
このページのスレッド一覧(全5497スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2 | 2022年2月2日 11:16 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2022年2月1日 00:16 |
![]() ![]() |
81 | 11 | 2022年1月31日 21:22 |
![]() |
19 | 8 | 2022年1月31日 20:07 |
![]() |
3 | 0 | 2022年1月30日 20:54 |
![]() |
4 | 2 | 2022年1月22日 13:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

付属の電源ケーブルの台形になっている部分が全て本体に納まらないということなら、自分が所有するものも同じです。
自分のは他メーカーの汎用電源ケーブルが付属していました。専用設計ではないので余りが多いのは仕方がないと思います。奥まで挿し込めていれば問題ないでしょう。
もし、四角い持ち手部分がぶつかって奥まで挿し込めないというのなら問題があります。
書込番号:24576089
3点

>やじろー どんさん
いえ、やじろー どんさんのご説明の通りです。
自分のケーブルだけ不良なのかと心配でしたが安心しました。
回答ありがとうございました!
書込番号:24576109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)
買ってまだ4か月程ですが、いつものように電源を入れCDを挿入した所、音楽再生の画面(トラック等)が出てこずフリーズしました。
本体表示はMusicと出たまま、テレビ画面は真っ黒です。仕方なく電源オフにした所、Please Waitと出て5分くらい電源が切れませんでした。(いつもはGood Byeと出てすぐ切れる。)そして電源が切れたのを確認し、再度立ち上げた所、何事も無かったかのようにCDを認識し問題なく再生できました。試しに同じCDを20回程出し入れし、確認しましたが、やはり問題なく認識します。CDに汚れや傷等はありません。新品同様ピカピカです。ドライブか内部ソフトが不安定なのかと思うんですが、再度起こるようならメーカーに診てもらったがいいんでしょうか?(CD聞きながら今も検証中です。)それともこの機種は一昔前のパソコンみたいに簡単にフリーズするものなんでしょうか?アンプはマランツのSR8015でHDMI接続で聞いています。
2点

>Lucky-Catsさん
機械なのでありうると思います。
私の場合、UB9000は買って1ヶ月でドライブ交換となりました。(予約注文だったので完全に初期ロット)
症状はBlu-rayメディアが読めなくなったのですが。。症状が頻発すればですが、
メーカーに見てもらっても症状が出なければ様子見てくださいとなりますよ。
偶々症状が出ただけと考える方が良いかと。
書込番号:24572246
1点

Lucky-Catsさん
HDMI認証エラーな感じですね。
再度、起動し直し。
書込番号:24572271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
やはり今日も問題なく再生しており、
暫く様子見ようと思います。
書込番号:24573856
0点



「リージョンフリーのBD/DVDプレーヤー」とネット検索すると出てくるソニーBDP-S6700ですが、(ついでに同製品の「口コミ」も多数読んで確かに米国版BD/ DVDも欧州版(PAL方式)BD/DVDも見られるようだと確認した上)某販売店から購入したところが、届いた製品の説明書を見てビックリ。なんと「リージョンフリー」ではなかったのです!
これではそもそも買った意味がないので早速販売店へ製品交換のお願いを入れたのですが、「未使用でも開封後の返品は受け付けられない」こと、また(ネット上で見られるリージョンフリー製品は海外からの輸入品に限られるのか)「当社は国内製品しか取り扱いしていない」ということで、交換に応じては頂けませんでした。ネット検索の問題を指摘し、「必要なら追加のお支払いもする」とも申し上げたのですが、取扱していない製品ではご対応しようもないかと、けっきょく諦めた次第。
因みにこの業者さんの商品説明には「返品不可」と明示されておりましたし、「リージョンフリー」とは書かれておりませんでした。
しかしソニーBDP-S6700に、品番が同一であるのに「リージョンフリー」とそうでないものが混在しているという事実は、私のみならず多くの消費者が知らない、ネットショッピング上やっかい問題であると思われます。いっぽうオンライン販売業者さんであれば、取扱商品に関するネット検索上のキーワードやヒット率、コメント等について日頃良くご存じではないかと思われますから、消費者が商品選択を誤らないよう一言二言ご注意も書けるのではないでしょうか?
この種の製品を選ぶ上で海外のBD/DVDが見られるのか、見られないのかというのは、極めて重要な判断材料であると思われますので、この点について是非とも明示的な記載をお願いしたいものです。まして同一品番で「リージョンフリー」製品とそうでない製品が混在しているソニーBDP-S6700のような商品については、更に積極的注意喚起の言葉が欲しいと思われます。
AVファンの皆様には、呉々も私と同じ失敗をなさらぬようご注意ください。
3点

