ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイプレーヤーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

録画される画質

2024/02/03 16:29(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

テレビの質問に、
画質はテレビで決まるからと書いてあったのですが、
レコーダーにある録画を他のテレビでいつか見ても、
始めに繋いでいたテレビの画質が影響するのですか?

書込番号:25608348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2024/02/03 17:01(1年以上前)

>チョコレートパンさん
影響しません。

書込番号:25608397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/02/03 18:16(1年以上前)

>チョコレートパンさん

録画する時にはレコーダーのチューナーを使うので

基本チューナーの色合いになります

しかしシャープのTVの様に色合いが白っぽいのであれば、その様に映りますね

書込番号:25608493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2024/02/03 20:34(1年以上前)

ここはブルーレイプレーヤー(録画機能が無い)の掲示板。
録画機能が有るブルーレイレコーダーの掲示板は
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2027/

書込番号:25608680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10622件Goodアンサー獲得:691件

2024/02/13 13:19(1年以上前)

同じ映像をパソコンのモニターとテレビとで見比べたら一目瞭然です。テレビは見やすい映像に演出されていることがわかります。

レコーダーが送り出す映像は、テレビに入力ダイレクトモード(なぜないのか摩訶不思議です)が無い限り何らかの加工がされますので記録関係を除けば再生には大きな加工は要らないということです。

書込番号:25620920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2024/03/01 18:50(1年以上前)

>Minerva2000さん
ですよね。。。


>アドレスV125S横浜さん
レコーダーのチューナーに左右されるということですか?



>不具合勃発中さん
カテゴリが違いましたか、申し訳ありません。。。


>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
テレビがそうなっているのですね。。。

書込番号:25643207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー

初めまして。
今更的な質問になると思うのですが、不安なので質問させてください。

知人からお借りしているBD-Rの動画を自身のHDD(パナソニックのディーガ)にダビングしたいのです。
お借りしているBDの内容は個人で撮影した動画をレコーダーで編集してダビングしている動画です。
(作業したレコーダーのメーカーは不明)
ダビング手順はわかるのですが、気になったのはダビング作業画面でムーブ可能回数を表す1のアイコン?が出ています。
(調べたらムーブできる回数とわかりました)

この数字(アイコン?)が出る場合は個人動画でもダビングではなくムーブになって、元ディスクから動画がなくなってしまうのでしょうか?

初めてする作業なのでうっかり、ディスクから消えてしまうと怖いので質問させてもらいました。

うまく説明できなくて申し訳ありませんが、回答いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25525022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/11/28 22:03(1年以上前)

>どなどなどーなつさん

借りた人にコピーしてくれる?って言えば良いじゃないですか

簡単でしょ

書込番号:25525079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10622件Goodアンサー獲得:691件

2023/11/29 08:57(1年以上前)

ダビングして消えたらダビングした機器から新しいディスクにダビングしなおせばよいと思います。

BD-Rは消去はできないので消えないと思います。

ただ、BDMVで記録されていればダビングはできません。BDAV形式で記録されていないと取り込みはできません。

書込番号:25525467

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6124件Goodアンサー獲得:530件

2023/11/29 09:10(1年以上前)

どなどなどーなつさん

>ダビング手順はわかるのですが、気になったのはダビング作業画面でムーブ可能回数を表す1のアイコン?が出ています。

コピーコントロールされている番組をBDにダビングすると、コピ1の表示になります。HDDに書き戻すムーブバックに成功すると、BDからの再生が不可能になり、HDDにはコピ1の表示でムーブが可能と思います。
自作BDといいますが、作成者の意図でコピーコントロールを組み込むことがあり、編集したご友人か業者で挿入することがあり得ます。
またシナビアチェックの様に、素材自体にコピーコントロールを仕込むこともあり、コピ1表示かは分かりませんが、ムーブバックが失敗することもある様です。
アドレスV125S横浜さんが書かれている様に、そのご友人に聞かれてみては。

書込番号:25525486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:58件

2023/11/29 11:02(1年以上前)

> BD-Rは消去はできないので消えないと思います。

消えなくても再生は出来なくなります。
無責任発言は止めなさい

書込番号:25525607

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2023/12/03 11:35(1年以上前)

>kinpa68さん
>ひでたんたんさん
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>アドレスV125S横浜さん

お返事が遅くなり申し訳ございません。
アドバイスをいただいた皆様、ありがとうございました。
一括のお礼を失礼します。

結果、普通にダビング処理でできました。
お借りした友人も、ダビングしたディスクをもらったので元動画を持っていない状況でした。
なので、ダビングの許可はもらっていたので自分でなんとかしようとした次第です。

皆様本当にありがとうございました。

書込番号:25530874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー

スレ主 tonteruさん
クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】他のブレーレイレコーダーで録画したディスクが読み取れない。

