
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2001/10/21 00:42(1年以上前)
MP3のランダム再生ですが、できるようです。
ビートルズの全曲集をCD-Rに焼いて、かけて見たところ、
基本的にはフォルダの優先順位順・曲順にかかるようです。
リモコンでランダムにしてやると、どういう順序にしているかは
よくわかりませんが(フォルダ階層をどう考えているかはよくわからない)、
とにかくランダムにかかります。
ご参考までに。
書込番号:337528
0点



2001/10/22 00:46(1年以上前)
ありがとうございました。
購入することにします。
書込番号:339061
0点



DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS500P


始めまして。先日DVP-NS500P購入しました。
トイストーリー2をみてビデオとの違いに感動しました。
質問なんですが、建物や背景を写した映像でカメラが振られ映像全体が
すっと動く時、映像がちかちかして見にくいのですが、これはDVD全般に
あることなんですか?デジタル処理だからやっぱりスムーズには動かないの
でしょうか?人物とかが動く時は問題ないのですが・・・。
0点


2001/10/20 11:54(1年以上前)
テレビは毎秒60コマ(フィールド)で、映画は毎秒24コマですから、
そう見えるのが普通というか忠実なんです。
テレビ放映の映画は適度にぼけるのでそう気にならないのですが。
書込番号:336586
0点





今はPS2でDVDを再生しているのですが、操作性の悪さと、動作音が気になってしまっているので、XV-P300の購入を考えています。
そこで、質問ですが、PS2に比べてP300の方が画質、音質が良いのでしょうか?それと、動作音は静かなのでしょうか?
わかる方が居ましたら教えてください。
0点


2001/10/18 02:05(1年以上前)
まず初めにDVDだけならPS2よりならP300の方がかなりいいです。
TVがD2端子対応してるなら、さらに画質はP300のほうが綺麗です。
音もP300の方がいいとは思いますが、結構個人的な意見なのでそこら辺は検討してみてください。
動作音は全くきになりません。
この値段でこのコストパフォーマンスはかなりいいと思います。
書込番号:333515
0点



2001/10/18 23:48(1年以上前)
hide@777さんレスありがとうございました。
これで購入する決心がつきました。
書込番号:334623
0点





今回初めてDVDプレーヤーを買おうと思います。いろいろ本を読んだりしているのですが種類が多くて迷っています。みなさんご意見を参考に出来ればと思います。
主に、映画等の再生、音楽ソフトの再生に使用する予定です。今のところ記録媒体としては考えておりません。価格は出来れば30000円から35000円以内。音響も画像も良いに越したことはありませんが、画像がいい方がいいです。この条件でおすすめ機種があれば教えて下さい。
あと、プログレッシブ再生ってどういう意味ですか。それができるできないで値段が変わるみたいですが。これが付いていた方がいいとされる方は、価格問わず(値段が手頃なのがいいですが)おすすめ機種を教えて下さい。
よろしくお願い致します。
0点


2001/10/17 18:28(1年以上前)
プログレッシブ再生の効果は、画面がチラつかず、
密度が高い画質と言えば良いでしょうか。
D3端子、D4端子搭載のテレビが必要です。
もしお持ちでない、購入の予定がないのでしたら、
プログレッシブは考えなくて良いと思いますよ。
書込番号:332707
0点


2001/10/18 02:33(1年以上前)
D2のテレビってあるんですか?あったとしても一般的とは思えない。
書込番号:333533
0点





昨日ソニーのDVP-S9000ESを購入!ところがひとつ問題発生。リモコンの黒いアクリルカバー(赤外線発信部)に無数の微細な擦り傷を発見。急いで販売店に問い合わせたところ、販売店在庫分も同様の状態とのこと。続いてソニーに連絡、事情を説明すると「代わりの物を梱包して送ります」とのこと。交換は当然!として、メーカーはアクリルが傷付きやすいことぐらい認識出来る筈。購入者の期待を裏切ることのないように、梱包にも出来る限り細心の注意を払ってもらいたいものです!皆様、私の一件をどのように思われますか?
0点


2001/10/17 04:33(1年以上前)
返品商品の再生品(B級品)を新品と言われて買わされたのだろう。
内容的には最悪だ。
超強気で交渉するのが良い。
B級品作りで一番隠せないのが
リモコンの透明アクリルカバー、
本体のFLディスプレイ部透明アクリル窓。
の傷の処理。
超昔、1984年位、ちゅーぼーの頃の話。
アイワのカセットデッキAD-FF60の特価品をダイエー大宮店で購入したが
カセットカバー部透明アクリル窓が傷だらけで交換させたが2台目も傷だらけだった。
それを店頭に持っていって売り場のバカ店員(メーカーヘルパー?)に
「カセットカバーがまた傷だらけだからこの部分だけ交換してほしい」
と言ったら、
そのバカ店員が、むかついた口調で
「3回目になるからだめ」
と言った。
その後、ダイ○ー○○○○店のバイト店員になった俺が知ったのは、
実はあの時ダイエー大宮店で売っていたアイワのカセットデッキはB級品だったということ。
アイワの○○営業所から新店応援販売に来ていた社員から直接聞いた。
その後長期間、契約社員として何店か(最長店で7年勤務)の電気店員をしたが、
1987年位にも某有名オーディオ店にいたころ、
ソニーのCDプレーヤーCDP-553ESD、特価品のB級品を店では売っていた。
B級品はやはりお客にばれてしまうこともあり、言い訳するのに困ったらしい、
おいらは絶対に売らなかったよ、1台もね。
頭に来たからその店は3ヶ月でやめた。
その店は正社員でも入社1年未満退社が多かった。
結論
B級品は乞食商品であるから、買わされた人間は怒り狂うべしという格言。
書込番号:332028
0点





こんにちは。機会オンチの私ですが、この度DVDを購入したいと思っています♪でも色々種類があって迷ってしまいます・・・。画像の再生(DVD・VCD)機能と接続(初期設定)が初心者でも簡単に出来るお勧めの機種があれば是非教えて下さい!
0点


2001/10/17 01:21(1年以上前)
とりあえずパイオニアのDV-545に一票。
書込番号:331879
0点


2001/10/21 13:37(1年以上前)
DV-545は良いよ!
機能も十分。画質も問題ない。
なおかつスタイルもGood。
書込番号:338122
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)