DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リージョンフリー?

2013/07/11 12:44(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P

クチコミ投稿数:3件

英国版“ひつじのショーン”DVDが見たいのですが………レビューを見てみると、PAL→NTSC変換再生機能付きのプレーヤーでないと視聴不可…と書いてあります。。。
我が家のプレーヤーはこの商品になるのですが、かなり前に購入しているため、説明書が行方不明で確認出来ません( -_-)
どなたかご存知でしたら回答お願いします(>_<)

書込番号:16354312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2013/07/11 13:07(1年以上前)

詳しくは DVP-NS53P の事を知りませんが取り説を読んでみたところ「PAL」には対応していない
 様ですけど?

 「NTSC」「PAL」はリージョンコードではありません。
 「ビデオの録画方式」の違いでヨーロッパ・中国はPALの所が多いです。
 映るかどうかはご自分で試されれば一目瞭然ですよね。

PAL再生については多数の書き込みが過去にあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053320/SortID=10560139/

書込番号:16354376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/07/11 13:18(1年以上前)

浜オヤジさん、早速の回答ありがとうございます!
…対応でないんですね。。。 台湾で売ってた海賊盤DVDは見れたので、見れるかな〜…と思ってたんですけどね(^_^;)
…そーなると、リージョンフリー対応って書いてるプレーヤーを選べば視聴できるかもしれないんですかね?? 無知な者でサッパリ……。

書込番号:16354401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/07/11 14:21(1年以上前)

リージョンは鍵、NTSC・PALは映像方式で有り別物です。

ご覧になったDVDはリージョンフリーのNTSC盤だと思われます。

プレーヤーを購入する際にリージョンオール・PAL(NTSC変換)対応を確認しましょう。

書込番号:16354538

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/07/11 14:31(1年以上前)


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/07/11 14:42(1年以上前)

訂正、オールとフリーが逆でした。

失礼

書込番号:16354577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/07/11 15:36(1年以上前)

TWINBIRD H.264さん、回答ありがとうございます! おかげで「リージョンコード」の知識も身に付けることができました( ̄∇ ̄) 英国版DVDには“リージョン1”と書いてあります。 “リージョンフリー”のプレーヤーを購入すれば問題なく見れるワケですね! リージョンフリー対応のレコーダーもあるんですね! 大変勉強になりました! どうもありがとうございます_(._.)_ 感謝☆☆☆

書込番号:16354692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2013/08/22 22:39(1年以上前)

正規のメーカー品DVDプレーヤーはリージョンフリーではありません。

リージョンフリーとして通販されているものは、販売店が独自に改造したものです。またネットで
リージョンフリー改造を公開しているサイトがあるかもしれません。改造品は買って1年以内の
無償修理も1年以降の有償修理もできません。また改造方法のサイトどおりの改造を行なったと
してもロットによってリージョンフリーにならなくても、メーカーで修理を受け付けなくても
自己責任(ゴミ箱行き)であることをご理解のうえで挑戦してみてください。

ちなみに複数のリージョンコードのプレーヤーで再生できるDVDビデオは「リージョンALL」
と呼んでいます。

書込番号:16496980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レグザリンクについて

2013/06/26 19:25(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

スレ主 show03さん
クチコミ投稿数:22件

質問させてください。

口コミかレビューで見た気がするのですが、このプレーヤーはレグザリンクに対応しているのでしょうか?
当方の使っているTVはレグザZ3の42インチです。

三菱製の古いブルーレイHDDプレイヤーを今は繋いでいるのですが、
とにかく起動が遅くTV番組もディスクに残す事も無いので、
割り切ってDVDが見れれば良い感じで考えています。

TV番組の録画はZ3に繋いでいる外付けHDDにしているので問題ないです。
趣味がDVD鑑賞なので薄くて軽いこの商品が気になりました。
それとHDMI接続出来る面がかなり大きいです。

よろしくお願いします。

書込番号:16298351

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2013/06/26 19:35(1年以上前)

HDMI CEC規格には対応しています、レグザリンクもHDMI CECの規格を利用しているので連動する可能性はあります。

書込番号:16298390

ナイスクチコミ!0


スレ主 show03さん
クチコミ投稿数:22件

2013/06/27 12:32(1年以上前)