リージョンフリーなんてグレーなもの(違法?)は日本で普通に売ってはいませんよ。
稀にある、というだけ。少なくとも国内のメーカーは堂々と売ってはいませんよ。あったらラッキー、くらいの物。
海外の輸入品でならあるでしょうけどね。
書込番号:24538857 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私もリージョンフリーが欲しくて、以前調べたことが有ります。
仰る通りリージョンフリー機器は同型番でフリーか否かの製品が有ると書いてあった記憶があり、注意必要とありました。
アメリカか何処かの製品を輸入して手を加えて(違法?)いるとの説明が書いてあったと思う。拠点は大阪だったかな。
製品としては高くなるし口コミを見ると操作がピンと来なく、機能も限定的らしい。
またそこら辺の量販店や個人商店では取扱いが無いらしい。当然種類も少ない。
もう何年も前の事なのでHPと言うか、まだ営業しているか判らない(実店舗も構えてた、当時は)。
どうしても欲しいなら調べてみたら如何。今回の失敗を教訓にして。
スレ主殿は調査が甘かったかな。それとも何かを勘違いしたかな(型番だけで大丈夫と判断したのがミス)
(^_^;)
書込番号:24538886
7点

そもそもリージョンフリー版のBDP-S6700なんてメーカーで作ってません。
改造品です。
書込番号:24539076
13点

以前の大阪の販売店が探しきれない。潰れたかな?
捜しているうちに下記を見つけた。アメリカらしい。
https://www.fantasium.com/players.phtml
送料がいくらかかるのか?日本のテレビで映るのか?サポートはどうなのか?
試してみてください。
(*^▽^*)
書込番号:24539501
2点

販売店に確認もせず、勝手にリージョンフリーと思って買った。
販売店のサイトにはリージョンフリーの製品との記載は無く、返品不可と明記してある。
金出すから、販売店が取り扱ってもいないリージョンフリーの製品と交換しろとゴネた。
日頃から製品を多く扱ってる販売店なら、メーカーでも書かれてないこと(リージョンフリーの製品でない)まで書け。
ということ? えらく自分勝手な理屈だな。
少なくとも販売店には全く非が無いだろ。
書込番号:24540005
26点

わたしもS6700を持ってます、アニメだけかもしれませんが北米版のBDソフトもちゃんと見れますよ。
amazonで売っている北米版のガンダムXとかWとかVも全部見れてましたし、ボトムズやダンバイン、それと最近はダブルオーを最後まで見ました。
ただ、PAL方式のDVDはたぶん見れないと思います。
確認は取れてはいませんが、PIONEERのBDプレーヤーならPAL方式のDVDもみられるみたいです、あくまで参考までに。
書込番号:24573093
1点

>神様の裏の顔は悪魔さん
いったい何を仰っていられるのか?
日本国内で販売されるBD/DVDプレーヤーはリージョン【A】で日本、アメリカ大陸なんだから見ることができて当然!!!
しかしDVDは北米はリージョンコード【1】なのだから日本のリージョンコード【2】の機器では見ることができないのも当然!!!
スレ主はリージョンコードがどれでも見られるリージョンフリーの機器だと思って購入してしまったと嘆いておられる。
>あくまで参考までに。
何が参考にだ??どういう参考だ???
何が言いたい???
(。-`ω-)
DVD リージョンコード
1 バミューダ諸島、カナダ、アメリカ合衆国 およびその保護下にある地域
2 中東諸国、西ヨーロッパ、中央ヨーロッパ、エジプト、フランス保護領、グリーンランド、日本、レソト、南アフリカ および スワジランド
3 東南アジア、香港、マカオ、韓国 および 台湾
4 中央アメリカ、カリブ海諸国、メキシコ、オセアニア、南アメリカ
5 アフリカ、旧ソビエト連邦諸国、インド亜大陸、アフガニスタン、モンゴル、北朝鮮
6 中国本土
7 予備
8 航空機および旅客船などの国際領域での利用など
Blu-ray Disc
リージョン コード 地域
リージョンフリー どのリージョンでも利用可能
リージョンA アメリカ大陸、東南アジア、日本、朝鮮、台湾およびそれら海外領土
リージョンB ヨーロッパ、中近東、アフリカ、オセアニアおよびそれら海外領土
リージョンC 中央・南アジア、中国、ロシア、モンゴル
書込番号:24573301
2点

