ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1819件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイプレーヤーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

この価格差は、なんだろ?

2019/06/26 13:00(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

スレ主 BOTTLATTEさん
クチコミ投稿数:68件

ソニーなどが1万円近く安いのは
市場規模が大きいから?
https://www.amazon.com/s?k=uhd+blu+ray+player&sprefix=uhd&ref=nb_sb_ss_i_2_3

書込番号:22760690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 BOTTLATTEさん
クチコミ投稿数:68件

2019/06/26 13:06(1年以上前)

インクカートリッジを売る為に
プリンター本体を安く売る、
みたいなこと、できませんかね、
ソニーさん。

書込番号:22760697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/06/26 14:13(1年以上前)

>BOTTLATTEさん へ

AVアンプにしろ、当該機にしろ、「海外向け製品」はおしなべて国内価格よりは安価に設定されています。

その理由(ワケ)は・・・
このサイトのいずれかのスレッドで、どなたかが書かれていました。
のですが、肝心の私覚えていません。。。なんと仰っていたのかなぁ・・・

書込番号:22760778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6052件Goodアンサー獲得:525件

2019/06/26 14:32(1年以上前)

プリンターにせよゲーム機にせよ、専用だから商売が成り立つ。
東芝もシェア拡大で、HD DVDプレーヤーに数枚ソフトを付けるキャンペーンを行ったが、ユーザーにはHD DVDよりもDVDだったとキャンペーンは失敗。
日本は専用プレーヤーでなくても、レコやゲーム機で再生方法は多いからでしょうか。

書込番号:22760799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

サムスン、UHD BD/BDプレーヤー市場から撤退

2019/02/18 12:56(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

クチコミ投稿数:15159件

https://www.phileweb.com/amp/news/d-av/201902/16/46607.html

OPPOに続きサムスンまで。

映像ソフト供給の配信シフトは益々加速される訳ですね。

書込番号:22475930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

その名もUDP-LX500( ̄0 ̄)オ~

2018/06/13 18:17(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

スレ主 O出緒さん
クチコミ投稿数:35件

パイオニアサイトが少し更新され、新型UBLプレーヤーの型番が判明しました。外見だけを見れば、PD-70AEの方と違ってアコースティックダンパートレイは継続?なのかも(´・ω・`)
ディスクLover(笑)として、PD-70のンガアアーーとトレイ出てきて、これまたンガアアーーと閉まるメカメカしい音が結構好きだったりしますがf(^_^)
ともあれ、詳細はまだまだ先の様ですm(_ _)mzzz

書込番号:21893224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/06/13 18:42(1年以上前)

>O出緒さん へ

早速訪れてみました。。。

【ユニバーサルディスクプレーヤー】『UDP-LX500』
価格未定/発売日未定

という、陰陽のついたきょう体写真付きの一ページだけでしたね。

書込番号:21893283

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ケンブリッジオーディオCXUHDってUDP-203?

2018/04/25 11:22(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

クチコミ投稿数:36196件

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1118700.html

ケンブリッジオーディオのこの機種って、端子レイアウトがUDP-203まんまですね。チップもMediatekって言ってるし。高さが3mm増えて重量は700g増えてます。
アナログオーディオアウトや一部のボタンは省略されてますが、中身は殆どおんなじじゃないですかね?
OPPO撤退時に、製造工場との取引条件が折り合いがつかなくなった等々の話がありましたが、その結果ケンブリッジが製造物を引き継ぐことになったのかも知れません。もともとその製造工場設計のOEM品だったのかな?

