ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1819件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイプレーヤーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ81

返信11

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー

クチコミ投稿数:1件

「リージョンフリーのBD/DVDプレーヤー」とネット検索すると出てくるソニーBDP-S6700ですが、(ついでに同製品の「口コミ」も多数読んで確かに米国版BD/ DVDも欧州版(PAL方式)BD/DVDも見られるようだと確認した上)某販売店から購入したところが、届いた製品の説明書を見てビックリ。なんと「リージョンフリー」ではなかったのです!

これではそもそも買った意味がないので早速販売店へ製品交換のお願いを入れたのですが、「未使用でも開封後の返品は受け付けられない」こと、また(ネット上で見られるリージョンフリー製品は海外からの輸入品に限られるのか)「当社は国内製品しか取り扱いしていない」ということで、交換に応じては頂けませんでした。ネット検索の問題を指摘し、「必要なら追加のお支払いもする」とも申し上げたのですが、取扱していない製品ではご対応しようもないかと、けっきょく諦めた次第。

因みにこの業者さんの商品説明には「返品不可」と明示されておりましたし、「リージョンフリー」とは書かれておりませんでした。

しかしソニーBDP-S6700に、品番が同一であるのに「リージョンフリー」とそうでないものが混在しているという事実は、私のみならず多くの消費者が知らない、ネットショッピング上やっかい問題であると思われます。いっぽうオンライン販売業者さんであれば、取扱商品に関するネット検索上のキーワードやヒット率、コメント等について日頃良くご存じではないかと思われますから、消費者が商品選択を誤らないよう一言二言ご注意も書けるのではないでしょうか?

この種の製品を選ぶ上で海外のBD/DVDが見られるのか、見られないのかというのは、極めて重要な判断材料であると思われますので、この点について是非とも明示的な記載をお願いしたいものです。まして同一品番で「リージョンフリー」製品とそうでない製品が混在しているソニーBDP-S6700のような商品については、更に積極的注意喚起の言葉が欲しいと思われます。

AVファンの皆様には、呉々も私と同じ失敗をなさらぬようご注意ください。

書込番号:24538651

ナイスクチコミ!3


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/01/11 15:18(1年以上前)

リージョンフリーなんてグレーなもの(違法?)は日本で普通に売ってはいませんよ。
稀にある、というだけ。少なくとも国内のメーカーは堂々と売ってはいませんよ。あったらラッキー、くらいの物。
海外の輸入品でならあるでしょうけどね。

書込番号:24538857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2022/01/11 15:49(1年以上前)

私もリージョンフリーが欲しくて、以前調べたことが有ります。

仰る通りリージョンフリー機器は同型番でフリーか否かの製品が有ると書いてあった記憶があり、注意必要とありました。
アメリカか何処かの製品を輸入して手を加えて(違法?)いるとの説明が書いてあったと思う。拠点は大阪だったかな。
製品としては高くなるし口コミを見ると操作がピンと来なく、機能も限定的らしい。
またそこら辺の量販店や個人商店では取扱いが無いらしい。当然種類も少ない。

もう何年も前の事なのでHPと言うか、まだ営業しているか判らない(実店舗も構えてた、当時は)。
どうしても欲しいなら調べてみたら如何。今回の失敗を教訓にして。

スレ主殿は調査が甘かったかな。それとも何かを勘違いしたかな(型番だけで大丈夫と判断したのがミス)
(^_^;)

書込番号:24538886

ナイスクチコミ!7


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2022/01/11 17:56(1年以上前)

そもそもリージョンフリー版のBDP-S6700なんてメーカーで作ってません。
改造品です。

書込番号:24539076

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2022/01/11 21:51(1年以上前)

以前の大阪の販売店が探しきれない。潰れたかな?
捜しているうちに下記を見つけた。アメリカらしい。

https://www.fantasium.com/players.phtml

送料がいくらかかるのか?日本のテレビで映るのか?サポートはどうなのか?
試してみてください。
(*^▽^*)

