DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レジューム機能について

2013/10/13 08:32(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-2020

クチコミ投稿数:2076件 DV-2020のオーナーDV-2020の満足度5

一部のスレに「電源切ったら、レジューム機能は働かない」と書かれていました。

自分も安い製品だから仕方ないなと思っていましたが、電源切って、コード抜いた後でもレジューム機能が見事に働きました。

これって、そういう製品なのですよね?

書込番号:16699837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/27 14:46(1年以上前)

問題なくレジューム出来たのですよね?自分もそこが気になっていたのですが、問題ないのなら購入したいですね。
だいぶ前に質問したときは220だけにレジュームなんて話がありましたし、店舗で店員と話した時も似たような回答でしたね。
レジューム機能があるなら仕様にきちんと書けばいいのに意味が分かりませんね。

書込番号:17004446

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2076件 DV-2020のオーナーDV-2020の満足度5

2013/12/28 09:07(1年以上前)

おはようございます。

この質問、まったく相手にされなかったので感謝です。

今も市販のDVDを入れてテストしました。

1.再生して、本体の電源を落として、電源入れてまた再生。
→レジューム機能OK

2.今度は電源を入れてから本体の電源をオフにして、テーブルタップの電源もオフにする。
  完全に電源は遮断されました。
  テーブルタップの電源を入れて、本体の電源をオンにして再生。
→レジューム機能OKでした。

取り説にも記述があいまいだし、過去のスレの記述も「?」という感じです。
たまたま自分の購入した製品だけがそうなっているとは思えません。

もしかしたら、途中で改良して販売したのでしょうか?

とりあえず、再テストのご報告まで。

書込番号:17006877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件 DV-2020のオーナーDV-2020の満足度5

2013/12/31 17:55(1年以上前)

追記

レジューム機能はもちろんのこと、ラストメモリー機能なんていうものもあるようです。
http://pioneer.jp/press/2011/0506-1.html

結構、いけるみたい。
細かく取説読んでいませんが...。

書込番号:17020167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リージョンフリー化できない?

2011/12/17 15:25(1年以上前)


DVDプレーヤー > AVOX > ADS-370CDS

スレ主 火魔さん
クチコミ投稿数:2件 ADS-370CDSのオーナーADS-370CDSの満足度2

リージョンフリー化できるとの事で購入。
他の方の質問に書かれていた回答の
「取り出し口(ディスク)をあけてリモコンで3497340と入れる」
を実行してみたのですが、DVD(リージョン1)を再生しようとすると画面に「地域が違います」と表示されてしまいます。
リージョンフリーの手順を自分がうまく出来ていないのでしょうか?

【操作した手順】
DVDとテレビをつないだ状態でテレビの電源を入れる。
DVDの電源を入れる。
本体の開閉ボタンでトレーを開ける
リモコンのボタンを3497340の順に押す。(画面は特に変わった点はありません)
リモコンでトレーを閉じる。

その後、リージョン1のDVDを入れて再生しようとする。

「地域が間違っています。」
とテレビ画面に表示が出る。

細かい方法を知っている方いらっしゃいましたら、回答お願いいたします。

書込番号:13904564

ナイスクチコミ!2


返信する
moblinさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 10:37(1年以上前)

同じくリージョンフリー化できず…。

リージョンフリー化できるのは、
ADS-200S&ADS-300Vという前の機種は対応のようで、
この機種に関してはどうもデマのようです。

書込番号:13908383

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 火魔さん
クチコミ投稿数:2件 ADS-370CDSのオーナーADS-370CDSの満足度2

2011/12/20 20:09(1年以上前)

moblinさん
返信ありがとうございます。
これできっぱりとこの機種を諦めて他を探せます。

書込番号:13919709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/12/27 00:30(1年以上前)

こんにちは。

ちょっと(かなり?)遅いですが、某アマゾンのレビューにあった方法でやったらリージョンフリー化に成功しました。

具体的に言うと
本体の電源を入れて設定ボタンを押し設定画面が映し出されたら左右キーで右端のアイコン(その他の設定)の所にします。
数字キーの1,3,7,9の順に押すと「地域コード 2」と表示されます。
上下キーの下キーで「地域コード」を「0」にして「決定/再生」ボタンを押せば変更完了。
後は設定ボタンを押し設定画面から通常画面にすればOKです。
以上です。

ちなみに、某ヤフオクで買ったマイケルジャクソンのDVD(リージョン1)が再生出来ました。ご報告まで。

書込番号:17002742

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リージョンフリーのDVDプレーヤーについて

2013/12/12 00:09(1年以上前)


