DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

東芝SD9200とパイオニアS838Aの検討中

2001/07/07 22:06(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S838A

スレ主 ヤアァーさんさん

今回DVDを買おうかと思ってるんですが、候補として東芝SD9200とS838Aを考えています。使用されてるかた、比較されたことがあるかたは感想を教えてください。また同じ価格帯だと他のお薦めの製品ってありますか?

書込番号:214764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVL-919

2001/06/29 22:17(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DVL-919

スレ主 リーヴォンさん

を買おうと思っていたのですが、
現在のLDプレイヤーを置いているラックの奥行きが、400mmしかありません。
インシュレーターの間がこれより狭ければ、少し出っ張っても置いてしまおうと思っています。
お持ちの方に伺いたいのですが、無理そうでしょうか?

書込番号:207026

ナイスクチコミ!0


返信する
かるよりさん

2001/07/07 21:44(1年以上前)

それは、ちょっと厳しいかも・・・
実際に実物を見てみてはどうでしょう?

*下記の内容は参考にしないでください。

ちなみに自分はDVL919&テレビの為にラックを買い換えました。
ラックに合わせるのではなく、機器にラックを合わせるという方法は?

書込番号:214731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3再生について

2001/06/23 18:57(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 ひまわり1号さん

XV-P300の機能にMP3再生ができるような事が書かれていますが、これは、パソコンでMP3データを作成し、それを焼いたCD-R上のMP3ファイルが再生できるという事なのでしょうか?カタログを見ても詳しくは記載されていないようなのでご存知の方がいらっしゃいましたら情報お願いします。

P.S.
大分のヤマダ電機で \31,800で売っていましたよ。
(5台完売で次回は水曜日入荷予定らしい)

書込番号:200808

ナイスクチコミ!0


返信する
ふみちゃんさん

2001/06/25 00:04(1年以上前)

そのはずです。同様の機能を謳っているパイオニアのDV-545はそれができます。

書込番号:202210

ナイスクチコミ!0


実験 XV−P300さん

2001/07/07 20:19(1年以上前)

ファイル形式で保存したMP−3を再生しようとして、
いじくってみたが・・・再生できなかったヨ。

書込番号:214643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プログレッシブ

2001/07/01 18:13(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 エバングリゲンさん

ちょっと疑問に思った点があります。

このプレイヤーは、プログレッシブ映像の回路が他のプレイヤーと違うとチラシに書いてありました。
チラシの文章を読んでみると、ハイビジョンTVなどでは非常にきれいに映るようなのですが、ふつうのTVだとどうなのでしょうか?
ちなみに、うちのTVは36型のふつうのワイドTVです。

もし、うちのテレビで新しいプログレッシブ映像回路の効果が期待できないのであれば、一つランクを下げて同社のXV-S100を購入しようかとも考えています。
どちらがよいのでしょうか?
ご意見おねがいいたします。

書込番号:208728

ナイスクチコミ!0


返信する
有明さん

2001/07/01 19:12(1年以上前)

HDTVでなくても,接続端子がD2かY,PB,PRのコンポーネントの入力があればプログレ画質楽しめますよ,P3000は回路がダイレクトプログレスキャン方式ですよね,DVDソフトの480P収録ソフトをそのままプログレ出力する回路です,必ずしも優れてる訳ではありませんが,工程が少ないので,24Fのキチンと立った480P収録のソフトは有利だと言われています。

書込番号:208769

ナイスクチコミ!0


佐智子さん

2001/07/03 20:59(1年以上前)

D1端子でXV-P300は楽しむことは出来ませんか?XV-S100の方がいいのでしょうか?

