ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

本日届きました。

2007/06/14 22:19(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX70

クチコミ投稿数:427件

早速セットアップし、DVDを1080pで視聴。最期のDVDプレイヤーをどうしようか悩んでましたが、比較機がレコーダー(RD-X6)やアナログ出力のみのプレイヤー(DU-50)とはいえ、ダントツの画質でした。
 ブルーレイは週末買いに行く予定なので、評価は来週以降になりそうです。    

 町田近辺でブルーレイディスクの品揃えの良い店の情報ありましたらお願いします。

書込番号:6436924

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23件

2007/06/14 23:08(1年以上前)

どうして買えたのですか?? メーカーはまだ発売してないのに?? それとも 他ルートから??

書込番号:6437190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件

2007/06/14 23:59(1年以上前)

アバック通販で予約にて購入しました。
因みに132,000円でした。

書込番号:6437435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2007/06/15 12:07(1年以上前)

なるほど メーカー公式発表は、もうすぐですね???

書込番号:6438519

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

HDMIのバージョンは?

2007/06/13 21:35(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX70

クチコミ投稿数:239件

すみません、どなたかお暇な方お教えくださいませ。

こいつのHDMIのバージョンは1.3aでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:6433384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:50件

2007/06/13 21:52(1年以上前)

1.2

書込番号:6433474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件

2007/06/13 21:56(1年以上前)

返信有難う有難うございます。

1.2ですか・・・しょぼ・・・

PS3を買ったほうがましかな?

書込番号:6433494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2007/06/13 22:54(1年以上前)

こんばんわ 正確に言うと1.2aです。PS3の場合 長時間使用すると排熱の為のファンの音が少々うるさいので気をつけてください。下手すると熱暴走します。BDP-LX70は専用機なので大丈夫だと思います(推測)。HDMIバージョンをとるか安定性をとるかですね。

書込番号:6433771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:50件

2007/06/13 23:01(1年以上前)

ウォンレイさん
フォローサンクス!

書込番号:6433802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:5件

2007/06/13 23:18(1年以上前)

今日、予約していたこの製品が、お店に入荷したはずだが、
一度展示品で視聴してから購入を考えたいと思いつつ、いろ
いろ仕様も調べているのですが、HDMIも1.2aとのこと。
SD dvdはPAL出力可能か?
ファンの静音性は?
立ち上げ時間は?
トレイ引き出しボタン押下からディスク再生開始までの時間
は?
など、SD DVD時代には気にならなかったことを気にし
なければいけない・・なんか製品価格や記録媒体は高くなっ
ているのに製品運用機能が逆行しているちょっと腹立たしい
気持ちになるのは嫌なものです。

書込番号:6433875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件

2007/06/14 11:38(1年以上前)

それにしても、パイオニア自信1.3a対応のAVアンプ発表したのに
残念でなりません。

私は現行SONYのV9を使ってますが、インテグラもDTX-5.8という
HDMI1.3a対応のAVアンプ発表したんで購入を考えていたんですが

またONKYOさんはまもなくSA605、SA805を発売し7月下旬には
SA705、SA905を発売予定ですからね。

TrueHDやDTS-HDマスターオーディオはどうやって聴けばいいのか
今のところHDMI1.3搭載してるのは皮肉にもSONYのPS3だけという
のもなんかしっくりこないですね。

書込番号:6435122

ナイスクチコミ!0


nekobasuさん
クチコミ投稿数:99件

2007/07/05 01:34(1年以上前)

 確か次世代音声ロスレスをそのまま聞けるのは
HDMI1.3ではないと無理って認識してるんですが
私の勘違いでしょうか?

 自分は今PS3でBD鑑賞してます。
バージョンアップも頻繁にありますし
PS3の方が魅力的かも?

書込番号:6501721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2007/07/05 11:35(1年以上前)

nekobasuさん、今日は

次世代音声については、HDMI1.3以上が正解です。
中途半端な1.2aでは無理です。

ただ、ビットストリーム出力が出来るプレーヤーが無い。
PS3がアップデートで可能になるなら即購入になるんですが



書込番号:6502346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2007/07/07 09:16(1年以上前)

Sharp Readies First Blu-ray Player for Fall Release

Dubbed the BD-HP205, thus far Sharp has released only preliminary specs for the deck, which is due by late fall.

