DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

再生中に途中で止まるんですが

2024/02/26 20:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-SR20

クチコミ投稿数:37件

ソニーのDVDプレイヤーSR20を使い始めて5ヶ月半ですが、最近DVD再生中に途中で止まるようになりました。購入店はヨドバシカメラです。同じような症状の方はいませんか? こうなったら治ったとかありませんか? それとも、ヨドバシカメラに持参して修理依頼するのが最善でしょうか?

書込番号:25638400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2024/02/26 21:39(1年以上前)

考えれるのは2つです。
再生するデスクの問題で、傷や埃、もしくはデスクとプレイヤーの相性。
本体の読込みする光チップの汚れや埃。
本体のディスククリーナーで、清掃する。
保証中なら、購入店経由で修理に出す。
ただ販売価格を考えると部品代と工賃が高くつくので交換になるでしょう。
最近は保証中でも、この手の製品は送料は自己負担でしょう。
ヨドバシから出すと送料はかからないのかはわかりません。

書込番号:25638521

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/02/26 22:31(1年以上前)

>わいわいワイドさん

保証で修理して貰えば良いでしょ

書込番号:25638609

Goodアンサーナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2024/02/26 22:33(1年以上前)

ドライブの故障だと思います。

先ずは購入店舗に電話ですね。
その後持ち込みするか?
メーカーから引き取りに来るか?
色々有ります。

代替えで新品が来ることもありますよ。

書込番号:25638615 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2024/02/27 09:20(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございました。

とりあえずメーカーサポートに連絡してみます。
メーカー保証期間中なので、新品交換なのかな。

書込番号:25639022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MPEG2

2023/05/18 16:13(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-SR20

スレ主 宝山123さん
クチコミ投稿数:4件

こちらの商品は、MPEG2に対応していないようですけど、DVDを見る場合ですと、何かインストールが必要なのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:25265138

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/05/18 16:41(1年以上前)

インストールできませんよ

書込番号:25265156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2023/05/18 17:44(1年以上前)

普通のDVDは再生できると思います。MP4は再生はできません。

メーカーの仕様表でMPEGのところに丸印がないのはなんだか不親切ですね。メーカーも知らないかもです。

書込番号:25265233

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 宝山123さん
クチコミ投稿数:4件

2023/05/18 19:20(1年以上前)

コメントありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:25265340

ナイスクチコミ!0


スレ主 宝山123さん
クチコミ投稿数:4件

2023/05/18 19:21(1年以上前)

コメントありがとうございます。
参考に、させて頂きます。

書込番号:25265344

ナイスクチコミ!0


スレ主 宝山123さん
クチコミ投稿数:4件

2023/05/23 13:58(1年以上前)

ありがとうございました。
再生できました。

書込番号:25271381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DV-410VからBluetooth音声出力出来ますか?

2023/01/21 14:25(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:203件

ブルーレイプレーヤーと置き換わったので、DVDプレーヤーとして余っています(笑
スピーカーはつながず、Bluetooth出力のCDプレーヤーとして使えないかと思っています。
安くて簡単な方法があれば教えてくださいませ。

書込番号:25106890

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2023/01/21 18:37(1年以上前)

プレーヤー自体はBluetooth非対応なので、やるとしたら音声出力端子にBluetoothトランスミッターを増設することになりますね。

画面表示無しでリモコンだけで操作できるかは確認したほうがいいです。

書込番号:25107245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 家電の修理屋を探しています。

2022/08/16 03:07(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 masa^_^さん
クチコミ投稿数:1件

PanasonicのDVDプレーヤーDMR-XP21Vが昨日まで録画・再生できていたのに壊れてしまいました。大切にしていたのでできれば直したいのですがメーカーに問い合わせたところ、物が古いため部品がないそうです。私が思うに壊れたのは多分基盤だと思います。電源は入りますがhelloから動きません。東京・埼玉近郊で修理できる所をご存じの方お教えください。

