DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迫力のある音にする方法は?

2002/01/04 14:14(1年以上前)


DVDプレーヤー > 東芝 > SD-V190

スレ主 フナ丸さん

元旦に、衝動的にこの機種を買ってしまいました。

画像やリモコン等の使い勝手は気に入っているのですが、
音がテレビのスピーカーだけでは物足りなく、
もっと迫力のある音にしたいと思っています。
しかし、音響に関して知見がなく、何を買えばいいのかわかりません。

なにぶん素人なので、専門的なことはわかりませんが、
宜しくお願いします。
ちなみに、予算は2万から5万円までで考えています。

書込番号:454420

ナイスクチコミ!0


返信する
寝正月さん

2002/01/04 14:27(1年以上前)

AVアンプとスピーカー。
5万円あれば無理矢理シアターセットが揃うのではないでしょうか。
どんなものがあるかは、ご自分で調べてみてください。

書込番号:454442

ナイスクチコミ!0


スレ主 フナ丸さん

2002/01/04 19:21(1年以上前)

寝正月さん、素早いレスありがとうございました。

早速、電気屋に行ってAVアンプとスピカーを物色してきました。
YAMAHAのS10とONKYOのDHT-L1のシアターセットが良さそうなので、
もう少し検討してから購入したいと思います。

書込番号:454794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP3の追加焼き

2002/01/04 17:46(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-545

スレ主 あうぇrさん

MP3の追加焼きしたやつって認識されないんですが
設定とかあるんですか?

書込番号:454641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD+RW SVCD

2001/12/27 16:39(1年以上前)


DVDプレーヤー > 東芝 > SD-3500

スレ主 匿名希望2さん

DVD+RWとSVCDで焼いたディスクは再生可能でしょうか?
パイオニアの545と比較検討しているのですが、パイオニアはリコーのホームページでDVD+RWの再生を確認しているようです。
東芝の3500はいかがなものでしょうか?

書込番号:442931

ナイスクチコミ!0


返信する
XPにしたーいさん

2002/01/02 15:17(1年以上前)

リコーのページにSD-3500とSD-5500も動作確認済みって書いてあるけど。
一応、自分でみてね。

書込番号:451264

ナイスクチコミ!0


スレ主 匿名希望2さん

2002/01/04 02:01(1年以上前)

SVCD再生実績のあるパイオニアに決めました。

書込番号:453840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ポータブルDVDプレイヤー

2002/01/02 19:04(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 キルアさん

凄く大きな範囲の質問になってしまうんですが
ポータブルDVDで人気があるとか評判のよう商品はなにがあるか
知っていますか?

利用法としてはDVD以外に、DVなどのAV機器の出力(TVみたいに)に
使用したいんですが…。

書込番号:451471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/01/03 04:43(1年以上前)

ノートパソコンよりポータブルDVDのほうが好きですか?
まぁ、専用機の方が小型&電池のもちがいいでしょうね。
自分はノートパソコンを持っているので、それと別に
買おうという気にはなれません。

書込番号:452277

ナイスクチコミ!0


スレ主 キルアさん

2002/01/03 10:13(1年以上前)

ノートパソコンは別扱いですね。
値段も大分変わりますし、第一の目的はポータブルテレビのように
使用したいと思ってるので。
部屋ではポータブルテレビですが、外出して必要であれば
画面サイズも大きいポータブルDVDがいいかなと。

因みにノートバイオはもってます(^^;

書込番号:452457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/01/03 21:10(1年以上前)

ポータブルテレビかぁ。
DVDプレーヤー機能だけじゃなく、
テレビチューナー付きでテレビも映る方が いいんですかね?

書込番号:453253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/01/03 21:15(1年以上前)

●シャ-プ 8.7型液晶 DV-L90TC 104,800 円
●Panasonic 9型液晶 DVD-LA95 92,800 円
●SONY 7型液晶 DVP-FX1 87,800 円
●PIONEER 7型液晶 PDV-LC20TV 76,600 円

書込番号:453258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/01/03 21:21(1年以上前)

上の機種の特徴
●シャープのは、DVD-RW再生対応
●Panasonicのは、業界最大の9型ワイド液晶、DVD-RAM再生対応
●ソニーのは、なんだろ・・・
●パイオニアのは、DVD-RW再生対応

書込番号:453274

ナイスクチコミ!0


スレ主 キルアさん

2002/01/04 00:26(1年以上前)

そうなんです。
ポータブルテレビ単体で安いのを買ってもいいんですが
多少はサイズが合ったほうがいいですし。

panasonicのDVD-LA95 DVD-LV60 はいいかなっておもったんですが
95は高すぎるかもしれません(^-^;;
また60のほうはSやAv端子が直であるようなのでいいかもしれません。
アンテナを直接というのもいいんですがS端子などの接続でもいいので。