うーん、リージョンは知っている。でも北米版のBDソフトはSONYのBDプレーヤー、PS3、PS4、パソコンでは再生できるけど、他のBDプレーヤ、レコーダーでは基本再生できないよ(PIONEERは確認してない)。
入院中のヒマ人さんからクチコミがきたので、確認のために部屋にあるDENONのBDプレーヤーとPANASONICのBDレコーダーで北米版のダンバインとガンダムダブルオーを再生しようとしたが、やっぱり出来ませんでした。
まずは一度、自分で確認してからクチコミしたほうがいいと思うよ。
書込番号:24573478
4点

北米盤Blu-rayは日本とリージョンは同じなんだけど、リージョンとは別に『エリア(国)コード』で再生の制限をしたりしますね。
ソニーのBDプレーヤー(レコーダーは×) PlayStation系 PowerDVDは、エリアコードがデフォルトでアメリカになっていたり設定が可能なので、エリアコードでの再生制限には引っかからないです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278512/SortID=22047151/
リージョンとエリアコードは全くの別モンなので、お互いを正確に理解しておかないと話が噛み合わなくなります。
書込番号:24573552 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>わたしもS6700を持ってます、アニメだけかもしれませんが北米版のBDソフトもちゃんと見れますよ。
だから、それが何の参考になるのかと問うている。
リージョンフリーで再生する機器と何の関係がある?
スレ主は「リージョンフリーのBD/DVDプレーヤー」を欲しがっていたということと、北米版のBDは見えて当たり前だろ。
機器により北米版のBDが見えない事と何の関係がある?リージョンが同じだから見えて不思議がないことに何の関係がある?
他の機器では見えないことが有るからと云うこと(これも後出し事項だし)、スレ主の求めることに何の関係がある?
云いたいことが判らないとは、その事。北米だけの事ならリージョンフリーなんて希望して購入する必要なし。
(。-`ω-)
書込番号:24573557
3点

二度目のクチコミには書いてはいませんでしたが、あくまでアニメに関してです。
どのプレーヤーやレコーダーでも見れるものもありますが、そうではないものも多いです。
書込番号:24573562
3点



ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2
UBP-X800M2の上位機種で日本では発売されていないUBP-X1100ES(北米版)を1年半ほど日本国内で使っています。
外観(筐体)は、UBP-X800M2と同一と思われます。
入手価格はほぼ未使用で約4万円でした。
接続機器は、
・4KモニターのPhilips 276E8VJSB/11
・DACのWadia Pro (44.1, 48kHz/16bit, 同軸SPDIF)
・USB-DACのRME ADI-2 DAC (光SPDIF)
・プリアンプのMcIntosh C2300 (RCAアナログ)
です。
基本ピュアオーディオのシステムで、CDの再生が主目的ですが、DVD(Region 1)とBlu-rayも観れるので、重宝しています。
電源は100Vで正常に使用できています。
DSEE HXをONにすると、CDの再生でもこれが有効になり、SPDIFからは88.2kHzのディジタル出力がされます。
ご質問等あれば、回答できます。
7点

型番が違うだけで性能はUBP-X800M2とほぼ一緒
国内サポートが受けられない製品より安心の国産買う方が安心じゃわ
書込番号:24298898 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

