DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DMR-E20で録画したDVD-RをDVDカーナビで再生

2001/08/04 09:05(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 ゴルゴ14さん

DMR-E20の購入を検討中です。
これで録画されたDVD-RをミツビシのDVDビデオ再生機能付きカーナビ、あるいはケンウッドの車載DVDプレイヤーVD-01Mで再生できるかどうか知りたいのですが、どなたか関連情報お持ちでしょうか?

書込番号:242224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて

2001/07/24 20:45(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-545

スレ主 スピーカーさん

最近545を購入して、次はアンプ・スピーカーを購入しようと考えているのですが、皆さんはどのようなスピーカーと接続しているのでしょうか?

予算は4万円くらいまでにおさえたいのですが、アンプ・スピーカー別々に購入したほうがいいのか、シアターセットのほうがいいのか、DVDに関しては素人なのでアドバイスのほどよろしくお願いします。

書込番号:232106

ナイスクチコミ!0


返信する
タカト2さん

2001/07/26 01:37(1年以上前)

やはりアンプとスピーカーは別々の方が良いです。4万をオーバーしますが、がんばって、スピーカーは定価27000円の
http://www.teac.co.jp/av/TEAC_HOM/index.html⇒このあたり。
アンプは定価4万で色々あります。DVDの他に2chのソースが多い場合、マランツとオンキョーがドルビープロロジック2を搭載していてお勧めです。

書込番号:233303

ナイスクチコミ!0


55555さん

2001/07/26 04:18(1年以上前)

YAMAHAのシネマステーションS10はどうでしょう?
最安値では39,800円だし、手軽に楽しみたいのであれば性能も十分だと思いますよ。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/prd/cinema_st/s10/index.html

書込番号:233393

ナイスクチコミ!0


初心者ですがさん

2001/08/03 18:23(1年以上前)

私も少なくともメインはいいスピーカー(2つで6万〜)
を買うことをおすすめします。オーディオと兼用にすればそれほど
高いとは言えないのでは??
ほとんどの映画ソフトのサラウンドスピーカーは効果音だけです。
例外としては最近見たダンサー・イン・ザ・ダークなどがありますが、、
お金をかける優先順位としてはメイン>AVアンプ>サラウンドスピーカー
だと思います。
4万円ぐらいのシステムではテレビとさほど変わらないのでは??

書込番号:241508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヴァーチャルサラウンドについて

2001/07/22 15:01(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-545

スレ主 のんびりさん

某誌に、ヴァーチャルサラウンド時の、臨場感が少ない
との評価記事が載っていたのですが、実際のところどうなのでしょうか?
(お店で聞いても、よくわからなかったので。)
この機種をお持ちの方、ぜひとも感想をおしえてください。

書込番号:229966

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/07/22 19:36(1年以上前)

545ではないのですが確かS6Dと同じSRS社のサラウンドですよね、S6Dはかなり臨場感があがりますよ。実際の5.1chにはかないませんけど。
確か雑誌ではSD1500の方が優れているように書いてあった気がしますが、SRS社のサラウンドは適性リスニングポイントが狭い代わりに臨場感が高めで、逆に東芝が用いているN-2-2は反対の性格の技術だったはずです。まちがってたらごめんなさい。m(__)m
雑誌の編集者が変な所で聞いていただけかもしれませんし、雑誌の言うことは鵜呑みにしないほうがいいと思います。ただあくまで疑似サラウンドという事お忘れなく。

書込番号:230196

ナイスクチコミ!0


初心者ですがさん

2001/08/03 18:16(1年以上前)

まぁDSPのみに金がかかっているAVアンプと比較すると、、、ですね。
やはり安くともAVアンプの導入をオススメしますが、、、、
オーディオのアンプとつなぐということですか?

書込番号:241500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

音楽のコピーについて。

2001/07/26 23:45(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-545

スレ主 miscastさん

1.MP3形式の音楽ファイルをダウンロードする
2.それをCD-RWに焼く
3.そしてそれをDV-545で再生する
4.音声を光デジタル出力端子からMDコンポに出力する
5.その音声をMDに録音する
・・・という事をしたいのですが可能ですか?詳しい方、教えて下さい。ややこしい話ですみません。

書込番号:234076

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンクーウさん

2001/07/27 00:29(1年以上前)

出来るでしょうけど、面倒じゃないかしら?

