ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1820件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイプレーヤーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

単純な質問ですが

2018/01/07 00:27(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

市販のBD&DVD再生専用プレーヤーの選び方で
@価格
Aメーカー[シリーズ]
B機能
C録画したディスクの再生対応
Dポータブル
等何を参考に選んだ方が失敗のリスクは減りますか?
ブルーレイレコーダーを持ってましたが故障で最近は再生だけでも良いかと思いまして。

書込番号:21489405

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2018/01/07 09:18(1年以上前)

秋葉1981さん、

>等何を参考に選んだ方が失敗のリスクは減りますか?

自分の場合ですが。
機能・性能よりも むしろ、

(1)予算を決める。
(2)自分が何を求めているかを整理する。(優先順位を付けて)
ですね。

ここまでできれば、8〜9割方はできたようなものだと思います。
あとは、その条件に合わせて絞り込んでゆくだけです。
(まあ、皆さん 仕事でもプライベートでも こういう手法をとって
いらっしゃるとは思いますので、今更ではありますが。)

書込番号:21489970

ナイスクチコミ!1


KFFさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/20 01:16(1年以上前)

そんなもん他人に聞いて分かるわけないよなw
画質音質が最優先の奴もいるし安ければ何でもいいやって奴もいる
とりあえず日本メーカーでパナ、ソニー、パイオニアで安い奴買っとけば後悔は少ないだろうと思うが

書込番号:21614666

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー

クチコミ投稿数:4件

Panasonic DMP-BDT180を使っている方の回答をお願い致します。

USBメモリに、チャプターを設定したMKVまたはMP4を入れて、再生するつもりです。
希望のチャプターに飛ぶ事が出来るでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:21345645

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー

クチコミ投稿数:4件

パイオニアBDP-180を使っている方の回答をお願い致します。

USBメモリに、チャプターを設定したMKVを入れて、再生するつもりです。
希望のチャプターに飛ぶ事が出来るでしょうか?

パイオニアBDP-3140では希望のチャプターに飛ぶ事が出来るとのことなので、BDP-180でもできるのではないかと期待しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000786222/SortID=20082992/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%60%83%83%83v%83%5E%81%5B#tab

よろしくお願い致します。

書込番号:21345422

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Blu-Rayレコーダーについて。

2017/09/25 14:32(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

クチコミ投稿数:7件

全く機械について詳しくないので、Blu-Rayレコーダーについておしえてほしくて質問させていただきたいのですが、詳しくわかる方教えてください。

今テレビはREGZA 58M500Xを使用しています。
Blu-Rayは1度も使ったことはありません。
今テレビがあり、ポケットWi-Fiをつないでいるのみです。
Blu-Rayレコーダーを買おうかとおもっているのですが、色々調べるとテレビとの相性があるので、同じ東芝がいいとか、メーカーに囚われる必要がないなどのアドバイスをネットでいくつかみたのですが、いったいどれを購入したらいいのかわからなくなってしまいました。好きなのを買えばいいのですが、数があるので、わからなくて困ってます。

ほしいな、と思う機能はダブル録画は欲しいなとおもってます。それ以外はアーティストのDVDやBlu-Rayや、YouTubeをみたり、ドラマやバラエティの録画程度になりそうなきがします。
今発売されているものだとどの辺が機能やテレビとの相性がいいのでしょうか?

解る方どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:21227434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2017/09/25 14:52(1年以上前)

そのテレビなら録画機能を搭載していますよ、HDDを追加すればW録画も可能です。
ディスクに保存しないならレコーダーではなくプレイヤーを選ぶのもいいです。

書込番号:21227477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/09/25 15:14(1年以上前)

ご解答ありがとうございます。

保存しないといういうのは、ドンドン上書きしていくということですか?
すみません(>_<)

書込番号:21227515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2017/09/25 15:22(1年以上前)

上書きする録画方法(おまかせ録画)もありますが、基本的には見て不要な番組は消去していきます。
BD等ディスクメディアに残したい番組をダビングしたいならレコーダーを選ぶべきでしょう。

書込番号:21227527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/09/25 15:29(1年以上前)

なるほどです。
なら、見たい番組をみて、容量がふえてきたら消すのならば、無理にBlu-Rayレコーダーをかわなくてもプレーヤーにして、保存したくてダビングなどしたい場合はBlu-Rayレコーダーを選ぶべきということであってますか?