いずれにせよパナソニックやパイオニア待ちですが、最悪UDP-203的選択肢も残りそうですね。

書込番号:21777027

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:10件

2018/05/13 21:48(1年以上前)

>プローヴァさん
こんばんは

96000円のプライスですが、国内に販売店が見つかりませんね。
情報があれば、よろしくお願いします。

書込番号:21822392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/05/19 21:27(1年以上前)

主要販売店
株式会社アバック
株式会社ビックカメラ
株式会社ヨドバシカメラ
ちなみに自分はヨドバシカメラで買いました。

書込番号:21837024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

新型?UHD対応「ブルーレイプレーヤー」

2017/01/05 07:23(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

ラスベガスにて開催されている
コンシューマエレクトロニクス展示会《CES 2017》にて発表された
パナソニック新型UHDプレーヤー
『DMP-UB400』『DMP-UB310』『DMP-UB300』
プレスリリースによりますと、
【2017年に欧州で発売し、価格は未定だが】
【現行モデルのUB900などに比べ低価格になると見られる】

すでに欧州で発売されている『DMP-UB900/700』
(その日本仕様が『DMP-UB900』と『DMP-UB90』)
日本でパナソニックから正式発表の際は、
現行機『DMP-UB900』『DMP-UB90』の[モデルチェンジ]になるか、
それとも現行機に新たに[機種追加]されるのか?

今後のメーカー動向に注目しています。

書込番号:20540546

ナイスクチコミ!3


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/01/23 19:14(1年以上前)

現行機より更に廉価なクラスになるそうです。

ubz1020/2020のuhd再生機能を抜き出したもの相当ではないかと。
http://www.phileweb.com/news/d-av/201701/04/40259.html

書込番号:20595942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/09/04 10:30(1年以上前)

以下の記事の中に「レコーダー」と「UHDブルーレイプレーヤー」の写真が写っています。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1141223.html

「レコーダー」は型式番号『DMR-UBS70』、「UHDブルーレイプレーヤー」が『DP-UB824』
と表記されていますね・・・

ヨーロッパでは、もうすでに販売されている上記二機種。日本での型式はどれに該当するのでしょうか??
『DP-UB9000』発表のその後の経過と共に、気になりMax、です。。。

書込番号:22082328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150902_719185.html

お疲れ様というか、お世話になりましたというか、我が家では対象機ではありませんがLDプレーヤーがまだ健在で、メディアは100枚位あります。ほとんど視聴する事はありませんが(捨てられない)はっはっは。

ユーザーだった方はどうでしょうか?

書込番号:19108239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1888件Goodアンサー獲得:125件

2015/09/03 21:44(1年以上前)

LD-7000を持ってました。
今残っているのはDVL-9、でもLDソフトは順次DVDに更新してみんな捨てちゃいました。
(どうでもよかったものは更新せずに捨てました。)

輝いていた頃のパイオニア、懐かしいなぁ。
サンヨー製と判っていてもモニターまでパイオニアで揃えたものです。

でも未来技術遺産登録といわれてもピンときません。
そんなに家電業界,AV業界に影響を与えたとは思えません。

書込番号:19108287

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/09/03 22:56(1年以上前)

LD-7000を30年以上前に17万円で買いました。
今はCLD−R7Gを現役で使用しています(自力で分解修理を2回もして使用中です)。
CLD-R7Gを買った時はLD−7000がまだ現役でしたが、LDのラストモデルだとの事で買い足しました。
ニーベルングの指輪などの音楽作品を今でも時々かけています。
最後に買ったLDのディスクはタイタニックです。

インディ・ジョーンズなどの作品が最初はLDになかったのでVHDも買いました。

LDで買った作品のほとんどははDVDとBru-rayでも持っています。

タモリさんのLDのCMもなつかしいです。


書込番号:19108582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5697件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2015/09/04 21:24(1年以上前)

PIONEER CLD-9000

ソフト約1,000枚

全て処分しました。


理由はPIONEERがLDカラオケ生産がメインとなり、日本中のスナック等に販売する為にカラオケも映画も一緒に超雑なプレスが行われるようになりました。

その結果CLVディスクにノイズが発生する様になり、プレーヤーに強制NR(CLVディスク再生時シャープネスを絞る)を組込み誤魔化す事となりました。

私は雑誌2誌と消費者生活センターの協力によりパイオニアに非を認めさせました。

追加生産分は別工場(第一)で生産されていたのでノイズは出ませんでした。

クラレでは信号ピッチ幅が規格外のディスクが生産されていました。

ここに史実として残して置きます。

さらば…

書込番号:19110918

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイプレーヤーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る