DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属品について

2001/09/19 02:00(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 もとっちさん

Victorのカタログを見ても、HPに行っても、XV-P300の付属品について載っていませんでした…
どなたか使用している方、知っている方がいたら教えてください。。

書込番号:295127

ナイスクチコミ!0


返信する
となりのやまだくんさん

2001/09/21 23:38(1年以上前)

ケーブル関連では、黄色・赤色・白色のAVコンポジットケーブルが1本
それからコンポーネント接続用の安っぽいケーブルが1本

書込番号:298386

ナイスクチコミ!0


スレ主 もとっちさん

2001/09/22 04:10(1年以上前)

となりのやまだくん さん  ありがとうございました。。
コンポーネント接続用のケーブルは新たに買ったほうが良いのかな・・

書込番号:298664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ご意見ください。

2001/09/11 00:18(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 もとっちさん

プログレ対応のD2端子が搭載されているので、XV-P300を買おうと思ってるのですが、水平解像度が540本以上ではないのが気になっています。
水平解像度が500本以上 D1端子
水平解像度が540本以上 D2端子
↑どちらが画質いいのでしょうか?
やっぱ、解像度低くてもプログレの方がいいのかなぁ?
TVは、SHARP製、28C-PD4(D4端子付き)を愛用しています。
詳しい方、教えてください。。

書込番号:285249

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 もとっちさん

2001/09/14 02:42(1年以上前)

あと、D2出力対応のDVDドライブと、D4端子入力対応のTVを D端子(DVDプレーヤー)⇔コンポジネット(TV) コードで接続した場合、525Pは有効なんでしょうか?

書込番号:288882

ナイスクチコミ!0


Taka32さん

2001/09/17 21:36(1年以上前)

>やっぱ、解像度低くてもプログレの方がいいのかなぁ?
テレビのプログレ機能より、DVDプレイヤーのプログレ処理の方が上
の場合がほとんどなのでプログレDVDの方がキレイに見えると思いますよ。

>D端子(DVDプレーヤー)⇔コンポジネット(TV) コードで接続した場合、
>525Pは有効なんでしょうか?
有効です。

書込番号:293556

ナイスクチコミ!0


スレ主 もとっちさん

2001/09/18 23:30(1年以上前)

Taka32さん、ありがとうございます。。
これで迷わずXV-P300を買えます♪〜

書込番号:294914

ナイスクチコミ!0


スレ主 もとっちさん

2001/09/20 01:43(1年以上前)

あと、もう1つ質問させてください。
コンポジネット(DVDプレーヤー)⇔コンポジネット(TV) コードで接続した場合も525Pは有効なんでしょうか?

書込番号:296255

ナイスクチコミ!0


となりのやまだくんさん

2001/09/21 23:41(1年以上前)

コンポジネットって何ですか?
微妙ですね。ゲーム機とかでメジャーな黄色い映像接続は
コンポジットで525P非対応、
より高級なコンポーネント接続では525P対応です。

書込番号:298392

ナイスクチコミ!0


スレ主 もとっちさん

2001/09/22 04:08(1年以上前)

ぐは…
コンポーネントとコンポジットが混ざってしまった…

となりのやまだくん さん。ありがとうございました。。

書込番号:298661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DMR-E20にパソコンデータ保存

2001/09/21 13:19(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 まいこさん

DVDの超初心者です。
DMR-E20にパソコンのデータ(自分で作ったもの)を保存できますか?

書込番号:297838

ナイスクチコミ!0


返信する
ノートユーザーさん

2001/09/21 17:20(1年以上前)

質問の内容がわかりません
E-20にパソコンのデータを記録でしたら出来ないとしかお答えできません
パソコンにビデオ出力が付いていれば画像は録画できます

書込番号:298009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/09/03 03:40(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RP91

スレ主 ド素人さんさん

掲示板を拝見させて頂いてDVD-RP91を購入する事に決めたのですが、スピーカーで悩んでいます。(今までVHS,Hi8ばかり使っていましたので、デジタルにはかなりウトイです。)何が良いのやらチンプンです。愛称の良いスピーカーシステムありましたら是非教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:275256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2001/09/19 01:06(1年以上前)

同じく購入を考えてます。私も詳しくないのですがスピーカの人の評価はあくまで参考に止めておいた方がいいと思います。予算を決めてスピーカの聞き比べをして好みのスピーカを見つけるのが最善じゃないでしょうか。雑誌等で評価の高いスピーカを試聴しても、過剰評価されているのもありますから。

書込番号:295076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

XV-A500の画質は?

2001/08/02 07:57(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-A500

スレ主 らんこさん

ビクターのDVDプレーヤーの購入を考えているのですが、新しく発売したこの機種と「XV-D721」や「XV-P300」と比べて画質の方は良くなっているのでしょうか?
購入された方、ご意見をお聞かせ下さい。
また、音質の方も気になるので、よろしくお願いします。

書込番号:240169

ナイスクチコミ!0


返信する
じぇーびーさん

2001/09/16 17:15(1年以上前)

XV−D721からXV−A500に買い換えしました。画像は同じダイレクトプログレッシブなのであまり違いはわかりませんでした。721は買った当時特定のソフトを再生すると早い動きで輪郭が乱れた為メーカーでファームアップをしてまらいました。昨日届いたばかりですが恐る恐るそのソフトを再生しましたが何の問題もありませんでした。音質は良くなったと思います。特にアナログダイレクトの音質は721より向上した様に思われます。何と言ってもリモコンが721は何でこんな使いづらいリモコンを作ったんだって怒りさえ感じていましたが今回は格段と使い易くなりました。本体の重量も2キロ近く増え安定感が増しました。あと大きな違いはCD−R、CD−RWが使用出来る様になった事です。定価は13200円安くなって登場しましたがトータルの性能ではアップしている事は事実ですよ。最も実売価格だと逆に721より高いんですけどね。新商品だから仕方ありませんね。ちなみに私は49500円で購入し2日目にして大変満足してます。

書込番号:292112

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リージョンフリーは可能?

2001/09/14 01:48(1年以上前)


DVDプレーヤー > マランツ

4200がリージョンフリー可能ということは7010、DV18なども可能なのでしょうか?試された方いませんか?

書込番号:288826

ナイスクチコミ!0


返信する
( ´_ゝ`)さん

2001/09/14 01:57(1年以上前)

( ´_ゝ`):
情報収集すれば分ることではないかい?
最近この手の書きこみ多いけど他力本願って自分のためにならんぜ?

書込番号:288837

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)