
このページのスレッド一覧(全7288スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年1月30日 22:50 |
![]() |
0 | 5 | 2001年11月3日 10:44 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月31日 11:16 |
![]() |
0 | 4 | 2001年11月1日 04:58 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月1日 21:10 |
![]() |
1 | 11 | 2001年11月1日 00:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2001/10/31 23:51(1年以上前)
そういうことになります。
(将来のテレビの買い換えを考えるとかの話は別として)
書込番号:353422
0点



2001/11/01 23:33(1年以上前)
やはりそうでしたか。
今のテレビに別に不具合は無いので、プログレッシブ機能の付いていない
DVDプレイヤーを購入しようと思います。
これで候補は、パイオニアのDV-545かもうすぐ発売する松下の薄型のやつに
絞ります。
書込番号:354756
0点


2002/01/30 22:50(1年以上前)
ガーン!!(x_x)
ラクテンのノジマで安売り(送料込み\19,800)だったので
ほとんど衝動買いで注文しちゃいました・・・
アホっぽい質問ですが、いちおうふつうには見れるんですよね?
いちおうウチのテレビはコンポーネント端子ありですが
やっぱりイミないんだろうなー。
kobeさんのようにちゃんと勉強しとけばよかったです。
書込番号:503611
0点




2001/10/31 18:05(1年以上前)
それはシアターセットと呼ばれるものではないですか?
書込番号:352946
0点



2001/11/01 10:49(1年以上前)
DVDプレイヤーとスピーカーを別のメーカーにしたいのですが。
アンプ内蔵のDVDプレイヤーってありますか?
素人なのですみません。
書込番号:353883
0点


2001/11/02 20:49(1年以上前)
すみません。スピーカーが別売りなのは思いつかないです。
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/theater.htm
こちらで探してみてください。
書込番号:355939
0点


2001/11/02 23:17(1年以上前)
確か、オンキョーだったと思いますが、ありますよ!
書込番号:356176
0点


2001/11/03 10:43(1年以上前)
おお、そうですか。
フォローありがとうございました!! > じじねこさん。
書込番号:356853
0点





昨日購入しました。早速、自作のDVDを再生したところ、メインメニューが
上下とも若干画面からはみ出した状態で表示され、メニューのすべてが表示
されません。設定で何とか回避できるのでしょうか??
買ったままの状態で再生しました。(工場出荷時状態)
テレビは昔(12年前)の4:3で34型(NEC製)です。
作成したDVDはDVDit!で作成しており、パソコンの再生ソフト
(PowerDVD)では作成したイメージで表示されます。
0点


2001/10/31 09:22(1年以上前)
表示されないエリアがどの程度かが分かりませんが、通常、ご家庭用のTVでは
オーバースキャニングといって普段画面として見える範囲の外側まで走査線を
出しています。このため、オーサリング時の外周部は通常のTVではかけてしま
うことになります。
DVDit!のユーザガイドではP67に説明がありますが、画像のエッジから30ピク
セル以上内側にボタンを配置するようにしてください。
書込番号:352451
0点



2001/10/31 11:16(1年以上前)
判りました。ありがとうございます。
書込番号:352564
0点





TVがプログレ対応(ワイド28インチ)なので、
D2端子付きのVictorのXV-P300と、
東芝のSD-3500と、
東芝のSD-5500(11月中旬発売予定?)
で迷っているのですが、VictorのXV-P300だけ水平解像度が約500本で、東芝のは540本なのですが、水平解像度の約40本の差って、どのくらい出るのでしょうか?
0点


2001/10/31 00:33(1年以上前)
差はないと思っていいです。
それよりはS/Nや解像「感」など、総合画質の比較をしましょう。
書込番号:352077
0点



2001/10/31 02:03(1年以上前)
おお!
作田さん が見た感じ、どっちがお勧めですか?
書込番号:352229
0点


2001/10/31 23:54(1年以上前)
難しいですね。そこまで考えるほど見てはいませんでしたので。
書込番号:353427
0点



2001/11/01 04:58(1年以上前)
ありがとうございます。
何か分かったらまた教えてください。
書込番号:353719
0点





DV-545の動作音はどうでしょうか?
DV-525(海外版リージョンコード1)は結構うるさかったので気になります
それでもプレステ2よりは静かですがまた画面も非常に暗い印象でしたが
DV-545では改善されているのでしょうか?
お使いの方はぜひ教えてください。よろしくお願いします。
0点