Expect 1080p output capability at both 24fps and 60fps, plus in-board Dolby TrueHD decoding.

The player is also slated to fully support HDMI v1.3, and includes analog 5.1 outputs as well.

http://www.highdefdigest.com/news/show/Sharp/Player_Announcements/Hardware/Sharp_Readies_First_Blu-ray_Player_for_Fall_Release/749

 このfully support HDMI v1.3という記述が気になります。

書込番号:6508393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2007/07/07 12:15(1年以上前)

さすらいの地上人さん、情報有難うございます。

たしかに、FullSuportはきになりますが、in-board Dolby TrueHD decodingというこは
プレーヤー側でデコードするんですよね?

それに5.1chアナログ出力も付くというのにも、なんか引っかかり
ます。

止めは、'Quick Start' 、また待機電力食われるんですかね?

書込番号:6508888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

入荷日決定?

2007/06/11 21:25(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX70

クチコミ投稿数:427件

予約していたアバックから、13日(水)に入荷が濃厚とのメールが届きました。

書込番号:6426927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:5件

2007/06/11 22:37(1年以上前)

私もアバックから13日発送できますとの連絡がありました。
でも、電話で一度視聴したいと申し入れしました。
15日に展示用の機体がお店に入るとのことで、その機体で
私がいまブルーレイの再生に使用しているPS3との比較視
聴をしたのち、購入を再検討したい思っています。
(でもよっぽどパイオニアに優位性を感じないと購入は・・)

1080 24Pにひかれて予約したのですが、PS3も
バージョンアップしたのですが、いままで見れていたDLP
とのHDMI⇒DVI接続で全く見れなくなってしまい、バージョン
アップしなければ良かったと後悔しています。

このパイオニアの製品も自社のプラズマディスプレイあって
活きる再生機であるという宣伝主張が強くて、私の視聴環境
にはまだ適合しないであろう。

書込番号:6427278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件

2007/06/11 23:11(1年以上前)

アカイトラクターさん

 自分は購入の方向で検討しています。
中途半端な仕様が気になるといえば気になりますが・・・
 BD再生機器を持ってない。
 自分のAVアンプ(AX4ASi)と相性が良さそう。
 初モノ
 観たいソフトがもうすぐ発売。
そして何より、“買いたいときが買い時”を信条としていますので・・・

書込番号:6427463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:5件

2007/06/11 23:27(1年以上前)

Kやんver2さん こんばんわ。

『買いたいときが買い時』ですよね。

今一度自分に『この製品を買いたいのか?』と問いかけてみまし
た。その答えは『待て』でした。今週末視聴してから再度良く考
えます。

でも、HD DVDとブルーレイDVDの二分化は何とか解消し
て欲しいです。
今のところ、当方の視聴環境下ではHD DVDのほうが音声、
画質とも優位です。それがPS3の劣性なのか?を視聴で検証
したいと思っております。


書込番号:6427527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX70

クチコミ投稿数:35件

題名の通りですが、
ボディカラーはブラックだけでしょうか?
個人的にはゴールドが好きなんで、
もしゴールドがあるなら、
DTS-HD非対応でも買ってもいいかなーって思ってます。

それから、北米のELITEブランドでHDMI1.3a対応のAVアンプが出ますね。
予想ですが、これ日本でも出そう。
でも、やっぱりカラーはブラックだけかな(^^;)

http://www.phileweb.com/news/d-av/200705/15/18388.html

書込番号:6388271

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

1080/24p

2007/05/20 20:34(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX70

返信する
クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2007/05/27 18:11(1年以上前)

PS3も、最新システムソフトウェア、バージョン1.8で「BD 1080p 24Hz出力(HDMI)」が可能になりました。
さらに、HDMI1.3の売りである動画色空間規格「x.v.Color」にも対応しました。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070524/sce2.htm

PS3では可能な、BD−Rなどの再生も不可能なので、この値段では購入メリットが見出せません。

書込番号:6377462

ナイスクチコミ!4


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2007/05/30 19:10(1年以上前)

本機は、再生専用機なので、発売日を延期しても、BD−Rなどの再生も可能の状態にして
発売してもらいたいものだ。

さもなければ、発売の意義すら感じません。

書込番号:6387041

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る