
このページのスレッド一覧(全7288スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年4月30日 12:48 |
![]() |
0 | 7 | 2001年4月30日 22:18 |
![]() |
0 | 0 | 2001年4月28日 11:12 |
![]() |
0 | 1 | 2001年4月27日 13:09 |
![]() |
0 | 2 | 2001年4月27日 09:18 |
![]() |
0 | 1 | 2001年4月28日 02:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2001/04/30 12:48(1年以上前)
アイワ製XD-DV170 定価29,800円可愛いかどうかは判断しかねますが、取り敢えず小型です。当然ですが、ポータブルDVDプレイヤーは候補から省きました
http://www.aiwa.co.jp/exhibi/new_prod/2000/xd-dv170_370e.htm
書込番号:154962
0点





すいません、私は機械おんちで全然わかりません、けど欲しい
どなたか詳しい人いませんか、家のTVはTOSHIBAの32型です、2年前に買いました。
3万までしかないのでそれぐらいまででないですか誰か教えてください
0点

2万円ほどで買えますよ。
テレビは、ビデオ入力端子があれば大丈夫です。
2年前の32型なら、恐らくS端子も付いていると思いますので、
きれいな画質で楽しめます。
入門機なら、パイオニアDV-535はいかがでしょう。
大型店でも2万5千円前後で購入できます。
書込番号:154001
0点


2001/04/29 14:46(1年以上前)
私だったら、プレステ2買うかもしれません。
GT3もできるし・・・。
書込番号:154147
0点

> 私だったら、プレステ2買うかもしれません。
3万円以下というご希望ですので。
ゲームにご興味ない方でしたら専用機のほうが使いやすいです。
機械は苦手とおっしゃっていますので、すぐに絵が出る専用機を
おすすめします。
書込番号:154197
0点


2001/04/29 16:43(1年以上前)
小波さん、どうもです。
ちなみにプレステ2は、おいくらなのでしょうか?
書込番号:154225
0点


2001/04/30 22:18(1年以上前)
パナソニックの専門店のパームサイトウと申します。
DVDでお悩みでしたら、パナソニックのDVD−RV31がお勧めかと
思います、音声は2チャンネルのステレオですので後からシアターセットなど
を購入することをお考えならばちょとお勧めはできませんが・・・
DVDプレーヤーではCD−Rなどからの音楽ソフトは再生できない機種
が多いのですがRV31でしたら再生可能です。
価格は、当店では21800円で販売いたしておりますが、注文の多い商品です。
シアターセットの購入までお考えであれば、RV70がお勧めです。
価格が当店でも34800円ですので予算オーバーではしょうがないですが。
書込番号:155363
0点







どうも。PCのDVDの方にもクロスしてます。
さて、日本で買えるRegion FreeのDVD Playerをご存知の方、どうぞご教示ください。
部屋が狭いので、出来れば一台でアメリカと日本のDVDを見たいので。
0点


2001/04/27 13:09(1年以上前)
サムソンかLGの安いプレーヤー
インターネットで検索すれば設定の仕方見つかります
(リモコンをちょっと操作するだけです)
書込番号:152590
0点





はじめまして。
1台目のDVDプレーヤーを購入したいと思っています。
地元の家電販売店でのセールが近々始まるので^^;
パイオニアの「DV636D」 と パナソニックの「DVDA700」
が台数限定で3万弱とのことで、この機会にどちらかを
購入しようと思うのですが、どちらがよりオススメでしょうか?
また、SONYの「DVPS313」だと2万弱なのですが、
やはりこれよりも上の2機の方が買って後悔しないと
思われますか?(^^;)
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご意見を伺えたらと
思います。よろしくお願いします。
0点


2001/04/27 02:23(1年以上前)
DV-636Dをゲットしましょう。
書込番号:152452
0点



2001/04/27 09:18(1年以上前)
あんど〜さん お返事ありがとうございました^^*
ではDV-636Dを購入しようと思います。
書込番号:152528
0点





2層のDVDソフトの再生について質問なのですが、
1層目から2層目の切り替わりの際に画面が一瞬止そうなのですが
友人のパイオニアDV−S6Dではそのようなことはみられませんでした。
でも、(以前どこかは忘れましたが(^^) )低価格DVDプレーヤーの比較の
ページでDVー535と東芝SD1500は切り替えの際に1秒程度画面が止まる現象が起きるような記述がみられました。
いま、DVDプレーヤーの購入を検討しているのですが、
機種により、止まったり、止まらなかったりするものなのでしょうか?
どなたか情報お願いします。
0点


2001/04/28 02:23(1年以上前)
どんなのでもとまるよ
書込番号:153164
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)