ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32361件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5497スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

価格の日米差

2008/07/26 14:02(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > マランツ > BD8002

クチコミ投稿数:33件

USAでの価格が1999ドルと日本の価格(336000円)。http://us.marantz.com/Products/2393.asp
どうも納得できません。いったいどうなっているんでしょう。
 デノンのBRプレーヤーも同じようなものでした。2500BTで日本価格231000円に対しUSA価格が990ドルと日本の半値以下で売られています。
http://usa.denon.com/ProductDetails/3953.asp

書込番号:8129636

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:61件

2008/09/20 01:37(1年以上前)

DVDプレーヤーはマランツ主導ですから日本の方が安いです。
ただブルーレイプレーヤーはマランツ主導ではなく親会社だったD&M主導で作られたため、価格の決定権はマランツになかったのです。
日本人がもっとマランツ製品を購入し、オーディオになんか全然興味がない投資グループにマランツを買わせなければこうはならなかったのです。
残念ながらマランツは日本企業と考えない方がいいと言うことです。

書込番号:8379439

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

38800円

2008/09/18 05:47(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

クチコミ投稿数:101件

楽天ショップまいど で38800円です。

書込番号:8369311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音が出ません教えてください

2008/09/03 19:26(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-3800BD

クチコミ投稿数:1件

購入して早速2チャンネルのアンプに接続したのですがブルーレイソフトの小澤さんの音だけが2チャンネルアナログの音が出ません。サンプリングをダウンしてもだめです。何か良い方法を教えてください。

書込番号:8295714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新型発表。

2008/06/28 01:40(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX80

クチコミ投稿数:1732件

パイの新型BDプレーヤはBDP−LX91、81、71、51のラインナップみたいです。
BDライブ対応はLX91のみのようです。先日届いたBD「MIB」のBDライブはLX80では未対応のようです。

http://www.pioneer.eu/eur/content/press/news/lxBluRayPlayers.html

書込番号:7998770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2008/07/18 17:04(1年以上前)

価格は未だ発表されてませんが、一体どれくらいになるのやら・・・
BDライブ機能は私的にはあまり魅力を感じません。
記事を読む限りではLX80と比べて進化してるように思えるのは画質面で、
音声面はさほど変わらないようにも思えますが・・・

書込番号:8094221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/08/17 18:39(1年以上前)

お初です。本日発売のAV雑誌にも記事がありますね。
仕様や発売時期も不明な状態ですが、さりげなく上位機種にのみHDMI出力が二系統
あるようです。同時出力なんてことが可能になるのですかね。
AVアンプを介さず、モニターへ直接入力出来るようになるのは嬉しいことですが、
BD8002ユーザーとしては、新仕様がかなり気になります。
詳しい情報求む!です。

書込番号:8218827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/08/17 20:12(1年以上前)

AV雑誌の今月号の情報によると、日本に導入されるのは、LX91とLX71の2機種になりますね。販売価格はLX71が10万台、LX91が30万超との事です。

書込番号:8219210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/08/18 14:47(1年以上前)

どうもです。
まだ価格程度の情報しかないですよね。相変わらず情報少なすぎ。
来月号の雑誌には、詳しいレビューが載るかもしれませんね。

雑誌の写真を見る限り、上位機種は電源回路、アナログ回路にかなり力を
入れているようですね。
HDMI出力の性能はどうですかね。
あと、ファン付き。ファン騒音やノイズも気になるところです。
まあ、パイオニアさんだけにこの辺はしっかりおさえているんでしょうけど。
真新しい機能に興味はありませんが、基本的な能力が上がるのなら買い替えちゃおう
かななんて考えてしまいます。今までずっとマランツ派でしたが・・・。


書込番号:8222189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2008/08/27 21:33(1年以上前)

http://www.phileweb.com/news/d-av/200808/27/21787.html

BDP-LX91は43万円ですぜ!
海外では$2200なのに。。。
デノンといい、なぜこうも差があるのかね。

書込番号:8262763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件

2008/08/27 21:57(1年以上前)

パイからも発表になりましたね。
LX91はかっこいいですね。重いですし(笑)
AVCREC等で録画したBD−Rも再生できそう。
MPEG2−AACに対応しているか?ですが・・
アナログ出力にも力が入っているようですが
LX80のトロさが解消していればいいのですが。。

http://pioneer.jp/press/2008/0827-1.html

書込番号:8262912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/08/27 22:47(1年以上前)

高すぎます・・・。私が購入したBD8002の倍近いって。
まさしくマニア向けですね。

HDMIのセパレート出力は心待ちにしていた機能なので
そそりますが、それ以外がどうもね。

HDコンテンツのノイズリダクションやビット拡張機能は
一体どれ程の恩恵があるのかちょっと疑問。

これはデノンやマランツの第二世代を待つべきかな。

書込番号:8263234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

パーツが外れました

2008/08/16 18:34(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-3800BD

スレ主 T-MASAAKIさん
クチコミ投稿数:5件

先日2時間ほどDVDを観てDVDを取り出そうとトレイを開けたところいきなり金属音が部屋に響き
渡りました。何?と観ると床に巾12センチくらい高さ2センチ位の金属の部品でした。よく見るとそれはトレイ部分の外側のカバーでした。その時このパーツの裏側は接着剤が溶けたような
感じでした。これってあり? 勿論熱対策としてハミレックスのオーディオラックに入れて使用してますし、ラックその物も壁から30センチ以上離して設置してます。部屋内はエアコンもかけておりました。早速販売店に電話し月曜日にデノンに確認し対応を決めるとの事でした。ん〜ここ20年くらいプレーヤーはデノンファンで来ただけにショックです。