PCから光デジタル出力で直接MDに録音したほうが簡単ですけど。

書込番号:234134

ナイスクチコミ!0


スレ主 miscastさん

2001/07/27 10:06(1年以上前)

私のパソコンには光デジタル出力端子がないので、DV-545でこういう事が出来るのであれば、ますます買う価値が高まるわけです。もちろん、DVDを見る事が主な目的です。
この過程で音声にコピーガードが働く可能性は無いと考えてよいでしょうか?

書込番号:234369

ナイスクチコミ!0


55555さん

2001/07/27 12:57(1年以上前)

もっと簡単な方法がありますよ(笑)
MP3形式の音楽ファイルを音楽CDになるように焼く。
あとはMDコンポへ…これでOKでしょう?

書込番号:234472

ナイスクチコミ!0


スレ主 miscastさん

2001/07/27 13:50(1年以上前)

すいません!大事な事を言うのをわすれていました・・・。私のMDコンポのCD部は故障しているのです。これを言わないと、ややこしい事をしなくても、と思われてもしょうがないですよね・・・。

書込番号:234508

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/07/27 21:53(1年以上前)

ちょっと待って、MP3を光デジタルで出力出来たかしら???
アナログだと思うけど、違うかしら。
そうだとしたら、PCからアナログ出力でMDに録音するほうがいいと思うんだけど?

誰か知ってる人いないかしら?

書込番号:234758

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/07/27 21:55(1年以上前)

>ちょっと待って、MP3を光デジタルで出力出来たかしら???

できますよ。
Rに焼いた場合はもちろんデジタルデータのままです。

書込番号:234761

ナイスクチコミ!0


2001/07/27 22:08(1年以上前)

>ちょっと待って、MP3を光デジタルで出力出来たかしら???
できないプレーヤがあるみたいです。

書込番号:234773

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/07/27 22:12(1年以上前)

ん?

>ちょっと待って、MP3を光デジタルで出力出来たかしら???

これってMP3再生する機械葉なんでしょうか?
上の私のレスは、PCで再生した場合のことを指してるんですけど・・

書込番号:234778

ナイスクチコミ!0


SideDeepさん

2001/07/31 12:58(1年以上前)

>ちょっと待って、MP3を光デジタルで出力出来たかしら???

DV-545から光出力できます。

書込番号:238342

ナイスクチコミ!0


POPO2さん

2001/08/03 10:43(1年以上前)

もし、MDに録音する為だけに545を購入するつもりならこんなのも在ります。
わざわざRに焼く面倒が無くなります。
DVDの選択も広がりますし・・・。
ノートPCを使っていても、職場でも(学生なら学校で)使えて便利そうです。
(日本語変)

http://www.iodata.co.jp/products/sounds/d2link/index.htm

書込番号:241167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDのダビング

2001/08/01 21:59(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RP91

スレ主 でんぶさん

先日、とある電気屋さんが仰っていたのですが、DVD録画できるタイプのDVDプレイヤーでは市販のDVDをもダビングできるという話を聞いたのですが、本当のことでしょうか?

書込番号:239776

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/08/01 22:27(1年以上前)

なぜ3つも同じことを
http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm

書込番号:239822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画質

2001/08/01 13:34(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 カットバックさん

はじめまして。
E20とDVR7000のどっちかを購入を検討しているものです。
ボノレノフさんと同じような質問なのですが
実際のところ、XP,SP・・・モードで録画した場合の画質は
どんなもんなんでしょう。人によって意見がまちまちなんですが。
両者の違いなどを教えて下さい。 よろしくお願いします。

書込番号:239417

ナイスクチコミ!0


返信する
高木さん

2001/08/01 21:36(1年以上前)

他のところにも書いたんですが、
音元出版の「AV REVIEW」8月号に比較記事が載っていますので、
ぜひ一度お読みになってください。
>人によって意見がまちまちなんですが。
結局、そうなってしまうと思います。

書込番号:239748

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)