書込番号:24879888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2022/08/16 06:05(1年以上前)

15年前の製品です、諦めたほうがいいでしょう。
物を大事に使いたいのは理解出来ますが。
もし業者を探して修理したら、いくらかかるのか。
美品の新品は手に入らないから、中古の本体を探し部品を取り出し、これと交換する。
工賃がそこそこ行きます。
この手の製品は長く使うと、光チップが汚れ読み書き不良が起きてきたりします。
清掃しても短命になることも。
もし、自分で出来るなら、工賃がかからないので手を出すのもいいですが、業者に出しても長く使えるとは限りません。
新しいBDレコーダーを買ったほうがいいでしょう。

書込番号:24879932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/08/16 08:03(1年以上前)

>masa^_^さん
こんにちは

DVDプレイヤーの修理業者は、もう無いようですね。

MiEVさんがおっしゃっている通り、寿命で新しいのを購入した方が

安上りです。 修理するとしてだいたいの目安は技術料2万円+部品代に

なりますので、最低でも4万ほどはかかるでしょう。

一応受け付けてくれるかどうかわかりませんが、修理業者一例を 貼っておきます。

https://panasonicbuhin.ocnk.net/product-list/9

書込番号:24880011

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2024/02/27 00:12(1年以上前)

家電修理 東京 埼玉
で検索してみて。
いくつかヒットする筈です。
可能かどうかは…

何もしなければ壊れたままですよ。

書込番号:25638731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

市販音楽CDの再生は出来ますか?

2022/01/14 12:04(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-SR20

クチコミ投稿数:683件

分からないので質問させてください。
このプレーヤーで市販の音楽CDは再生出来るでしょうか?
また再生できるとすれば、オーディオアンプに繋げてステレオ音声で聴く事が出来ますか?
ちなみにアンプはソニーのSTR-DH190です。
皆さん宜しくお願いします。

書込番号:24543686

ナイスクチコミ!9


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/01/14 12:26(1年以上前)

>ラヴヴォクさん

こういうのは仕様見れば明確ですが。。
・CD対応と書いてある。
・コンポジット出力端子もある。
当然両方可能です。

書込番号:24543721

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:683件

2022/01/14 13:00(1年以上前)

>kockysさん

さっそくのご回答ありがとうございます。
コンポーネントオーディオとして音楽CDが聴きたかったので質問させてもらいました。
専用のCDプレーヤーは一番安い入門機でも5万円くらいするので悩んでいたところ、偶然この機種を見つけ試行錯誤していました。
「出来る」と言う事なので、もう少し良く考えてからどちらかに決めたいと思います。

書込番号:24543787

ナイスクチコミ!5


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2022/01/14 17:03(1年以上前)

DVDプレイヤーは、映像を出しながら動作する事を基本に作られてますので
設定や再生等が、プレイヤー単体で自分の想定内かも考えた方が良いですよ。

書込番号:24544135

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:683件

2022/01/14 17:28(1年以上前)

>Musa47さん
ご進言ありがとうございます。
そうですよね。価格もオーディオCD プレーヤー入門機と比べても1/10以下ですしね。
良く考えて決めたいと思います。

書込番号:24544163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/14 15:09(1年以上前)

この機種は本体にディスプレイが無いのでcdp単体としては実質的に使えないでしょう。逆に、ディスプレイがある機種ならば可能と思いますが、今時のbdpも安価なものはディスプレイが無いですね。

書込番号:25096896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yaskomさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/18 09:36(10ヶ月以上前)

今更ですが、他の方の参考になれば; 

廉価版のCDプレーヤーとして購入、試してみました。音質は聞けますが、機構の作動音がしてじっくりとクラシックなどを聴くのは適していません。 BGMとして流しておくなら使えると思います。