【使用期間】2年から3年くらい。

【利用環境や状況】リビングで使用していて毎日ディスク1枚を見ています。

【質問内容】
ブレーレイレコーダーは2台ありますが、1台が見れなくなったので、もう1台で再生してましたが、その1台も見れなくなりました。電源のリセットしたり、クリーニングソフトを使ったりしましたが、改善しませんでした。HDDは見れるので、プレーヤーを購入した方がいいでしょうか?先に見れなくなったのがパナソニックのDMR-BCW560です。この機械は買ったときから他のブレーレイレコーダーで録画したディスクが読み取れなく、修理したがすぐに見れなくなったので新品と交換して何とか見れるようになってまた、見れなくなりました。もう一台は
パナソニックのDMR-BW1050で今年の5月からリビングで使用していて7/1ぐらいから見れなくなりました。なので、ブルーレイレコーダーを買ってもまた同じ事がおきるのであれば、ブルーレイプレーヤーを購入したほうがいいでしょうか?よろしくお願いします。出来ればおすすめの製品を教えて頂けたら幸いです。

書込番号:25336134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6124件Goodアンサー獲得:530件

2023/07/09 08:07(1年以上前)

tonteruさん

ダビングに使用したBD-R、BD-REの品質が悪いのか、保存状態により劣化が進んで読み取れなくなった事は、考えられないでしょうか。
ちなみにそのBDはどのメーカー、いつごろの購入でしょうか?
BDの保存方法はプラスチックのケースに入れて、ホコリや油に触れず強い光にさらさない。ディスクなのでキズや反りに気を付ける。
記録面を清掃するのに、ティッシュなどで強く円心状に拭いてしまい、キズを付けてしまったなど。

書込番号:25336263 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10622件Goodアンサー獲得:691件

2023/07/09 09:06(1年以上前)

ソニーのメードインジャパン製のBDディスクを使ってみて録画も再生もできなければBDドライブの故障です。ただ、再生できなくなったからと言ってディスクを処分する前に、BDプレーヤーを買われてその機器でも再生できなければディスクを廃棄するしかないです。

なお信頼できるメディアはソニー製くらいしか今はありません。

書込番号:25336357

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tonteruさん
クチコミ投稿数:6件

2023/07/09 21:24(1年以上前)

ありがとうございます。BDはパナソニックです。かなり何回も録画しているので、傷が少し付いているのもあります。2、3日前には、読み取れたディスクもあったのですが、その同じディスクを日をおいて再生しようとすると読み取れなくなります。録画している他のブルーレイレコーダーの調子が悪いと聞いています。でも、傷が付いていないと思うディスクを入れても再生しません。保管方法はプラスチックケースに入れてたりはしています。ブルーレイレコーダーを買ってもいいんですが、同じようにすぐにディスクが見れなくなるのは困るので、プレーヤーを買った方がいいのかな?と思うのですが、どうすればいいでしょうか?

書込番号:25337461

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonteruさん
クチコミ投稿数:6件

2023/07/09 21:28(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
ありがとうございます。早速、ソニーのBDディスクを買って試してみます。

書込番号:25337466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/07/11 18:50(1年以上前)

>tonteruさん

BDレコーダーのレンズの劣化で作成したBDでは不良になる事も有りますし

BDディスク自体が不良の場合も有りますし、傷がついてもダメな場合も有ります

その場合プレーヤーを買っても読み込みできるかどうかは不明です。

今後もTV番組を録画するのであればBDレコーダーを買えばよいでしょう。

書込番号:25340000

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tonteruさん
クチコミ投稿数:6件

2023/07/11 21:38(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
ありがとうございます。ブルーレイレコーダーを検討したいと思います。

書込番号:25340252

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonteruさん
クチコミ投稿数:6件

2023/07/12 22:06(1年以上前)

>ひでたんたんさん
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>アドレスV125S横浜さん
やっぱりブルーレイレコーダーを買うことにしました。ありがとうございます。

書込番号:25341660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10622件Goodアンサー獲得:691件

2023/10/05 15:06(1年以上前)

東芝のレグザが落雷で壊れ(電源部とUSBチップが壊れ)まだ、同じ機種の在庫があったのでそれを買いました。結局、HDDとBDドライブは使えるので予備の部品として残しました。二台買ったということになりますが、この方が部品が無いといわれて新規で買うより使い慣れたもので使い続けられるっていう選択もありかなと思いました。

書込番号:25450305

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonteruさん
クチコミ投稿数:6件

2023/10/08 22:19(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
ありがとうございます。新しいブレーレイレコーダーを購入し、今まで使っていたブレーレイレコーダーはそのままおいています。

書込番号:25454691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIケーブルのあるユニバーサルプレイヤー

2023/05/27 13:07(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

クチコミ投稿数:4件

ユニバーサルプレイヤーOPPO BDP-105JPを使って、音楽再生はアナログ出力してアンプから外部のスピーカーへ、映像はHDMI出力でテレビに出力しています。この機種はHDMI入力があるので、APPLE TVからHDMIでBDP-105に繋いでいます。メディアは、Apple TVの他には、CD、Blueray、USBハードディスクで再生しています。そのほかではwifiと、テレビからARCも利用しています。
質問は、OPPOが製造中止しているので代わりになるものを探しているのですが、どうしてもHDMI入力のある機種を探せません。他のメーカーでHDMI入力を備えたユニバーサルプレイヤーをご存知でしたら教えてください。