でも…どこがいいとかあるんでしょうか?メーカーは。

とにかくいろいろありがとうございました。
参考にさせていただきますm(_ _)m>Panasonicfanさん

書込番号:453681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー購入

2002/01/03 04:23(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 ココリコさん

ど素人にアドバイスをお願いします。
低予算にてホームシアターの構築を目指しています。
DVDプレーヤー
DENON DVD−1500−N(製造中止)か
PIONNER DV−545のどちらかの購入を検討しています。
*同じ価格で安く購入できるので。
DVD−1500−N製造中止なため詳しいスペックや評価も分かりません。詳しい方がおられたらアドバイスをお願いします。

書込番号:452261

ナイスクチコミ!0


返信する
浪速のだいちゃんさん

2002/01/03 10:39(1年以上前)

下記にスペックが書かれていました、たぶんこの機種だと思うんですが・・・。
参考になれば。

http://www.rakuten.co.jp/avfuji/424017/428084/

書込番号:452477

ナイスクチコミ!0


スレ主 ココリコさん

2002/01/03 19:32(1年以上前)

ありがとうございます。
勉強して参考にさせていただきます。

書込番号:453130

ナイスクチコミ!0


浪速のだいちゃんさん

2002/01/03 22:45(1年以上前)

素っ気無いレスですみませんでした。
私もPIONEERのホームページを見てちょっと勉強してみました。
(実はDVDプレーヤー持ってません・・・欲しいな。)

総合的に見てPIONNER DV−545が機能的にも優れていて良いかと思います。
薄くてスタイリッシュですね、再生可能ディスクの種類も豊富(CD−R/RW、DVD−R/RW)ですし、何よりも生産が平成13年6月頃の製品のようなので現在の様々な規格に対応できるようにしっかりと作られていますね。
今購入するのであれば長く付き合っていける機種じゃないかと思います。
(何でも新しいものが一番と言うわけではないですが・・・。)

もう決められていると思いますが、素敵なホームシアターを構築してください。

書込番号:453436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音質はどうですか

2001/12/24 21:57(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S747A

現在DV−S5を使用している者です。そろそろ買い換えようと思っています。音が良くないような気がして(アンプ・DENONAVC−A1D、スピーカー・B&W805)ためしにオークションで中古のデンオンDCD−1560AZを購入(50,000円でした)してみましたが、CDのあまりの音の違いに妻と愕然としているところです。DV−S747Aの音質はどうでしようか。それとも上位機種が出るのを待ったほうがいいのでしようか。迷ってます。

書込番号:438370

ナイスクチコミ!0


返信する
はいおにあさん

2001/12/25 17:29(1年以上前)

747でもそれなりの音が出るとは思いますが重さなどの振動対策に多少の不満はあるので難しいところですね。まあ、お金に余裕があるなら東芝の9500何かも良いと思います。(SACDは再生できないですが…)

書込番号:439616

ナイスクチコミ!0


スレ主 tmibuさん

2001/12/26 21:59(1年以上前)

はいおにあさんコメントありがとうございました。映像より音質に重点こだわっていますので、東芝9500(HiViでは非常に評価が高いようですが)かマランツのDV−12S1はどうかと思っています。ただ東芝というブランドにもうひとつ親しみがありませんが、どんなものでしようか。

書込番号:441662

ナイスクチコミ!0


タカト3さん

2001/12/29 23:18(1年以上前)

747Aは解像度は結構高いのですが、低域の厚みとかパワーはもう1つです。DENONの音と正反対です。音重視ならDV-12S1は最高の選択肢だと思います。値段も値段ですし、これくらい出せば満足できるでしょう。店頭で確認してみましょう。

書込番号:446549

ナイスクチコミ!0


スレ主 tmibuさん

2001/12/31 17:22(1年以上前)

DV−12S1で検討してみようと思っています。ただそうするとAVアンプ(パイオニアVSA−AX10はどうでしようか)も変えたくなります。予算がどんどん膨らみそうで頭が痛いところです。

書込番号:448985

ナイスクチコミ!0


タカト3さん

2002/01/01 21:33(1年以上前)

AVC-AD1については知りませんが、確か高級機のはずですし、ドルビーデジタルには対応していると思いますので、当面買い換える必要性は薄いのではないでしょうか。デノンの音質自体はしっかりしているはずですので、DCD1650AZ+AD1の組み合わせで音質に問題なければアンプの買い替えは焦らなくていいと思います。DV-12S1を検討してみるべきでしょうね。といっても価格コムのリストにはないですが・・

書込番号:450336

ナイスクチコミ!0


スレ主 tmibuさん

2002/01/03 21:49(1年以上前)

タカト3さんコメントありがとうございます。良く考えてみると以前AVC−A1DのプリアウトからパワーアンプのサンスイのB−2201を使っていましたが、遜色ありませんでした。(しいていえば音の広がり感に多少差が有ったぐらいです)冷静になって考えてみるとタカト3の言う通りだと思います。どうも私はオーディオに関してはエスカレートしやすくなるようです。

書込番号:453315

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)