スレ主 200vwさん
クチコミ投稿数:59件

お分かりになる方いたら教えてください。

 BD映画パッケージソフトでは1080p24出力可能ですが、
DVD映画パッケージソフトでも1080p24出力出来るでしょうか。

 電話で、DENONのインフォメーションセンターに問い合わせたところ、
電話の主は、”DVD映画ソフトは1080p24で再生可能です”と
お答えになりました。

 しかし、 
本機の取扱説明書(DVD−2500BT)では、12ページに、『1080p24に
設定しても・・・DVDは1080p60フレームにかわり出力される』
とありました。

 どちらが正しいのでしょうか。もし、DVD映画ソフトが1080p24で再生
されるなら、購入も視野に入れたいのですが。

 発売の前なので、実際のところは分かり難いと思いますが、
デモなど発表会で体験された方がおられたらお教えください。

書込番号:7224832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 DVD-3800BDのオーナーDVD-3800BDの満足度5

2008/01/09 21:11(1年以上前)

とりあえず、DVDでも1080P/24F出力は可能なことは確かなようです。
HD-DVDプレーヤーにHD-XA2を使用していますが
解像度〜1080P/24Fに設定すると強制的に24Hzで再生されるため
映画ソフト以外のビデオソフト、例えば倖田來未のDVDを再生すると
確かに動きがカクカクとおかしくなり
〜1080Pに切り替えて鑑賞した方がいいことがあるからです。

DVD-3800BDはどうなんでしょうね…?

分かりませんが、映画DVDで24Hz対応HD-XA2とPS3での再生画質の比較では
スケーラーの性能の違いからか、PS3の方が上のように感じてしまいます。
そういう意味ではBD等の24Hzによる高画質化とは、DVDは違うのかもしれませんね。



書込番号:7225514

ナイスクチコミ!0


スレ主 200vwさん
クチコミ投稿数:59件

2008/01/10 09:03(1年以上前)

シアター25さん へ

 参考ご意見 、早速頂きありがとうございます。

 本来、本機はBD専用プレイヤーなので、DVD再生に余りこだわるのも
本末転倒な事ですが、現時点でDVDパッケージソフトでしかない映画ソフトも
多数コレクションしており、出来ればこれらの映画ソフトも1080p24で楽しめ
られたら(1080p60に比べ見やすい画質を期待)、尚喜ばしい事だな
という思いです。

 発売されユーザーが増えるに従い、この辺の情報が順次入ってくる
事を願っています。

 よろしくお願いいたします。

書込番号:7227573

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る