書込番号:8214655

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件 DVD-3800BDのオーナーDVD-3800BDの満足度1

2008/08/27 03:13(1年以上前)

MADE IN JAPANでないんだから仕方ないんじゃないですか。
ただマランツはネジ止めに変更されたようですよ。

書込番号:8259516

ナイスクチコミ!1


スレ主 T-MASAAKIさん
クチコミ投稿数:5件

2008/08/27 07:42(1年以上前)

その後販売店に問い合わせ新品と交換となりました。それにしてもこんな事ってあるんですね〜

書込番号:8259805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

アナログ音声出力

2008/08/21 23:23(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX80

スレ主 sandinistaさん
クチコミ投稿数:191件

こんにちわ。
トピックを一通り拝見いたしましたが、類似しているトピックが
私が探す限り無かったためトピック立て失礼いたします。

しばらく前から、プリメインアンプを使用した、
2chオーディオで音楽鑑賞、映画鑑賞を楽しんでおります。

映画鑑賞に関しましては
ToshibaのHD DVDプレイヤー HD-XF2を使用しており、
DVD+HD DVDを鑑賞しております。
残念ながらHDDVD事業が撤退されてしまったので、
この度ブルーレイディスク再生機の購入を検討しております。

前置きが長くなりまして大変申し訳有りませんが、以前ゲーム目的に
PS3を所有しており、その際アナログ2ch音声をプリメインアンプに
繋いでゲーム+ブルーレイを再生いたしましたが、驚く程音質が悪く
(すこし大げさですがラジオの音に違い程)
ソニー様のブルーレイレコーダーを購入した場合も音が悪いのでは、、、?
という不安がどこかございます。

そこで、もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、
LX70~LX80はアナログ音声にも力が入っているかとおもいますが、
ソニー様やパナソニック様の一般的なブルーレイレコーダーより音が
良い物でしょうか? それとも、PS3のアナログ出力が特別悪いだけで
現在市販されているソニー/パナのブルーレイレコーダーでしたら、
HD-XF2並みの音は普通に出る物でしょうか。XF2のアナログ音声でも
まったくもって満足しておりますので、特別ものすごい良い音を
求めている訳では有りません。
(良い音という基準がなっておらず大変申し訳有りません。)

長くなってしまいましてすみませんが、ご意見いただけましたら幸いです。

書込番号:8236122

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2008/08/21 23:34(1年以上前)

LX70を所有していましたが、ウェルバランスな音でHiFi感も十分感じられました。
少なくとも、PS3よりはかなり上等です。

BDレコーダーとの比較ですが、X90やBW900等のハイエンド機はレコーダーとは言え
音声回路にも力が入っているので、LX70に特にアドバンテージがあるとは
感じませんでした。

レコーダーのエントリー機は、音声回路(特にアナログ)には十分な
コストが掛けらないと思われるので、避けた方がいいかと思います。

書込番号:8236188

ナイスクチコミ!0


スレ主 sandinistaさん
クチコミ投稿数:191件

2008/08/23 02:08(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん

こんにちわ。早速のご返答まことにありがとうございます。
アナログ音声については店員さんに聴いても、よっぽどプリメインアンプに繋いでいる方が
いらっしゃないらしく みなさん???という感じだったので大変参考になりました。
明日当たり、また店頭で検討してみます!本当にありがとうございました!

書込番号:8240407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/08/23 22:17(1年以上前)

はじめまして


横ヤリいれるようで申し訳ないのですが、
自分もブルーレイの音声について思うところがあるので書き込みします。
ブルーレイディスクのソフトは映像の綺麗さもさることながら、
音声も進展が見られるようです。
Dolby True HDやDTS-HD Master Audioと呼ばれる新しい音声の規格があって
なんでも可逆圧縮方式なので原音に忠実に再生できるとのことです。
日本の映画はそうでもないけど海外映画はそういうのにも熱心だから
もしそういうのも観るならそれらに対応しているBDP-LX80のほうがお薦めです。


ブルーレイレコーダーはあまり音声面では熱心ではないようです。
(カタログを見る限りには・・・HDMIビットストリーム出力に対応的なこと書いてありました。でもピンジャックから音が出るようにするリニアPCMには対応していない御様子。)
やっぱり録画する放送波の音声はAACだから音声面にはそこまで対応しなくてもいいという
考えなのかもしれません。
または(フルHD→倍速→・・・)みたいに企業側の売り文句として
1080/24Pが一通り浸透したらロスレス音声!といって売り出すのかもしれません。
アンプを通さずにデコードできる!って感じで。。。
色々想像させられます。


プリメインアンプにつなげてお使いとのことですので、
BDP-LX80ならばそれ自身でも次世代音声がデコードできるので
赤白ケーブルでつなぐとDolby True HDが聴けます。
一部ではHDMIは音声面がいまいちと言われているので、
RCAや同軸デジタルある意味正解なのかもしれません。
DMR-BW800でもつなげていい音でしょうが、次世代音声は次世代アンプが必要のようです。
PS関係はまったく分からないです。


以上ご質問の内容とはかなりズレておりますが書かせてもらいました。

書込番号:8243674

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る