書込番号:210880

ナイスクチコミ!0


backcompactさん

2001/07/04 12:32(1年以上前)

>>D1端子でXV-P300は楽しむことは出来ませんか?XV-S100の方がいいのでしょうか?
 そんなことはありませんよ。D1端子であってもP300はビデオの回路がいいのでインターレスでも綺麗に見えますよ。
それと、そろそろテレビも買い換えるつもりならなおさら勝ったらいいと思いますよ。これからプログレッシブの回路搭載のテレビも増えてくるだろうし。
 


書込番号:211512

ナイスクチコミ!0


backcompactさん

2001/07/04 12:34(1年以上前)

>>D1端子でXV-P300は楽しむことは出来ませんか?XV-S100の方がいいのでしょうか?
 そんなことはありませんよ。D1端子であってもP300はビデオの回路がいいのでインターレスでも綺麗に見えますよ。
それと、そろそろテレビも換えるつもりならなおさら買ったらいいと思いますよ。これからプログレッシブの回路搭載のテレビも増えてくるだろうし。
 


書込番号:211513

ナイスクチコミ!0


ほげほげたんさん

2001/07/07 11:04(1年以上前)

便乗質問よろしいですか?

私も先行投資の意味も含めてXV-P300の購入を検討しているのですが
現在のテレビにはS端子とコンポジットしかありません。

将来的にはテレビを買い換えることを考えてはいますが
S端子やコンポジットで接続した場合は、XV-S100などと映像に
大差はないでしょうか?XV-P300のほうが劣ったりすることは
ないのでしょうか。もしよろしければご意見をお聞かせください。

書込番号:214263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD->VHSへコピーできますか?

2001/07/04 21:36(1年以上前)


DVDプレーヤー > シャープ > DV-NC55

スレ主 よしたろうさん

本商品は、DVDからVHSにコピーできますか?
メーカーのHPを見てもわからなかったので。

書込番号:211856

ナイスクチコミ!0


返信する
teramotoさん

2001/07/04 21:42(1年以上前)

出来ないと思います。 画像が乱れたり・・

書込番号:211860

ナイスクチコミ!0


有明さん

2001/07/04 23:30(1年以上前)

 DVDソフトにはマクロビジョンのコピーガードが繋ってるので,原則にはコピーは出来ませんし,著作権保護の法律で守られてますよ。

書込番号:211979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/07/05 05:46(1年以上前)

某B社の一年半くらい前までのDVDソフトにはガードなかったり・・・

書込番号:212231

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/07/05 07:31(1年以上前)

どうぞ
http://www.zenix-electronics.com/dvd/dvd.html
ここでZ-2000で記事検索して下さい
http://www.cdrjapan.com/
ただ、これがいいのか、本当に出来るのかはわかりません。

話は変わりますが、PX-W2410AはSD2焼けるかもしれないです。
http://www.cdrinfo.com/#newsitem994177930,70281,

書込番号:212264

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしたろうさん

2001/07/05 21:12(1年以上前)

みなさん、回答ありがとう御座いました。
本体の機能としてコピーが出来ないのではなく、DVDソフトにコピーガードがあるためコピーは出来ないということですね。
了解しました。

書込番号:212823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最適機種は

2001/07/04 17:20(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RP91

スレ主 masa_yasuiさん

初めて掲示板に投書します。宜しく。ToshibaのTV 36zp50がありますが、この掲示板を見てPanaのDVD-RP91を買おうと思っています。接続等問題は有りませんか。誰か教えて下さい。
皆さんの掲示板を見ていると、色々問題もあるようなので心配になりました。

書込番号:211672

ナイスクチコミ!0


返信する
有明さん

2001/07/04 19:15(1年以上前)

今晩は,TVが1999年後期からも物であれば,問題ありませんよ,東芝もプログレ機製造してますので,大丈夫と思います,RP91だけでは無く他機もコピーガードは同じですので。RP91のプログレ処理はフラグ検出,パターン検出(RP91以外はどちらか一つで処理)の両検出に30P2-2プルも搭載した,万能機です,実際画像は,国産ではトップだと言われてます,私も使用してますが,素晴らしい画質ですよ,買って絶対損は有りません!超HiCP機です。

書込番号:211756

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa_yasuiさん

2001/07/05 09:08(1年以上前)

有明さん 早速のアドバイス有難うございました。安心しました。

書込番号:212312

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)