もし、Blu-Rayレコーダーを初心者が買う場合必ずしもテレビと同じメーカーでなくても大丈夫なのでしょうか?
質問ばかりすみませんm(_ _)m

書込番号:21227534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/09/25 16:05(1年以上前)

>理にBlu-Rayレコーダーをかわなくてもプレーヤーにして

プレイヤーには保存出来ません。
TVに外付けHDDに録画する機能からあるから、保存するなら外付けHDDが必要です。


>もし、Blu-Rayレコーダーを初心者が買う場合
>必ずしもテレビと同じメーカーでなくても大丈夫なのでしょうか?

大丈夫です、ただ同じメーカー同士だと出来る便利機能もありますが
そんなささいな事より、レコーダーの安定性の方が大事かと。

書込番号:21227588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/09/25 16:15(1年以上前)

何度も何度もすみません(>_<)
すこし?わかってきました、私ちょっと勘違いしているみたいなんですが、外付けHDDがあればテレビは録画できるってことですね?
テレビ本体が録画機能あるということですね。

ただメディアにやいたりしたいならBlu-Rayレコーダーということですね?^^;
あってますでしょうか?

書込番号:21227609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/09/25 17:25(1年以上前)

OKです!

書込番号:21227750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/09/25 17:44(1年以上前)

お二方ありがとうございました(*^_^*)
ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:21227800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー

クチコミ投稿数:16件

この度もう一台ブルーレイプレイヤーを購入することになりました。
今の候補はこの二つです。
パナソニック製DMP-UB30
パイオニア製BDP-X300
こだわるのは画質、音質、品質です。
もう一つはUltra HD映画をUltra HD 対応ブルーレイプレーヤーで読み込み
それを2KテレビでHDRにも対応していないものに接続した場合視聴は可能でしょうか。
あとパイオニアってOEM何ですか?

書込番号:21086400

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/08/01 18:38(1年以上前)

BDP-X300は2K BD-VIDEOの4k 24pアップコンバートは可能ですがUHD BDの再生は不可です。

>もう一つはUltra HD映画をUltra HD 対応ブルーレイプレーヤーで読み込み
>それを2KテレビでHDRにも対応していないものに接続した場合視聴は可能でしょうか。

UHD BD再生対応機であれば可能です。

書込番号:21086426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:206件

2017/08/06 08:16(1年以上前)

>品質大切さん

画質→UB90
音質→X300

画質はUBDが再生可能であり、映像開発の最前線を進むパナソニックならではの機能が廉価版にも応用されているのでUB90が良いです。音質は細部に至る音質効果の向上をくすぐられる部品群が揃っているのでX300が良いです。

UB90は細部の作りこみが今ひとつで音質は見込めません。X300はUHDが再生不可でありLX88時の映像回路はパナをベースに設計されていますので画質は二番煎じです。

どちらにフォーカスを当てるかが問題です。

ちなみにパイオニア関連のOEMはフナイだった気がします。(今は分かりません)

書込番号:21096447

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アマゾンプライムビデオが見られる機種

2017/06/27 15:02(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

スレ主 タコ崎さん
クチコミ投稿数:33件

パナ製の10年ほど前のレコーダーを使用しております。
テレビも11年ほど前に製造されたパナ製の物で、当然、アマゾンのプライムビデオを試聴することは出来ません。
そこでレコーダーの交換でアマゾンプライムビデオとブルーレイに対応させようと思うのですが、機種をどれにするかで迷っています。
具体的には500GBの容量も持て余すくらい、ほとんどレコーダーは使っていない状態でした。
こんな状況なのですが、5万ぐらいでお薦めな機種がありましたら、情報お願いします。

あと、レコーダーの等の機能で、巷で話題になっている「将棋」を指したりする事は出来ますか?
スマホなら無料で将棋アプリのインストールが出来るのですが、それだと画面が小さくてやりにくいです。

書込番号:20999910

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 タコ崎さん
クチコミ投稿数:33件

2017/06/27 15:31(1年以上前)

すみません、スピード解決です。
たった今、テレビにPS4が繋がってるのをすっかり忘れていました。
もうホコリをかぶった状態でした。

書込番号:20999944

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイプレーヤーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る