DVDプレーヤー

クチコミ投稿数:16件

素人なので、わかりやすいようにどなたか教えてください。
パソコン(Wista)でDVDを見ていたのですが、壊れたためDVDプレーヤーの購入を検討中です。
レンタルのDVD(日本)とカナダとアメリカで購入したDVDを両方見れるプレーヤーを探しています。
リージョンだけでなく、変換方式?もあるとかでよくわかりません。

この2パターンが見れるおすすめのプレーヤーを教えてください。
ポータブルではなく、家のテレビに接続できるものが希望です。そこまでの高画質は求めてません。

よろしくお願い致します。

書込番号:16945996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/12/12 01:10(1年以上前)

http://www.miao.com/disc/knowledge/007.htm
レコーダーによっては、リージョンフリーで、どれも見れる物もあります。
プレーヤーを買い、TVにつないで見る場合と、PCとUSBコードでつないで見る物もあります。
PC用だと、安いです。
http://kakaku.com/pc/dvd-drive/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2&pdf_so=p1

書込番号:16946187

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/12/12 13:10(1年以上前)

回答ありがとうございます。

今あるパソコンがネットブックで、パソコンが古くテレビと繋げないんです…。

プレーヤーで何かおすすめのものはありませんでしょうか?

書込番号:16947474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/12/12 15:31(1年以上前)

検索すれば幾らでもhttp://www.region-free.jp/?gclid=CLi73ZaHqrsCFeZfpgodqgsA1gありますよ。

書込番号:16947832

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/12/23 18:17(1年以上前)

お二方ともありがとうございました。
頂いたURL参考にさせていただきます。

書込番号:16990817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

DV-800avとDV-s9の音質比較

2013/12/16 23:33(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV

クチコミ投稿数:65件

DV-800avと比較するとDVDのクラシックの生演奏はDV-s9の方が格段に良いと聞きますけどどうでしょうか?教えて下さいませ。今はDV-800avでDVD映画の音楽の良い007,スカイフォール等とかクラシックDVDを視聴してます。クラシックのオーケストラのバイオリンが固い感じが不満です。DV-s9は状態の良いもので\30000程度で買う価値はありますでしょうか。80%は音響志向です。宜しくお願いします。

書込番号:16965339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分解クリーニングは出来ますか?

2013/12/01 07:01(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV

クチコミ投稿数:65件

2014年中に読み取り部分を重点的にクリーニングしたいと思いますが、pioneerのサービスセンターでやってくれるのでしょうか?また、自分でやれるものでしょうか?ご存知でしたら教えて下さいませ。

書込番号:16901465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/12/01 10:14(1年以上前)

音飛びや画像が乱れるなどのトラブルが出ているのですか?
そうでなければ、問題ないということですから、下手にいじらない方がよいですよ。この手のドライブは、基本的にメンテナンスフリーです。
なまじ市販のクリーニングディスクを使うと、かえってトラブルになることがあります。どうしても気になるのであれば、メーカーにメンテナンスを依頼してください。
ただし、メーカーとしても、チェックして問題なければ、おざなりに清掃して送り返すだけでしょう。パイオニアは経営難が続いており、光系のAV機器からはどんどん手を引いています。技術者もたいして残っていないでしょう。まともにチェックしてくれるとは期待しないほうがよいです。
今時のデジタル製品は、恐ろしいほどあっというまに陳腐化し、価値がなくなります。昔と違って、基本的に使い捨てですね。

書込番号:16901937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2013/12/01 10:42(1年以上前)

有り難うございました。大事に使いたいと思います。

書込番号:16902009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

レンタルCDのコピーを再生できますか?

2013/11/25 14:51(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-2020

スレ主 kimkim64さん
クチコミ投稿数:42件

レンタルCDのコピーを再生できるお頃のDVDプレーヤーを探しています。この機種はレンタルCDのコピーを再生できますか? ご教示ください。

よろしくお願い致します。

書込番号:16879109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/11/25 15:17(1年以上前)

著作権に問題は…。

書込番号:16879183

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/11/25 15:53(1年以上前)

コピーの仕方によりますが、今時のプレイヤーでCD-Rに対応していないものはないです。
コピーと聞くと、すぐ脊髄反射的に叩く人がいますが、自分で借りたCDを自分で聞くためにコピーするのは、まったく問題ありません。そのために、メディアなどに私的複製補償金が上乗せされています。
ただし、知り合いから又借りしてコピーするのは違反です。

書込番号:16879261

ナイスクチコミ!2


スレ主 kimkim64さん
クチコミ投稿数:42件

2013/11/26 00:16(1年以上前)

回答いただき、ありがとうございます。以前のコピーはOnkyoのDVDプレヤーで認識できなかったので、質問した次第です。但し、Pioneerのステレオでは問題なく再生できていた。大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:16881366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)