DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー

スレ主 ゆう999さん

今週中に購入予定なんですが、御意見を伺いたいので
よろしくお願いします。

(1)予算はおおむね3万円まで(大手量販店価格の価格を目安に)
(2)メーカーの希望はありません

今まではPS2を使用していましたが、映画を再生してみると、どうも
効果音とセリフの音のバランスがおかしくて、セリフが聞こえにくいと
感じていました。
上記のような問題もある程度解決でき、「再生→巻き戻し→再生」の
ような動きがサクサク動くのがあればと思っています。
ちなみに用途は映画が主で、たまに子供がアニメを見る程度です。
TVの方は4,5年前に買ったもので、通常のAV端子とS端子があります。

いろいろと書きましたがあくまでも予算重視なので
何かお勧めのものがありましたら教えて下さいm(._.)m

書込番号:178183

ナイスクチコミ!0


返信する
あんど〜さん

2001/05/28 20:45(1年以上前)

入門機ということで、パイオニアの DV-535 をお薦めします。
新機種も発表になりましたし、値段の面では魅力あります。
今なら量販店でも、2万円ちょっとで購入できます。

書込番号:178443

ナイスクチコミ!0


ikkuu banriさん

2001/05/28 21:27(1年以上前)

そのお値段なら、大体良いものが入手できると思います。
ただし、あまりにも安いと型落ちで、機能が古いものの可能性があるので注意して下さい。
特に以下の点に注意されると良いでしょう。
・5.1chが可能か
・光デジタル出力ができるか
・DPS、DTS(特にDTS)対応か
単にTVで見るだけならこれらは必要ないですが、DVDなのでAVアンプと組み合わせて、5.1chでDTSで再生かけると全然違います。
DVDは映像も綺麗ですが、音響も楽しみたいですね。

書込番号:178484

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう999さん

2001/05/29 07:05(1年以上前)

あんど〜さん、ikkuu banriさんレスありがとうございました!

お勧め通り、DV-535を本線に検討したいと思います。
とりあえず今回は低価格機を買ってみて、数年後には値段が下がるで
あろう録画できるDVDプレーヤーを買おうと考えてます。
メディアもまだまだ高いですから期待したいですねぇ(^-^;

書込番号:178876

ナイスクチコミ!0


ラッキーラブラブさん

2001/05/31 11:27(1年以上前)

初期型のPS2のバージョン1.00の物はそう言う不具合が有ると言う事らしいです。

もし初期型なら
ディスクを交換してもらうか、リモコンを買うかすると(Ver2.00付属)
改善されるかもしれませんよ。遅かったかもですが。

書込番号:180787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どのメーカーの画質がいい?

2001/05/20 14:06(1年以上前)


DVDプレーヤー > 東芝 > SD-1500

スレ主 画質命4さん

PANASONICの「DVD-RV70」とSONYの「DVP-NS300」と東芝の「SD-1500」では、画質がいいのはどの製品でしょうか?おわかりになる方がいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:171335

ナイスクチコミ!0


返信する
あんど〜さん

2001/05/20 14:50(1年以上前)

掲示板の一般的なマナーとして、
同じ書きこみを何度もされると、嫌がられますよ。

書込番号:171356

ナイスクチコミ!0


マナー?さん

2001/05/25 12:42(1年以上前)

「あんど〜」さんは、「画質命4」さんの質問の答えになっていないと思うんですけど。。。私自身は、実際にお店に行って確かめた方がいいと思いますよ。

書込番号:175307

ナイスクチコミ!0


あんど〜さん

2001/05/26 20:58(1年以上前)

マルチ投稿がマナー違反でないとおっしゃるのでしたら、
理由から述べてください。
一般論を述べたわけですが。

ところで、「マナー?」さんは「画質命2」さんと同じ
IPからの投稿ですね(書きこみ[166209]参照)。

書込番号:176571

ナイスクチコミ!0


あんど〜さん

2001/05/29 01:43(1年以上前)

参考までに、ここの掲示板のヘルプにある注意書きの一部を
以下に転記しておきますネ。

=====================================

【 重複書き込みにご注意ください 】
● 書き込みはどこから書き込んでもすべて統合されます。
掲示板へ書き込む入り口は、各ジャンル、メーカー、製品ごとに
それぞれありますが、
書き込みはすべておなじ掲示板上に書き込まれています。
たとえば、「デジカメ>FUJIFILM」と「デジカメ>OLYMPUS」
に同一の書き込みをした場合、
「デジカメ」のカテゴリで読んだ場合に両方の書き込みが
表示され重複となってしまいます。

書込番号:178779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サムソンやマランツについて

2001/05/27 14:23(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 pompomprinさん

