DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-AUDIO

2000/11/26 17:18(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック

ポータブルDVDプレーヤーが欲しいと思っているのですが、
DVDオーディオ対応のものがパナソニックからでていて、
興味を持っています。
今後、DVDの据え置き型のものとかも買ったとしても、ポータブルなら、
使い道があるような気がしているのですが、色々迷ってしまっています。

実際の所、DVDオーディオのソフトは、今後どんどんでていくんでしょう
か?
パイオニアのポータブルの方は、DVD−RWも再生できるらしいので、
そちらと迷っているんです。

もしご存じの方がいらっしゃったら、教えて下さい。お願いします。

書込番号:62292

ナイスクチコミ!0


返信する
GCさん

2000/11/26 19:13(1年以上前)

DVD-AとSACDの今後はまったく謎です。
Victor、東芝が10万円以下でDVD-Aプレーヤをこの夏に発表し
それより少し前にSONYがSACDプレーヤを8万で出しました。
ソフトが出まわればハードが売れる
ハードが売れればソフトが出まわる
のは自明ですが。SACD対DVD-Aの状況もありますし。
DVDVideoがDVD-Aが決まる前に普及しすぎたので
#DVDVideoプレーヤの普及率は11.5%を突破
SACD、DVD-A以外にDVDVideoで動画を付ける、CDにとどまる
など、メディアの種類が多い上に現在の所SACD、DVD-Aの今後
は非常に不透明です、いずれはSACDかDVD-Aが主流になるので
しょうが、何時頃、どちらが勝つのかはだれにもわかりません。
実売3万台で大量にどちらかが出荷されれば決まるのでしょう
けど・・・・・
よって今後はDVDオーディオがCDみたいに普及するかもしれま
せんし、VHSに負けたベータの用に、影も形も無くなるかもし
れません。
僕が思うには、CDとDVDオーディオの差ってスピーカやヘッド
フォン変えた差よりずっと小さいですよ。
オーディオエキスポ2000でこれならDVDオーディオで聞くより
ハイエンドコンポでCD聞いてる方がずっといいなと思いました
またDVD-RWですが、これもDVD-RAMと一騎討ちで、そのうちどち
らかが消えます、今の所PioneerがSONYが作ったDVD-RWを採用
日立、松下がDVD-RAMをRWより先に作り先発優勢です。
Pioneerはドライブが安かったのでRWを採用 との事なのでどう
なるかわかりません、RWはSONYのCDの延命がてらに企画荒らしに
作ったとしか思えないのだが・・・・・
また対応といってもRWにビデオモードで書いたRWしか再生できま
せんビデオモード書けるのは、Pionerの2000のみしかも、まだ発
売すらされてません。PC用はPioneerのラボでは出来ていますが
WarldPCエキスポでは箱だけ展示、オーディオエキスポではカタロ
グだけといった状況です。

僕として、これらの先行き不透明な新規格より画質や音質
バッテリーの持ちや質量、使い勝手といった基本的な点を
参考に買うのをオススメします。

書込番号:62325

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yu-maさん

2000/11/28 22:07(1年以上前)

GCさん。とっても丁寧な説明、ありがとうございました。
ホント誰に聞いたらいいのかわかんなかったですし、
量販店で聞いても的を射た答えは返ってこないし・・・

ホント助かりました。迷っていたのも吹っ切れましたし。

GCさんの教えてくれた基準で、自分なりにまた調べて
見ようと思います。

書込番号:63196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー

スレ主 モーニング女良。さん

 DVR−2000の発売前で安くなったDVR−1000を買おうと思って
います。1000と2000の違いにDV端子の有無がありますが、S映像端
子入力とDV端子入力との画質の差について詳しく教えていただけないでしょ
うか。良きアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:61894

ナイスクチコミ!0


返信する
GCさん

2000/11/26 18:54(1年以上前)

コンポジト、S端子、コンポーネント、D端子はアナログ信号です
DV端子はデジタルで。それを考えると画質の差は明らかですが
DVカメラ以外に現在ではDV端子を使用した機器は一般にないので
DVカメラで撮影して、それを編集、保存しない限りDV端子は不要
であると僕は思います。

書込番号:62321

ナイスクチコミ!0


スレ主 モーニング女良。さん

2000/11/27 15:36(1年以上前)

CGさん、ご意見ありがとうございました。
 実は、DVデッキで撮り貯めた資産を、繰り返しの視聴に強いDV
D−RW/Rに変換しようと、DV端子付きのDVR−2000の発
売を待っていたのですが、他の掲示板で1000と2000との間に
画質的な差は無いといったような書き込みを見てしまいました。その
場合、S入力とDV入力とで録画した映像に素人が観ての違いが無い
のであれば安い方をと思い、ご指導を請うた訳なのです。
 ちなみに、その掲示板での1000の評価は最悪でした。そうした
事もあり非常に迷っています。よろしければその点についてのご意見
もお願いいたします。

書込番号:62646

ナイスクチコミ!0


スレ主 モーニング女良。さん

2000/11/27 15:41(1年以上前)