書込番号:25929935

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

TV(プロジェクター)との最適な接続

2021/10/26 08:23(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DVL-919

クチコミ投稿数:119件

久しぶりに見たいLDがあったので久しぶりにDVL-919を動かしました。
別に問題なく動きますが、やはり年代物、映像は昔のブラウン管TVですね。

まあ、それも味があっていいのですが。

皆さんに質問なのですが、現在DVL-919から中華製プロジェクターに10mのコンボジットケーブルで接続しています。
以前、コンポーネント端子からHDMI変換器に入力してプロジェクターにHDMI接続してみましたがうまく映りませんでした。

そこで少しでも映りを良くしようと、Amazonに売ってある片側がS端子(DVL-919側にします)、反対側がコンポジット(プロジェクターのAV入力側)のケーブル(現在5mしかない)で接続しようと考えています。
この場合、映像は少しでもクッキリするでしょうか?
元々の解像度が低いので現在輪郭がぼやけています、ここが少しでもハッキリすればと思ってます。


皆さんはどのように接続されていますか?

書込番号:24413961

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/10/26 13:25(1年以上前)

>ポップルランドさん

よくなるかどうかは知りませんが、オンキヨーのちょい古いAVアンプTX-NA579あたりを入手してアプコンして使用している人たちを見かけますね。NA579だと1万前後で手に入りますし、4K30Pまでアプコンが対応しているので遊び半分に結構楽しんでいると聞きます。

書込番号:24414308

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2021/10/27 08:21(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん
ありがとうございます。

現在、ONKYOのTX-DS787を使っていて、映像はアンプに通していません。
アプコンと言うことは、LDからコンポーネントで入力してHDMIで出力出来ると思っていいのでしょうか?
(コンポーネントだと白黒になるかもしれませんね)

今、検索したらメルカリに1台ありました。(12000円強)

取扱説明書もダウンロードできたので後で詳しく読んでみたいと思います。

古い機種で相談に答えていただきありがとうございました。

書込番号:24415564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/10/27 10:13(1年以上前)

>ポップルランドさん

言葉が足らずで申し訳ございません。アプコンはアップコンバージョンのことです。

https://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/discontinued_products/txna579/technology.htm

このURL先のビデオアップコンバージョンの項目を観ていただくと対応表が出てきます。
ビデオプロフェッサーで一定の評価を得ているマーベル社のQdeoテクノロジーを採用しているので、ノイズリダクションなど処理を行い最適な解像度で映像出力を行ってくれます。

書込番号:24415716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6052件Goodアンサー獲得:525件

2021/10/27 10:43(1年以上前)

ポップルランドさん

BDレコはお持ちですか?
外部入力があれば919と接続してみるのも

書込番号:24415742 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件

2021/10/27 11:55(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん
関連記事まで探していただき、ありがとうございます。

やはり、コンポーネントからHDMI出力出来るようですね。
これなら現在繋いでいるPS5と一緒にできそうです。

ただ、現在はレコードプレーヤーも接続しているアンプなので別途フォノプリアンプが必要になりそうですね。

書込番号:24415835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2021/10/27 11:58(1年以上前)

>ひでたんたんさん
ありがとうございます。

残念ながらBDレコーダーは持っていません。
もっぱらPS5、PS4で再生しています。

BDレコーダーに919から一度入力して、BDレコーダーから出力させた方が良いんでしょうか?

書込番号:24415839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6052件Goodアンサー獲得:525件

2021/10/27 13:17(1年以上前)

ポップルランドさん

BDレコに外部入力があれば、919のコンポジット出力からBDレコの外部入力へ。
BDレコのHDMI出力からHDMI入力のあるプロジェクターへ。
919のコンポーネント出力はDVD用です。

書込番号:24415953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2021/10/27 20:06(1年以上前)

>ひでたんたんさん

ありがとうございます。
やっぱり、コンポーネントからはLDは出力できないんですね。

BDレコーダーかアンプかどちらか中古を探して調べてみようと思います。

書込番号:24416537

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)