 こんにちは。この掲示板でもたびたびリージョンフリーのことが話題になっていますが、もし安い機器がほしいならば、サムソンやマランツのようですね。そこでお尋ねしたいのですが、ほかの掲示板では、このようなメーカーでの不具合が結構指摘されているようです。これは事実なのでしょうか。2万円以下といいましても大きな買い物であることに間違いないと思いますので、納得してか痛いと思います。やはり4万円委譲するメーカーのものの方がいいのでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:177291

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 pompomprinさん

2001/05/27 15:18(1年以上前)

上の質問にも誤字が混じっていますし、しかも続けて質問すみません。当方海外在住ですが、リージョンフリーのDVDを買っても、TV出力方式の問題で、PAL方式のテレビだと日本のDVDは再生できても見られないということを聞いたのですが、これは本当ですか。12月には日本に帰るので、リージョンフリーに使用と思っているのですが、こちらでかわない方がいいのでしょうか。日本に帰ってからは、主に日本のものと後は見てもリージョン一(アメリカ)のものだと思いますが・・・。質問ばかりですみませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:177316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RD-2000の音声出力

2001/05/24 00:14(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 たかつさん

こんにちは。
東芝RD-2000ですが、DVD-Videoは再生可能となっているようですが、
これで5.1chの音声再生はできるんでしょうか(アンプとスピーカー
はもっています)。
音声出力についての情報がサイトに載っていなかったので、もし
ご存じの方がいらしたら教えてください。

書込番号:174121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVP-HI2について

2001/05/22 13:43(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 5678@Stepsさん

量販店でよく安売りされているLG電子のDVDプレ−ヤ−「DVP-HI2」について使用された方教えてください。
DVDの方は価格ゆえに、あまり過度の期待はしていませんが、MP3再生機能について
・音質は(もちろんMP3ということを考慮にいれて)?
・機能は(ランダム・プログラム再生など)?
・CD-Rのフォ−マットと何階層まで読めるのか?
・使い勝手はどうか?
・そもそもMP3プレーヤーとして使用は有効か?
という点について、ぜひ情報を頂きたく思います。
よろしく御願いします。

書込番号:172804

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 5678@Stepsさん

2001/05/23 09:36(1年以上前)

御意見ありがとうございます。
ふむふむ、たしかに直接はきいてないっす。
ただ、ホームページは何度もみました。が、基本的にDVDが中心なんでMP3関係の情報はさっぱり(:_;)
あと、メーカーの「何々できます」っていうのより、「実際に使われている方からの意見が聞ければ良いです」ので、誰かいませんかぁ〜〜!

書込番号:173524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DMR-E10をa-classという

2001/05/19 10:45(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック

お店で購入したんです。メールの回答もすごく早く大丈夫かなと思って決めたのですが品物は予定通り届いたものの不具合が出てしまい交換希望のメールを出したのですが購入時とはうって変わって全く返答がありません。同じ店舗で購入されて交換時に時間がかかったという方いらっしゃいませんか?いつもこういう対応のようならメール以外の方法で交換でなく返品の要求をしようと思ってます。保証書に店印も押してないし。本当はE10の画質が予想以上だったのと音質優先で記録すれば音もまあまあなので交換してずっと使うつもりだったのに・・・

書込番号:170323

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 大山さん

2001/05/19 20:03(1年以上前)

先程連絡がありました。一度サービスを呼んでほしいとの事でした。それが面倒なので初期不良で交換できる今のうちにと思っていただけに残念・・もう01年5月なのに製造年式00年だし動きのほとんど無い部分でのブロックノイズ(ほとんどモザイク)なんて初期不良だと思うんだけどな〜まあ到着後7日以内に連絡すれば日数がたっても返品交換可という事だったのでまあよしとするかなと。時間をみつけてサービス来てもらう日時連絡しなきゃ。あ!保証書に店印押してないのいい忘れた後で電話しなきゃ(なるべく電話でって言われたので)電話だと営業時間内でないと繋がらないから困るんだけども。

書込番号:170622

ナイスクチコミ!0


あなたの街の電気屋さんさん

2001/05/19 21:34(1年以上前)

 初期不良の場合お客様は非常に不快に思うものですよね。
当店でも先日、DVD−RP91で本体が平らなところでガタつきが出まして
即日新品を発送しました。
 メーカー側は、信用問題にもつながるのですぐに対応してくれていますよ。
当店では、新品不良の場合パナソニック側から交換手数料というものがもらえますので、喜んで交換していますけど・・・

書込番号:170685

ナイスクチコミ!0


Tezziさん

2001/05/22 01:59(1年以上前)

すみません、質問からはずれた話で恐縮ですが、ちょっと教えてください。私も同じ店からE10を購入して2週間になります。録画はゴルフの衛星中継が多いのですが、森の遠景やグリーンのシーンでモザイク上のブロックノイズが結構気になります。DVD録画自体初めてなので、こんなものなのかと思っていたんですが、これって初期不良の可能性があるんでしょうか?どの程度なら正常範囲なのでしょうか?

書込番号:172590

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)