2001/11/01 18:08(1年以上前)
わたしは先週、DVR‐7000で録画したDVD-RWの編集用に、DV‐545を購入しました。
DVR-7000の上に、ちょこんと乗せているのですが、
かとちゃんさんの心配される、動作音も気になりません。
夏から我が家でがんばっている、ソニーの313に比べても、
明るさやきめの細かさも、素晴らしいですよ。
ディスクを入れてからのレスポンスも早いし、CPは高いとおもわれます。
ただ…専用リモコンのデザインは…
レーザーディスクの頃からもそうでしたが、
サイズが小さくないでしょうか?配列のボタンも小さいですし…
もうちょっと手になじむような大きさがいいような気がします。
書込番号:354268
0点



2001/11/01 21:10(1年以上前)
ぼことこさんどうもありがとうございます。
リモコンはいまいちのようですが、大変参考になりました。
買う決心がつきました。
書込番号:354496
0点




2001/10/30 13:11(1年以上前)
[351022]の絡み?よくわかんないなぁ。
書込番号:351099
0点


2001/10/30 23:21(1年以上前)
誰が製品評価しているという話ですか?
書込番号:351926
0点

ここ(価格.COM)の製品評価のことではないでしょうか?
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=202540&MakerCD=67&Product=DV%2DS747A
書込番号:352065
1点



2001/10/31 07:42(1年以上前)
説明不足で申し訳ありません。
idealさんの仰る通り、その評価です。
書込番号:352382
0点


2001/10/31 11:19(1年以上前)
S747AのSA-CD,DVD-A,が再生可能でDACが12bit108Mzとうスペックは他機種を凌駕するものです。さらにオーディオ雑誌のライターが実際に製品を視た上での評価が高いというのをここで紹介するのは何か問題あるのですか?少し前まで何十万していた機能がDAC12bit108Mzまでついて定価99800というのは驚異的ではないでしょうか?
書込番号:352569
0点


2001/10/31 12:06(1年以上前)
カタログ上のスペックと雑誌の提灯記事ではわからない、実際に使った人の
評価じゃないと意味がないってことじゃない?
ソーテックパソコンのスペックとコストパフォーマンスは素晴らしいと思う
けど、実際に触った感じでは???ってのと同じ事で。
書込番号:352617
0点


2001/10/31 18:13(1年以上前)
オーディオ雑誌のライターが実際に製品をみた上で、
その人がこの評価に載せているのであればいいんでしょうけど、
ただ雑誌を見ただけで、評価するのはちょっと...と思います。
書込番号:352957
0点


2001/10/31 22:50(1年以上前)
オーディオ雑誌の記者がここに書き込むわけないですよ。発売前の製品の購入の参考に雑誌の評価やスペックを紹介することに何か問題あるのですか?スペックは事実だしオーディオ雑誌は一定の正確性を持っていなければ雑誌としての信頼を無くします。さらに今回のスペック向上と雑誌の評価は一貫性と論理性を持っています。それが全く参考にならないというのはナンセンスでは?
書込番号:353326
0点


2001/10/31 23:40(1年以上前)
なるほど、ここ価格comの製品評価の話ですね。わかりました。
確かに発売されていないのに評価が入るのはおかしい。
誰かが適当に入れているのでしょうね。
>>ここで紹介するのは何か問題あるのですか?
どの本に誰が書いていた、と価格com掲示板に紹介するのは問題ないと
思いますが、しかし[351067]の「この」スレッドに書くのは問題ありでしょうね。
質問の答えになっていないからです。
書込番号:353402
0点


2001/11/01 00:38(1年以上前)
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=202535&MakerCD=65&Product=DMR%2DHS1
あら、こっちも(^_^;。
書込番号:353512
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)