GCさん、お名前を間違えてしまいました。失礼の程をお詫びいた
します。

書込番号:62648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パイオニアDVR-2000

2000/11/14 05:06(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 スパッドさん

昨年から、DVR-1000が、欲しかったのですが秋頃にDVR-1100とDVR-2000が出
ると、聞いてズーっと待っていました。そして先日自宅近くの大型電気店に行
くと今月(11月)発売されるので(DVR-2000)今予約受付中との事、早速予
約しようと思ったのですが、DVR-1000との違いを聞いてみると見た目も、中身
も殆ど変わっていないとの事でした、しいて言えばDVR-2000で録画したものを
他のメーカーのプレイヤーでも再生できる様になったぐらい!楽しみに待って
いた分ガッカリしてしまいました。そんなわけで、パナソニックのDMR-E10を
買おうかと心変わりし始めています。もしDVR-2000について詳しい事を知って
いる方がいましたら教えて下さい。どっちを買うか参考にさせて頂きたいと思
います。

書込番号:57744

ナイスクチコミ!0


返信する
GCさん

2000/11/18 14:21(1年以上前)

オーディオエキスポ2000をレビューを書きましたが
DVD、シアターセット、コンポにマルチポストしたものの
あまりにも長いマルチポストなのでシアターセット以外のは消されて
しまいました。そこにPioneerのDVD-RWレコーダの話題も色々聞い
てきて、その結果を書き込んであるのでよろしければ見て下さい。
dvr-2000は参考展示との事でしたが4台ほどされ仕様もほぼ決ま
っているように感じました。

書込番号:59158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDを購入したい

2000/11/15 06:41(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 ビスケットさん

 
 PCを新しく買おうと思っているのですが、主に映像を録画・編集したいと
思っています。映像を扱う場合CD−Rでは容量が少ないと思い。DVD-RW
かDVDRAM機能が付いてるDVDプレイヤーを買って、PCにつなげて編
集してみたいと思っているのですが。
 レコードタイプのプレイヤーでどういうのがいいのか、いまいちよくわかり
ません。 少しアドバイスをくださると嬉しいのですが。
 わかりにくい文章ですいません・・・ お願いします

書込番号:58075

ナイスクチコミ!0


返信する
あうちさん

2000/11/15 11:18(1年以上前)

現状ではDVD-RAM仕様の物しか選択肢が無いと思います。
DVD-RWはPC用のドライブがまだ市販されていませんから。
とりあえず、松下、日立、東芝あたりのDVDプレイヤーの
情報を見てみてはいかがでしょうか?

ただ、Mpeg2そのものが編集用途にはあまり向いていないので、
CMカット以上の編集を行いたいのであれば、
DVデッキとDVキャプチャの方がいいと思います。

書込番号:58111

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/11/16 00:52(1年以上前)

VAIO RXシリ−ズがよろしいかと。ただし,VAIOでも映像
の保存はDVテ−プを想定しています。やはりDVD-RAMはメディアの
単価が高いですから。どうしてもDVD-RAMに保存したいというなら
RX60とDVD-RAMドライブを買えば良いかと思います。VAIO以外だと,
今度日立がDVD-RAMドライブ内蔵モデルを出すらしいので,それもい
いかもしれません。(情報元は ひたっちくん さんです)

書込番号:58369

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/11/16 02:25(1年以上前)

日立DVD-RAMドライブ内蔵PCの情報
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/11/09/15.html

書込番号:58394

ナイスクチコミ!0


GCさん

2000/11/18 14:19(1年以上前)

オーディオエキスポ2000をレビューを書きましたが
DVD、シアターセット、コンポにマルチポストしたものの
あまりにも長いマルチポストなのでシアターセット以外のは消されて
しまいました。そこにPioneerのDVD-RWレコーダの話題も色々聞い
てきて、その結果を書き込んであるのでよろしければ見て下さい。

書込番号:59157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ポータブルDVD

2000/11/05 15:24(1年以上前)


DVDプレーヤー

少し前にもあったようですが、PIONEER20TVかSHARP80TVか迷っています。
店頭ではPIONEERの方がいいかな・・と思ったのですが、アドバイスあれば教
えてください。

書込番号:54636

ナイスクチコミ!0


返信する

2000/11/05 20:33(1年以上前)

実はOEMではなかっただろうか?

書込番号:54703

ナイスクチコミ!0


キットさん

2000/11/11 20:54(1年以上前)

私はシャープを注文しました(まだ来てませんが)。画面が7インチと8インチでは全然違いますし、何といっても液晶のシャープですから!どちらもDVD-RW対応でしたよね?カーナビの世界でもこれからは8インチ画面が主流みたいです。

書込番号:56909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Victor XV-D721について

2000/11/08 17:06(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 YOUYOUさん

VictorのXV-D721で音楽CD-R(自己所有のCDを編集したもの)を楽しみたい
と思っているのですが、メディアとの相性が悪いのか再生できません。
どなたか、この製品でCD-R再生に成功された方あるいはこの件について情報
をお持ちの方はおられませんか?
素人なものですので、みなさまどうかよろしくお願いします。

書込番号:55736

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)