>>口耳の学様

コメありがとうございます。
連動する可能性ありなら、わざわざレグザリンクしている東芝のブルーレイプレイヤー買わなくていいかなぁと思いました。
価格が倍ちょっと変わるので・・・まーブルーレイは見れませんが、実際ブルーレイってレンタルに行っても少ないですし、アーティストLIVEのDVDを見ても視点変更とかありますが多様しませんし、自分には必要無い機能かと・・・
このDVDプレイヤーにしようかなーって思いました。

書込番号:16300851

ナイスクチコミ!0


Toshi..yさん
クチコミ投稿数:31件

2013/06/27 12:47(1年以上前)

ZG1ですが連動してます。レグザリモコンで基本操作できるので、付属のリモコンはしまいこんでます。

書込番号:16300899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:82件 DV-220VのオーナーDV-220Vの満足度5

2013/06/27 20:28(1年以上前)

レビューしましたが、REGZAリンクしますよ。

TVのリモコンの、レグザリンクボタンで、HDMI切り替えを選ぶと、DVDプレーヤーの電源が入ります。
基本操作もTVのリモコンで出来、電源OFFもレグザリンクボタンから出来ます。
尚、DV-220VのSTANDBY/ONボタンを押しても、TVの入力がDVDへ切り替わります。

ただ、音声と字幕の切り替え方法がわからないので、時々付属のリモコンを使ってます。

書込番号:16302116

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 show03さん
クチコミ投稿数:22件

2013/06/28 22:35(1年以上前)

皆様、嬉しいコメントありがとうございます。
安価であるし、レグザリンクするなら言う事無しです。

このプレイヤーで決まりにしようと思います。

書込番号:16306051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リージョンフリーにつきまして

2013/06/06 15:04(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

スレ主 LaLa393さん
クチコミ投稿数:73件

主にリージョン3のDVDを鑑賞するために、これに対応したパイオニアDVDプレーヤーを購入したいのですが、何か良い製品はありますでしょうか。

TVのHDMl端子はすでに他製品で使用しているので、TVとD端子で接続出来る出来ればパイオニア製品でお勧めのプレーヤーはありますでしょうか。

宜しく御教示下さい。

書込番号:16222072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/06/10 11:13(1年以上前)

基本的に国内大手メーカーだとリージョン2で残念ながらリージョン3は非対応です。
なのでメーカーに拘らずリージョンフリーの製品を探した方がいいです。

書込番号:16236219

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 LaLa393さん
クチコミ投稿数:73件

2013/06/10 22:57(1年以上前)

有難うございます。
やはりその方向が手っ取り早そうですね。

書込番号:16238486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/06/10 23:09(1年以上前)

HDMIでいくのならhttp://www.fantasium.com/detail_players.phtml?ID=DVD95292

書込番号:16238546

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

スレ主 ranceranceさん
クチコミ投稿数:3件

XE100でダビングしたDVD-Rが再生出来ません。
AVCREC方式でダビングした物は再生不可なんでしょうか?

書込番号:16140219

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2013/05/16 20:23(1年以上前)

AVCRECなら再生は対応にないので再生不能でしょう。

書込番号:16140412

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ranceranceさん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/16 21:12(1年以上前)

回答ありがとうございます。
私なりにも色々調べて見ましたが、おっしゃる通り非対応の様ですね・・・
今回質問したのは、私が持っているレコーダーから家族に(見る専門の人)渡す為だったのです。
CPRM再生対応と書いてあったのでおかしいな?と思っていた次第です。
AVCRECじゃあなく、DVDにハイビジョン画質でダビング出来る機種はあるのでしょうか?

書込番号:16140601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/16 21:30(1年以上前)

>DVDにハイビジョン画質でダビング出来る機種
仮に出来たとしても、規格外の物は再生出来ないので意味がないと思われます

書込番号:16140667

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ranceranceさん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/16 23:01(1年以上前)

ご回答ありがとう御座います。
AVCREC/VRの意味が今ひとつ理解していなかったので色々調べて見ました。
確かに再生出来なさそうですね。
BD再生機(東芝製SD-BD2)等の対応品でないとダメなんですね。
色々勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:16141081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

リージョンについての質問です

2013/05/06 20:59(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V

クチコミ投稿数:33件

当方、海外からの輸入アニメーションDVDの購入を考えています。
そこで質問ですが、この製品は北米版やフランス版など、日本とはリージョンが異なるDVDディスクを問題なく再生することが可能でしょうか。
この商品をお持ちの方やその関係に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示下さいますよう、よろしくお願いいたします。