書込番号:24539501

ナイスクチコミ!2


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2022/01/12 08:16(1年以上前)

販売店に確認もせず、勝手にリージョンフリーと思って買った。
販売店のサイトにはリージョンフリーの製品との記載は無く、返品不可と明記してある。
金出すから、販売店が取り扱ってもいないリージョンフリーの製品と交換しろとゴネた。
日頃から製品を多く扱ってる販売店なら、メーカーでも書かれてないこと(リージョンフリーの製品でない)まで書け。

ということ? えらく自分勝手な理屈だな。
少なくとも販売店には全く非が無いだろ。

書込番号:24540005

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:23件

2022/01/31 16:31(1年以上前)

わたしもS6700を持ってます、アニメだけかもしれませんが北米版のBDソフトもちゃんと見れますよ。
amazonで売っている北米版のガンダムXとかWとかVも全部見れてましたし、ボトムズやダンバイン、それと最近はダブルオーを最後まで見ました。
ただ、PAL方式のDVDはたぶん見れないと思います。
確認は取れてはいませんが、PIONEERのBDプレーヤーならPAL方式のDVDもみられるみたいです、あくまで参考までに。

書込番号:24573093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2022/01/31 19:01(1年以上前)

>神様の裏の顔は悪魔さん
いったい何を仰っていられるのか?
日本国内で販売されるBD/DVDプレーヤーはリージョン【A】で日本、アメリカ大陸なんだから見ることができて当然!!!
しかしDVDは北米はリージョンコード【1】なのだから日本のリージョンコード【2】の機器では見ることができないのも当然!!!

スレ主はリージョンコードがどれでも見られるリージョンフリーの機器だと思って購入してしまったと嘆いておられる。

>あくまで参考までに。
何が参考にだ??どういう参考だ???
何が言いたい???
(。-`ω-)

DVD リージョンコード
1 バミューダ諸島、カナダ、アメリカ合衆国 およびその保護下にある地域
2 中東諸国、西ヨーロッパ、中央ヨーロッパ、エジプト、フランス保護領、グリーンランド、日本、レソト、南アフリカ および スワジランド
3 東南アジア、香港、マカオ、韓国 および 台湾
4 中央アメリカ、カリブ海諸国、メキシコ、オセアニア、南アメリカ
5 アフリカ、旧ソビエト連邦諸国、インド亜大陸、アフガニスタン、モンゴル、北朝鮮
6 中国本土
7 予備
8 航空機および旅客船などの国際領域での利用など


Blu-ray Disc
リージョン コード 地域
リージョンフリー どのリージョンでも利用可能
リージョンA アメリカ大陸、東南アジア、日本、朝鮮、台湾およびそれら海外領土
リージョンB ヨーロッパ、中近東、アフリカ、オセアニアおよびそれら海外領土
リージョンC 中央・南アジア、中国、ロシア、モンゴル

書込番号:24573301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2022/01/31 20:40(1年以上前)

うーん、リージョンは知っている。でも北米版のBDソフトはSONYのBDプレーヤー、PS3、PS4、パソコンでは再生できるけど、他のBDプレーヤ、レコーダーでは基本再生できないよ(PIONEERは確認してない)。
入院中のヒマ人さんからクチコミがきたので、確認のために部屋にあるDENONのBDプレーヤーとPANASONICのBDレコーダーで北米版のダンバインとガンダムダブルオーを再生しようとしたが、やっぱり出来ませんでした。
まずは一度、自分で確認してからクチコミしたほうがいいと思うよ。

書込番号:24573478

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/01/31 21:17(1年以上前)

北米盤Blu-rayは日本とリージョンは同じなんだけど、リージョンとは別に『エリア(国)コード』で再生の制限をしたりしますね。
ソニーのBDプレーヤー(レコーダーは×) PlayStation系 PowerDVDは、エリアコードがデフォルトでアメリカになっていたり設定が可能なので、エリアコードでの再生制限には引っかからないです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278512/SortID=22047151/

