
このページのスレッド一覧(全7288スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年1月22日 10:22 |
![]() |
0 | 4 | 2001年1月22日 14:06 |
![]() |
0 | 6 | 2001年1月23日 22:35 |
![]() |
0 | 0 | 2001年1月20日 19:21 |
![]() |
0 | 1 | 2001年1月22日 00:09 |
![]() |
0 | 2 | 2001年1月19日 21:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






今度DVDプレイヤー(25000円ぐらいのもの)を買おうと思っているのですが、
香港や台湾で買ったビデオCD(もちろん正規版です)は
パイオニアのDV-535で再生できるのでしょうか?
もしほかのメーカーのもので再生できるものがあれば教えてください。
所有者で実際に再生してみえる方もしくは
知っているという方がいましたらレスお願いします。
0点

パイオニアは知らないですが、SONYの303では
できたのを確認しました。ビデオCD再生可能機であれば
問題はないのでは?
書込番号:90092
0点


2001/01/21 22:02(1年以上前)
僕はシャープのDV-SF10ってのを
使ってますが、ビデオCDを再生してもなんの問題も
ありませんでした。
書込番号:90212
0点


2001/01/21 23:47(1年以上前)
DV-535でOKですよ。香港とか、中国で売ってるやつはプレスのやつ
とCD-R(DVD-R)で作ったやつとあるので、後者だとパイオニ
アが安心です。
書込番号:90341
0点



2001/01/22 14:06(1年以上前)
さわさわさん、くり@Aさん、はまじさんはじめまして。
レスありがとうございました。
また何かあったときにはよろしくお願いします。
書込番号:90651
0点





DVR1000,2000でDVDソフト(DVD-video)をDVD-RWにダビングできるんでしょう
か?PDV20を車で、DVR1,2000を家でみる用にしたいのです。
まさか2つ買わなければだめなんでしょうか?
CDからMDへダビングのように一度アナログに落としてからの(光デジタル端子
でなくコンポジット入出力端子経由での)ダビングでもよいのですが。
0点



2001/01/21 15:48(1年以上前)
上の「2つ買わなければ」とは「ソフトを2つ買わなければ」、とい
うことです・・・。
なお、DVR1000はビデオモードではDVD-RWには書けないのは分かるの
ですが。
カタログを見ると下の方に小さく「1世代のみコピーすることを許可
された映像素材を録画したDVD-RWディスクはこのプレーヤーは再生で
きません」とあるのですがこの意味がよく分からないのです。
書込番号:90090
0点

dvdビデオがデジタルコピーできるとは思えませんが・・・。
やるならアナログに落として、さらにコピーガードキャンセラー
かなにかを入れなきゃいけないような気がします。
一世代コピー可 というのは、BSデジタル放送などの
コピーOKものに関して、の事だと思います。
書込番号:90091
0点


2001/01/21 16:32(1年以上前)
デジタル-->デジタルでのCOPYはプロテクタの関係でできませ
ん。
UGサイトでその手のtoolを拾つてくれば別ですが。
アナログにしてから参照AVIにするとか、VCD(CD-R)にするとかが
現実的でしょう。
書込番号:90106
0点


2001/01/21 23:53(1年以上前)
プロスペックというところからでてるタイムベースコレクタの最新版
を使えばできるらしいです(実はコピーガードキャンセラー)。友人
が言ってました。実際にできたらこの掲示板上で教えてください。
書込番号:90348
0点


2001/01/22 22:08(1年以上前)
はまじさんが書かれた例の製品、たまたま注文してて家に届いたので
試しましたが正直言って保存用には厳しい状況です。
年末近くに出た超大物アニメ作品でテストしたところ、
全体に赤いちらつきが出てました。
人にあげるようなビデオぐらいには使えるかも!
書込番号:90840
0点


2001/01/23 22:35(1年以上前)
gaiさんへ
そうですか。そんなもんですか。参考になりました。有難うございま
す。
書込番号:91526
0点





パナソニック DVD-LV75 約5万円で売っているますよね?
新品で買える液晶付きポ−ダブルでは、一番安いと思うのですが・・
性能はいいでしようか?
それとも、もっといい、機種はあるでしょうか?
おしえてください。
よろしくお願いします。
0点




2001/01/22 00:09(1年以上前)
スキャンする際にとびとびなのが535、636Dはスムーススキャンで
す。
書込番号:90366
0点







2001/01/19 21:11(1年以上前)
>アンプにつながないとだめなんですか?
だめなんですか?っていわれても別にだめじゃないです。(笑)
テコーダーっていうとドルビーデジタル5.1CHのテコーダー
のことですか?これがついているとAVアンプにテコーダーが
ついていなくてもアナログの5.1CH入力があればドルビー
デジタル5.1CHでDVDを楽しめるというわけです。
ない機種の場合でもAVアンプ側にテコーダーがついていれば
デジタル接続により同様に楽しむことができます。
書込番号:89071
0点

音を出すためには、最低限テレビに赤と白の音声入力を
しなくては音はでないです。
で、臨場感を高めるためにドルビーデジタル(またはdts)
と言うのがあって、スピーカーを5本+ウーハーを使用して
横・後方からも音を出すことができるのです。
ですが、普通の家にはそんなスピーカーもシステムもない
ので、廉価版(5万以下くらいかな)のDVDプレーヤーには
テレビに赤白ケーブルで繋ぐだけで、ちょっと臨場感のある
バーチャルサウンドができるようになっています。
もし、それに飽きたらないできちんとドルビーデジタルなど
を楽しみたいのであれば、その後AVアンプを買って
スピーカーをそろえる(またはセットになってる)事も
可能ですよ。よくわからないのであれば、まずはプレーヤー
だけ買って見るのも一つの手です。
(ほんとは5.1chで見て欲しいですけどね)
で、デコーダーがDVDプレーヤー側についているもので
あれば、わざわざAVアンプを買わずとも、5ch分の
アンプ(できればウーハーも)があればドルビーデジタル
を楽しむことができるのです。長文失礼しました。
書込番号:89089
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)