DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソースの日本語表示

2010/03/25 06:36(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV

スレ主 Tying001さん
クチコミ投稿数:6件

CDやDVDの再生で、音の評価が高いので購入しました。
価格の割には良い音で、概ね満足です。

MP3の再生にも活躍していますが、ファイル名の
日本語表示ができません。

マニュアルにも日本語表示は不可との記載があります。
知らなかった・・・・

何か良い方法はありませんか?
(日本語ファイルの一発ローマ字変換か?)

書込番号:11137392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USB変換SDカードリーダー/ライターの使用

2010/03/23 03:24(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:133件

デジカメ撮影したSDカードを以下のようなUSB接続に変換するSDカード
リーダー/ライターに刺して、この機種のUSB端子に繋いでも使えますか?
・ロアス SD専用カードリーダー/ライター CRW-SD38SL
http://www.amazon.co.jp/ロアス-SD専用カードリーダー-ライター-シルバー-CRW-SD38SL/dp/B001TGX5J2/ref=pd_cp_e_1
(URLが改行されていたら、コピペして1行にして下さい)
miniSDなどと複数種類同時使用できるSDカードリーダー/ライターの場合は、
ドライブが複数になるので、駄目だと思いますが、上記の様な1枚しか刺せない
タイプなら大丈夫ではないかと思っていますが、いかがでしょうか。

書込番号:11127513

ナイスクチコミ!0


返信する
yoooh1さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/28 21:47(1年以上前)

指定の製品が作動するかは不明ですが・・・
私はグリーンハウスの
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9-USB2-0%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80-SDHC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-GH-CRSDHC/dp/B0013HZ8QK/ref=pd_rhf_p_t_1
これで、PCからMP3を、デジカメと携帯電話からjpgを読み込ませ、使っています。
携帯性に優れ、リーズナブルなことから結構重宝してます。ご参考まで。

書込番号:11155367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:133件

静止画写真の表示についてお尋ねします。
デジカメで撮った静止画写真を、カメラのキタムラなどでやっているDVDに
スライドショーとして焼いたもの(DVDプレーヤー対応形式で)を再生する場合、
TVとの接続を、D端子接続の場合と、HDMI接続の場合とでは表示画質に差が出る
でしょうか。
また、JPEGファイルをデジカメ用SDカードからUSBメモリーにコピーしたものを
表示する場合はどうでしょうか。
HDMIのアップスケーリングはデジカメ静止画像にも有効なんでしょうか。
有効でないなら、HDMIが無い安い方の機種にしようと思います。
ご存知の方、お願いします。

書込番号:11127474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDが再生されない

2010/03/21 12:54(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

スレ主 giga-1さん
クチコミ投稿数:14件

オーリングソフト「Movie Writer7」」で作成したDVDメディアを「DV-410V」で再生すると、最初のメニュー画面は表示されるのですが、メニューを選択するとその先が再生されなくなります。なぜでしょうか?


・他のDVDプレーヤーでは問題なく再生されます。
・POWER DIRECTORやEDIUS NEO2等、他の編集ソフトで作成したものは正常に再生されます。

書込番号:11118228

ナイスクチコミ!0


返信する
amegoさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/16 15:54(1年以上前)

 私もまさにこのことで困っています。ファームウェアーを新しくしてもダメでした。どなたか解決された方はいないでしょうか。

書込番号:13773204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この機種はどうですか?

2010/03/19 21:13(1年以上前)


DVDプレーヤー > LGエレクトロニクス > DV392H

スレ主 akira555さん
クチコミ投稿数:4件

HDMI端子付きでDIVXが見れる機種を探してました。
パイオニアのDV-410がありますが、ちょっと高いのでこの機種が気になっています。
使用されている方にお聞きしたいのですが、
@HDMIケーブルを使ってのアップスケール画像は、本当にきれいになりますか?
ADIVX等で、ファイル名は日本語対応していますか?

宜しくお願いします。

書込番号:11110019

ナイスクチコミ!0


返信する
pan-Pさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/01 00:16(1年以上前)

是非買って、ご報告ください!。
池袋ヤマダでは8000円くらいでしたっけ。。

書込番号:11170706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV

クチコミ投稿数:193件

こんばんは。先日、この機種を購入しまして、リージョンフリー化を試みています。

書き込みにあるYGD7925A MultiregionをpioneerfaqでDLしようとサイトを訪れましたがYGD7925A originalしかなく、試しにそれをCDに焼いてファームアップを行ないました。すると、ファームのインストールは完了したようですがリージョンフリーにはなっていませんでした。

これはやはり、ファームがサイトから削除されたのでしょうか?
検索もしましたがファーム置き場を見つけることができませんでした。

どなたかお持ちでないでしょうか?


書込番号:11100392

ナイスクチコミ!0


返信する
pudさん
クチコミ投稿数:26件 DV-800AVのオーナーDV-800AVの満足度5

2010/03/17 22:23(1年以上前)

ありますけど・・・

StM V1.2 20 Oct 2009 07:52

書込番号:11101023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2010/03/18 23:14(1年以上前)

pudさんご返信ありがとうございました。

>StM V1.2 20 Oct 2009 07:52

これで良かったんですね。
てっきりYGD7925A multiregionとは別物だと思っていました。

教えて頂いたおかげで助かりました。
これでリーフリ化できそうです。
ありがとうございました。

書込番号:11106236

ナイスクチコミ!0


OM-455Eさん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/01 18:06(1年以上前)

今更ながらDV-800AVのリーフリ化に挑戦しました。StM V1.2 20 Oct 2009 07:52のファーム(YGD8827A_V12_CP1252.zip)を落とし、付属のReadmeに従い順調にアップデート作業が進み新しいロゴ画面シルバー?のPioneer(rの上に小さくNTSC)になりました。

さっそくリージョン3のDVDをいれてみたところ以前と同様にリージョンが違うと怒られDVDが吐き出されてしまいます。おまけにPALのDVDは再生するも同期がとれていない、同期を元に戻すには日本向けDVDを読み込ませることが必要に・・・
(この件に関しては初期設定でTVTypeをMultisyncTVからNTSCTVへ設定し直した時点で直ったのか直らなかったのか覚えておりません)

表示設定が英語と文字化け?の二択で実質英語表示になったこともあり(pudさんの書き込み通りです)、かなり落ち込みました。何回かアップデート作業を繰り返すも状況は変わらず一時は途方にくれましたが、結局アップデート後「決定ボタンの長押し」でリーフリ化に成功しました。(リーフリ化に成功すれば英語表示は気になりません、たはは)

本当に価格comの情報に助けられました、ありがとうございます。ファーム付属のReadmeには「決定ボタンの長押し」書いてない・・・

書込番号:11846362

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)