ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイプレーヤーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ポータブルブルーレイプレーヤー

2010/02/16 21:26(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

スレ主 b-taroさん
クチコミ投稿数:2件

携帯用(モニター付き)のブルーレイは出ているのでしょうか?

出ているのならばどんなプレーヤーか教えてください。

書込番号:10952032

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/02/16 22:10(1年以上前)

b-taroさん、

パナソニックの、VIERA DMP-BV100はいかがですか。

http://kakaku.com/item/K0000021101/?cid=shop_g_1_kaden

書込番号:10952334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/17 00:32(1年以上前)

DMP-BV100は生産完了していて家電量販店などの在庫や展示品を買うしかありません。
しかも在庫が残ってなくて展示品のみのお店がほとんどです。

書込番号:10953398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/02/17 20:33(1年以上前)

ちーむ コウラツキさん、

情報ありがとうございます。
価格コムでもまだ価格登録されているので、売っているとばかり思っていました。

発売後1年もたたないのに、そうなんですねぇ。

書込番号:10956773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/02/17 21:03(1年以上前)

生産完了ならば、最新のカタログ(BW○80シリーズ)にのせないでほしいですね。
しっかりのっている。

書込番号:10956946

ナイスクチコミ!0


スレ主 b-taroさん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/17 21:33(1年以上前)

はらっぱ1 さん

ちーむ コウラツキ さん

澄み切った空 さん

ありがとうございます。

パナソニックの、VIERA DMP-BV100 以外は無いのかな?

まだ普及していないんですね。

書込番号:10957124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー

スレ主 bluemauiさん
クチコミ投稿数:1件

WOOO P42−XP03とリンクの相性が良いのはどれですか
地デジ録画も観れるものでメインはレンタルDVD

書込番号:10894093

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/02/06 15:04(1年以上前)

地デジの録画もなさりたいのでしょうか?
であれば、プレイヤーではなくレコーダーになりますけど…

レコーダーとのリンクでいえば電源連動、自動入力切替程度の基本的なリンク動作は、リンク対応であればどこのメーカーのレコーダーでも可能です。
日立のメーカーとしてWoooリンク対象に含めているのはパナのレコーダーになります。
http://av.hitachi.co.jp/tv/plasma/xp03/feature/wooolink.html#title01

BDレコーダーなら、パナ、ソニーから用途に合わせて選ばれるのが無難ですね。


そうではなく、他のレコーダーで録画したDVD,BDを再生したいということでしょうか?
この場合なら、DVDの再生画質(アプコン性能)に優れているのはPS3だといわれています。

書込番号:10895708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/02/10 09:44(1年以上前)

私はパイオニア製品使ってますが、パナソニックBDレコーダーで地デジを録画したBDを見るとCMカットした場所での、一時停止が少し長いです。

お持ちのBDレコーダーと同一メーカーが良いんじゃないでしょうか。

書込番号:10916276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パナソニック機

2010/01/12 21:15(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

スレ主 fujinakaさん
クチコミ投稿数:12件

iLink端子、USB端子があるのは、どの機種からになるのでしょうか
無いとハンディビデオの映像はDVDやBDに保存できないということでしょうか

書込番号:10774587

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/01/13 09:58(1年以上前)

プレーヤーはレコーダとは違いますよ。
再生するだけがプレーヤー。
記録・再生がレコーダー。

書込番号:10777199

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fujinakaさん
クチコミ投稿数:12件

2010/01/15 19:35(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:10788984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 字幕表示について

2010/01/12 11:42(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

クチコミ投稿数:17件

初歩的な質問なのですが、メーカーや機種の違いによって洋画の字幕スーパーの表示に違いはあるのでしょうか?字幕の表示位置や字体、文字の大きさという意味でございます。特に違いがなければ安い機種でもいいかな、と考えております。お答え頂ければうれしいです。

書込番号:10772361

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/01/12 22:27(1年以上前)

市販の映画ソフトの字幕の事なら同じでしょ。

書込番号:10775141

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/01/13 10:01(1年以上前)

くろりんく様、お答えいただきありがとうございます。ソフトが同じなら、ハードの違いによっての字幕表示の違いはないんですね。大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:10777205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

対応メディア記載が不十分過ぎ

2010/01/10 12:48(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

クチコミ投稿数:10020件

ここだけの話では無いのだが,

BDプレイヤーを選択する上で重要な項目の一つである対応メディアの記載内容が
デジレコスレ以上に中途半端な気がする,分かり易い例では

S360はBD-R(E)DL対応してるけどスペック表見ると書いてないし,

でここで検索するとパイ製品しか反応しないし(2万円以下のものは非対応の物もある
みたいだが)

対応メディアの記載内容くらい少しはまともに書いて欲しい物だ...。

書込番号:10761152

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー

クチコミ投稿数:2030件

本日情報が入りましたので 載せておきます(^^)
http://www.phileweb.com/news/d-av/200912/14/24924.html
細かい詳細
http://pioneer.jp/support/dl_blusoft/
果たしてマーリーが再生できるようになるか....

書込番号:10630662

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2030件

2009/12/14 21:10(1年以上前)

自己レスです
今回のアップデートでマーリー ちゃんと読み込んで 再生できました....しかし読み込みが遅い....
まぁ 再生できたので良しとしましょう(^^)

書込番号:10631435

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイプレーヤーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る