表示管が付いているのは羨ましいですね。4万なら欲しいです
書込番号:24303357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Model9さん、
ありがとうございます。質問があります。
800M2ではsacdのcdレイヤーしか読まない。マルチチャネル5.1をDSD on HDMIで読めない(PCMになる)が1100ESはマルチチャンネルもDSDで読み出すとのことを小耳に挟んだのですが、1100ESはどのような挙動か把握されてますか?(本当かどうか、ソニーにといあわせるべきなのかもしれませんが、敢えて、1100ESを選んでお持ちの方ならなにか把握されているのではとおもいました。)
お持ちの1100ES、下位製品X800M2,と中古のSCD-XA5400ESでどれを購入するとSACD multi channelをHDMIで聞く上で一番いいのか検討しています。
すなおな@
書込番号:24462707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>すなおなさん
ご質問ありがとうございます。
SACDはHybridのものを1枚持っているだけで、シングルレイヤーSACDは持っていません。
AVアンプを持っていないため、SACDをMultiで聴けません。
よって答えは分からないです。
関連しそうなSettingsの表示画像をアップしておきますので、参考にされてください。
Sonyに問い合わせるのが適切かと思います。
お役に立てなくて申し訳ありません。
書込番号:24463044
0点

表示画面まで見せていただいて、ありがとうございます。
DSD multi とplay backにありますね。DSD Bitstream でmulti channel が選択できるようですね。明日にでも量販店で800m2 をさわって、表示を比べ、店の方に聞いてみることにします。大変参考になりました。1100ESが終売になっているので、今のうちに把握して,,,と思っていました。
重ねて御礼申し上げます。
すなおな
書込番号:24464433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問させていただきたいのですが、UBP-X1100ESで自作DVD-Audio(DVDーR)の再生は可能でしょうか?
UBP-X800M2と同じく市販DVD-Audio(DVD-ROM)プレス品のみの再生でしょうか、検証いただけるとありがたいです。
書込番号:24563976
0点

>micymicyさん
質問ありがとうございます。
DVD-Audioに興味があったので、自作して実験してみました。
dvda-author-package-21-01-1というフリーのソフトとWindows Explorerの機能を使って、DVD-Rに焼いてみました。
写真の様に、UBP-X1100ESに認識されません。
なお市販のDVD-Audioディスクは持っていません。
以上、正しい作成方法か自信が無いのでわかりませんが、ちゃんとしたオーサリングソフトを使わないとだめなのではないでしょうか。
お役に立てなくて申し訳ありません。
書込番号:24564313
1点

Model 9さん
検証ありがとうございました。
UBP-X1100ESも市販ディスクのみ再生のようですね。
オーサーリングの問題ではないようです。
ソニーにはソフトウエアアップデートで対応してほしいものです。
ありがとうございました。
書込番号:24573399
0点



ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45
Blu-rayプレーヤーは滅多に使わないのですが、TV下にないのも寂しいので購入しました。
メインのオーディオシステムでYAMAHAのAVENTAGE BD-A1060というユニバーサルプレーヤーを使っていますが、音質は格段の差があるものの絵は個性の違いが大きいもののどちらが良いのか分かりません。
とりあえず、同軸デジタル出力ができるBlu-rayプレーヤーが2万円以下で買えて良かったです。同軸出力付きは無くなっていきそうですよね。
書込番号:24571754 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45
AVセンターにDENON AVR-X2700H
テレビはREGZA 50C350X です。
Ultra HDブルーレイの高画質を活かすには
DP-UB45からの映像出力を直接TVに接続した方が良いのか
AVセンターを介した方が良いのでしょうか。
HDMIはプレミアムハイスピードケーブルです。
書込番号:24549658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>フルーツドラゴンさん
間に何もない方が良いですが。。
違い分かります?分からないならばどちらでも同じです。
活かすというからには自分で違いがわからないと意味がないです。
液晶&UB45ですから気軽に使っては如何でしょう。
テレビもプレイヤーも画質活かす云々いうモデルではないと思います。
書込番号:24550145
3点

サラウンドレシーバーAVRで画質を向上させる機能があるとは思えません、あり得ないことですが劣化させる機会を与えるだけです、経由しても同じでしょうが、素直に考えれば直結の方が良いと思います。
なお、"kockvs"さんのおっしゃる通り、UltraHDブルーレイの本来の高画質を求めるなら、各テレビメーカーの各機種の画質再生機能による違いが多大であり、このことを気にかけるべきと思います。
書込番号:24556772
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