書込番号:16103236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2013/05/07 15:27(1年以上前)

日本国内で販売されているDVDビデオプレーヤーは、権利者と家電メーカーが決めたルールに
より、カラー方式がNTSC方式、地域コードが2またはALLのみ再生できます。

市販のDVDプレーヤーを個人や企業がリージョンフリー化改造を行うケースもありますが、
故障したときメーカーの修理サービスは受けられません。

地域コードが2またはALLでPAL方式のヨーロッパのDVDビデオについては、NTSC
方式に変換して再生できます。

書込番号:16105806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2013/05/07 20:27(1年以上前)

本製品のパンフにもじんぎすまんさんのご回答と同様のことが書かれていました。

ただし、リージョンコードはかなり細分化されているようです。
心配な場合は、欧州で販売されていても、商品ごとに確認しないとダメかもしれませんね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89

書込番号:16106714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

どうしてこんなに安いの?

2013/05/06 19:28(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-SR20

クチコミ投稿数:2076件

この製品はSONYなのにどうしてこんなに安いのでしょうか?
リコール寸前の製品でもないみたいですし...。

このへんで安く売られている無名メーカーのDVDプレーヤー(1980円〜2980円)よりは断然にいいですよね?

欲しくなりました。
(BD非対応だから安いのかな?)

書込番号:16102877

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2076件

2013/05/06 19:30(1年以上前)

追記

もっとも初値が4500円なんですね!
昨日、店頭で見ましたがYAMADAでは4480円でした。

書込番号:16102881

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/05/06 19:37(1年以上前)

わーたコアラさん  こんばんは。 出力端子がコンポジット映像出力とステレオ音声出力にデジタル音声出力:同軸-1
だからでしょう。
仕様
http://www.sony.jp/bd-player/products/DVP-SR20/spec.html

書込番号:16102903

Goodアンサーナイスクチコミ!3


junblueさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/06 20:31(1年以上前)

DVDプレーヤーだからでしょう。今はもうBDプレーヤーの時代ですよ。^^

書込番号:16103110

ナイスクチコミ!5


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/05/06 21:18(1年以上前)

値段相応でしょう。
出力はコンポジットだけですし、画質や機能がどうこうというレベルじゃないです。
SONYのロゴがついていても、生産は海外委託でしょうし、中身は無名メーカーと大差ないと思っておいた方が無難です。

書込番号:16103327

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2076件

2013/05/07 06:04(1年以上前)

BRDさん、ありがとうございます。

今時、珍しいですね。
ちなみに自分が再生専用で使用している中国の無名メーカー(2450円購入)のものですら、HDMI端子がついています。

これより、パイオニアの製品のほうがいいみたいですね。

書込番号:16104581

ナイスクチコミ!4


junblueさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/07 19:09(1年以上前)

HDMI端子無しなんですか?それは残念仕様ですね。でもBDプレーヤーも安くなってるし
買うんだったらBDプレーヤーにしたほうがいいと思う。

書込番号:16106407

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2013/05/30 19:41(1年以上前)

ソニーもこんな物なんで出すんだという意見とよく出してくれましたという二つの意見があると思います。

書込番号:16196023

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2076件

2013/05/30 20:45(1年以上前)

子供の頃からの「優秀なSONY製品」のイメージを損なうような製品は、個人的には出してほしくないなぁー。

平均的な価格より10%高くてもいいから、「さすが世界のSONY」というような製品を出して欲しいですよ。

書込番号:16196279

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/01 12:55(1年以上前)

壊れても、捨てないで!推定小売価格の半額3500円にて本体交換してくれます(-.-)

書込番号:16902488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2076件

2016/01/14 22:19(1年以上前)

>junblueさん

BDってそんなにいいのでしょうか?
自室のテレビが19インチの小さめのものなので画質はあまり気にしませんね。
BD専用の「特典」にも関心ありませんので...。

書込番号:19491884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2016/08/18 22:46(1年以上前)

BDは盤面に傷がつくとだめだけどDVDは、リペアで盤面を削れば、再生できる点は、よいメディアだと思う。

書込番号:20125738

ナイスクチコミ!3


USB3.3さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/20 02:10(1年以上前)

19インチなら再生機にフルハイビジョンのブルーレイを使っても、画面性能がハイビジョン規格なのでブルーレイは宝の持ち腐れになっちゃいますよ。
DVDで十分です。

書込番号:20218535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)