書込番号:25276224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6124件Goodアンサー獲得:530件

2023/05/28 13:43(1年以上前)

うごうごごさん

OPPOは先進的でコスパも良いメーカーでしたね。もうディスクの時代じゃないと事業撤退をした経営判断もスゴかったです。
AVアンプだけじゃなく、2chオーディオでもHDMI入力アンプが出てきているので、プレーヤーとしては役目を終えたのかと思います。
フランスのメーカーがOPPOの後継と思わせる、ユニバーサルプレーヤーを出しているけどHDMI入力はナシ。105JPを大事に使うしかないでしょう。

書込番号:25277605 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/05/28 14:03(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございます。該当はないのですね。105jpを大事にしたいと思います。自分としては、たくさんのCDとブルーレイを持ってますし、Apple TVなどのサブスクから音声と映像を高音質、高画質でスピーカーと大画面に出力する他の方法がわからないので、まだまだユニバーサルプレイヤーは必要ですので。

書込番号:25277620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PS5での4KUHDBD再生について

2022/08/29 00:41(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

スレ主 hiUHAさん
クチコミ投稿数:35件

現在以下の構成で4KUHDBDを楽しんでいます。
・DMP-UP900→RX-A2080→55X920
※すべてHDMI接続

PS5が手元に来ることになったので、手持ちのPS4ProとDMP-UP900を処分して、PS5で一本化しようと考えています。
再生機をPS5からDMP-UP900にする場合、なにか気をつけなければいけないことなどありますでしょうか。
DMP-UP900は再生機として残しておいたほうがよいや、PS5だけで十分等の意見もあれば理由も含め押して頂けるとありがたいです。

書込番号:24898186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6124件Goodアンサー獲得:530件

2022/08/29 02:20(1年以上前)

hiUHAさん

PS5(スタンダードエディション)はCDやDVD-RAMが再生できません。
DVD-RAMは初期のパナレコや東芝レコでお使いでなければ、お持ちでないでしょうが、CD再生可能はPS3までです。
ゲームの互換性は詳しくありませんが、プレーヤーは注意が必要です。

書込番号:24898215 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー

クチコミ投稿数:3件

Panasonicで下記の機能が載った商品がありますが、ソニーで同等の機能のものはありますか?
ソニーの4Kへのアップコンバートの機能は見つけましたが、それじゃないんです…。

【ほしい機能】
DVDの映像をフルHD信号にアップコンバートして出力する「フルHDアップコンバート機能」を搭載し、より高精細な映像を楽しめる。
パナソニック 2017年 5月19日 発売
DMP-BD90
https://kakaku.com/item/K0000961383/

当初は購入予定のEF-12のHDR10が該当の機能だと思っていたのでプロジェクタのほうで調整すればいいかなとか思っていたんですが、よく考えたら4K関連の機能ですよね。(すみませんAV系の知識0で全くの無知です)
家にまだいっぱい円盤(DVD)があるんです…、まだ捨てる予定はないんです…。

どなたかご存じの方宜しくお願い致します。

書込番号:24891813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27339件Goodアンサー獲得:3127件

2022/08/24 18:08(1年以上前)

DVDのFHD画質を上げても、希望のようにはならないでしょう。
あるものを削って下げるのとは違うので。

書込番号:24891833

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2022/08/24 20:10(1年以上前)

>水面の椛さん

BDレコーダーとかの、オマケ機能の事ですか?

FHD,4Kと謳っていますがDVDの元のソース次第でかなりの差が出ると思いますよ

後はプロジェクター使う時点で画面が荒くなると思いますけど

書込番号:24892012

Goodアンサーナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/08/24 22:42(1年以上前)

ソニーに拘る理由は無いようですし、買えるならパナソニックのでいいのでは?
そもそもそんなに綺麗にはならないでしょう。ムリがあるのですから。
しかもプロジェクターでは尚更ダメでしょう。綺麗に映るとはとても思えません。
逆に解像度が低くてDVDに近いものの方が良く見えるかもしれませんよ。

書込番号:24892222 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/08/25 00:06(1年以上前)

>MiEVさん
質問の投稿からすぐに回答して頂いていたようでありがとうございます。
なるほど確かにおっしゃるとおり。かなり見込みが甘かったですね…
教えていただいてありがとうございます!(^^)

>cbr600f2としさん
当日のうちに返信があるとは思っておらず、レスポンスが遅くなりすみません。
やはり最初のデータの容量に依存するんですね、勉強になります。
お忙しいところ、速急に回答していただいてありがとうございます!(^^)

>S_DDSさん
当日回答かつ助言もいただいてありがとうございます。
なるほど、ものによって環境次第はDVDと逆転してしまうこともあるんですね。そのパターンも考慮に入れて購入を検討したいと思います。あとプロジェクターのデメリットもビシッと入れていただいて助かります。
パナソニックのカタログもちゃんと確認しようと決めました。
すぐに回答していただいてありがとうございます!(^^)

書込番号:24892350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイプレーヤーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る