DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー

スレ主 ゆうこですすさん

RD−X1で作ったDVD−RAMはDVD−RAM再生機能のあるDVDプレーヤーでさいせいできるのでしょうか。例えば、パナソニックのRP−91などで。教えてくださいませ。

書込番号:459794

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/01/07 19:12(1年以上前)

今のところ報告は聞いたことはないですが、DMR-*と互換性はあるようですの
で、可能性はありますね。実際どうでしょうか。

書込番号:460422

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コンポーネントケーブルについて

2002/01/06 11:52(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

XP30とプロジェクターTH-AE100を購入予定です。
コンポーネントのRCAで接続しようと思うのですが、これはコンポジットのRCAケーブルでつないでも構わないのでしょうか?

書込番号:458073

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンクーウさん

2002/01/07 01:15(1年以上前)

本数が足りないと思いますけど?
コンポジット→黄色1本
コンポーネント→3本
たとえば、コンポジットのケーブル3本でも、電気的には大丈夫そうだけど誤接続防止や画質には良くないかも・・・

書込番号:459451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらが良いでしょうか?

2001/12/20 18:57(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 ogi_2003さん

はじめてDVDを買う予定ですが、ビクターのXV−P300と同じビクターのXV−D721と迷ってます。
東芝の32ZX720のプログレシップ対応のTVとヤマハの
DSP−AX620のAVアンプににつなぐ予定です。
DVDを買う前にほかの物を買ってしまったので
よくわかりません。
誰か教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:431649

ナイスクチコミ!0


返信する
ユミポンさん

2001/12/26 17:00(1年以上前)

私もなやんでます〜!
私の場合は、ビクターのXV-P300とパナのDVD-XP30なんですけど。
今ひとつ決定打に欠けるんですよね。
だれかにポンと背中を押してもらえると決められるんだけど・・・。

書込番号:441285

ナイスクチコミ!0


Tyronさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2001/12/29 10:05(1年以上前)

どっちもどっちみたいなので、好みかと思います。
あえて言えばパナはリモコンのボタンも小さく、TVも操作できないというのが松下らしくないというか・・・。

書込番号:445548

ナイスクチコミ!0


YOSIHIROさん

2002/01/06 22:30(1年以上前)

松下のDVD−XP30のプログレッシブ回路部には米ファロージャ社製高画質回路のDCDiというICが使われています。
このICは三菱のDJ-P500にも使われていて、三菱ではこのICによる画質の良さを最大の売りにしています。
松下がなぜこの事を売りにしないのか不思議です。
デザインは好みもあるでしょうが、松下の方が先進的な感じを受けます。

書込番号:459073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

同軸デジタル出力はありますか?

2002/01/05 22:57(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

スレ主 マチャリンさん

題名の件なのですが、
うちのアンプには同軸一つと光一つの入力しかなく、
光は現在、PS2で塞がっていますので、
出来れば同軸でつなぎたいと思っています。
XP−30には同軸出力はあるのでしょうか?

書込番号:457154

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/01/06 00:56(1年以上前)

上のリンクからたどると

http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn011001-6/jn011001-6-4.html

のようです。

書込番号:457414

ナイスクチコミ!1


鵜の目さん

2002/01/06 16:53(1年以上前)

同価格帯のライバルは、だいたいデジタル音声出力を2系統持っています。
残念でした。

書込番号:458499

ナイスクチコミ!0


スレ主 マチャリンさん

2002/01/06 21:52(1年以上前)

御二方、御回答ありがとうございました。
そうですかー、無いんですか〜 残念です。
そうなると、やっぱDV-545ですかね。
でも、デザインがイマイチ。 ハァ・・・

書込番号:458988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再生音について

2002/01/05 00:01(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

スレ主 アナクスナムンさん

現在はDMR-E20を録画・再生兼用で使用しておりますが、再生時のカタカタ音がどうしても気になるので、再生専用機を購入しようと考えております。そこで目についたのがXP30なのですが、同じPanasonic製ということで、同じような音がするのではと心配しております。
そこで、XP30の再生時の静寂性についてお教えいただけないでしょうか?

書込番号:455305

ナイスクチコミ!0


返信する
YOSIHIROさん

2002/01/05 22:05(1年以上前)

個人差もあるでしょうが、とても静かだと思います。

書込番号:457048

ナイスクチコミ!0


鵜の目さん

2002/01/06 17:01(1年以上前)

ユーザーです。
私もとても静かだと思います。殆ど「無音」といってもいい位です。
やはり、ブラシレスモータの採用が効いているのかな?

書込番号:458515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

海外のDVD

2002/01/02 21:55(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-F21

スレ主 DVDファンさん

この製品デザイン(縦置き)が気に入って週末秋葉原に買いに行こうかと思っています。(PS2は専用機でないのであきらめました)。ひとつ気になる点があるのですが、海外(アメリカ)で買ったDVDはこれで再生できるのでしょうか?DVDにはリージョンコード(これも最近知りました)があってビデオのようにそのまま再生できないとか。再生できないようでしたら、1万くらい安いLG電子のものにします。これはリージョンフリーみたいですから。この件について何か知っている方教えてください。

書込番号:451681

ナイスクチコミ!0


返信する
あっきー♪さん

2002/01/02 23:10(1年以上前)

DVP−F21は、もちろんリージョンコードが設定されていますので、海外のDVDは、見れません(リージョンフリーのDVDディスクは、別ですが)
とりあえずリージョンフリーのデッキをお探しなら国内のメーカーの物は、だめだと思いますよ。

書込番号:451816

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVDファンさん

2002/01/02 23:19(1年以上前)

アッキーさんありがとうございます。この掲示板はネット喫茶から投稿していますが本当に便利ですね。なんかもの買うときはこちらでチェックしてから買おうと思います。

書込番号:451834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/01/03 04:39(1年以上前)

プレーヤー側のリージョンフリーは国際ルール違反なので まともなメーカーではありえませんよ^^ プレステ2が初回出荷のとき、たたかれましたよね。LG電子のが なんでたたかれないのか不思議だなぁ。

書込番号:452273

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVDファンさん

2002/01/06 16:48(1年以上前)

昨日結局新宿さくらやで買いました。28800円です。サムソンの縦置きは日本で作っているらしく、リージョンフリーではないと店員がいってました。ポイントが5000円くらいありましたのでそれを使ってもっとやすくなりましたけど。デジカメ(P5)もパソコン(FX33)結局ソニーになってしまいました。本当はブランドにはこだわっていないのですが、なぜかソニーです。

書込番号:458491

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)