リージョンとエリアコードは全くの別モンなので、お互いを正確に理解しておかないと話が噛み合わなくなります。

書込番号:24573552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2022/01/31 21:20(1年以上前)

>わたしもS6700を持ってます、アニメだけかもしれませんが北米版のBDソフトもちゃんと見れますよ。

だから、それが何の参考になるのかと問うている。
リージョンフリーで再生する機器と何の関係がある?
スレ主は「リージョンフリーのBD/DVDプレーヤー」を欲しがっていたということと、北米版のBDは見えて当たり前だろ。
機器により北米版のBDが見えない事と何の関係がある?リージョンが同じだから見えて不思議がないことに何の関係がある?

他の機器では見えないことが有るからと云うこと(これも後出し事項だし)、スレ主の求めることに何の関係がある?
云いたいことが判らないとは、その事。北米だけの事ならリージョンフリーなんて希望して購入する必要なし。
(。-`ω-)

書込番号:24573557

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2022/01/31 21:22(1年以上前)

二度目のクチコミには書いてはいませんでしたが、あくまでアニメに関してです。
どのプレーヤーやレコーダーでも見れるものもありますが、そうではないものも多いです。

書込番号:24573562

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

cxuhd買って損しました

2018/06/15 21:14(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

ドルビービジョン目的で買いましたがドルビービジョン対応のSONYテレビではドルビービジョン再生できずメーカーさんに問い合わせたら、「本国のメーカーへ確認を行いましたところ、誠に心苦しい限りではございますが回答といたしましては、SONY製品(規格)とでは非対応といったご案内となります。
Cambridge Audio社としては、ドルビービジョン対応商品で間違いないことから、SONY側の対応が必要との連絡を頂いております。」と言われました。

書込番号:21898328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2018/06/15 22:34(1年以上前)

>映画大好きスペシャリストさん

ご使用のドルビービジョン対応のSONYテレビの型名は、A1/Z9D/X9500E シリーズで2018年4月12日の本体アップデート実施済みのモデルと思いますが、後学のために、型名をご教示ください。

4KHDR、ドルビービジョンに適応したHDMI入力端子は、2か3で、、ホームボタンを押して、[設定]−[外部入力設定]−[HDMI信号フォーマット]を[拡張フォーマット]に設定済みで、HDMIケーブルは18Gbpsに対応したプレミアム ハイスピードHDMIケーブルをご使用との認識でよろしかったでしょうか。

書込番号:21898531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/06/16 05:03(1年以上前)

型はA1です。アップデートもしてあります。その認識であっています

書込番号:21898988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:4件

2018/06/16 07:44(1年以上前)

プラットフォームとなっているOPPOのUDP-203(205)についても同様のようですね。

https://www.oppodigital.jp/faq/dolby-vision-issue/

書込番号:21899138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/06/16 09:50(1年以上前)

https://www.forbes.com/sites/johnarcher/2018/06/01/sonys-ubp-x700-now-plays-dolby-vision-4k-blu-rays-into-sony-tvs-but-its-all-a-bit-of-a-mess/

UBP-X700だけの様ですね、現状BRAVIAに対してドルビービジョン出力が可能なUHD BD再生機は。

書込番号:21899409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/06/16 10:35(1年以上前)

米国OPPOで最新のUDP-20×向けβ版ファームが公開されていて、ドルビービジョン関連の設定が追加されていますね。

コレを適用すればBRAVIAでもドルビービジョンの再生ができる様になるのかな??

https://www.oppodigital.com/blu-ray-udp-203/UDP203-firmware-60-0601B.aspx

書込番号:21899525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2018/06/16 20:10(1年以上前)

>映画大好きスペシャリストさん

情報ご教示いただき、ありがとうございました。

みなさんの情報によると、ソニー4Kテレビのドルビービジョン対応は、再生機器が限定されるようですね。
ソニーは早急にアップデートをして、普通にコンパティビリティを確保して欲しいです。

書込番号:21900692

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイプレーヤーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る