DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DV410と比べて

2009/01/30 15:52(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV

クチコミ投稿数:1件

皆様のお知識を貸してください。
DV410と610を購入検討していますが、以下に性能差はあるのでしょうか?

1.DVDアップスケーリング性能
2.音楽用CD再生性能

1は同じチップで、同じようなものかと。
2はCDのサンプリングレート44.1KHZ からするとDACチップ性能の差は現れないかと
考えているのですが・・・

どなたかおわかりになるかた、よろしくお願いします。

書込番号:9013298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

音声のずれ

2008/03/07 07:40(1年以上前)


DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XA2

クチコミ投稿数:181件

DVDを1080/24Pで再生するようになった後、ソフトによって画面と声がずれる時があるのですが、同じような症状の出る方はいますでしょうか?1080/60Pではなりません。
あと、この機種とDVD-3930ではDVDのアップコンの画質はどちらが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:7496478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2008/03/07 13:39(1年以上前)

映像と音声のズレは、自分のソフト・環境では確認出来ませんでした。
AVアンプを使用しているのであれば、そちらとの関連も疑ってみては?

DVDのアップコン画質は、XA2はかなり優秀で、定評あるPS3のアップコンと同等です。
DVD-3930は所有していませんが、ユーザーの書き込みではPS3とほぼ
同等との事ですので、XA2からの買い増し用としては十分とは言えないと
思います。
確実なグレードアップの為には、DVD-A1XVAが必要だと思います。

ちなみに、RD-A1は24P再生に対応こそしませんが、HD DVD再生画質は
XA2より明らかに上で、ABT製スケーラーの威力で、DVDアップコン画質も
XA2、PS3を確実に上回ります。
買い増しするなら、むしろA1の中古をお勧めします。(リスクは伴いますが・・・)

書込番号:7497580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件

2008/03/07 21:32(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

DVD-3930とHD-XA2ではアップコン画質は変わらないようですので、もう少し考えてみます。

音ずれの件はアンプとの相性かもしれませんので、もう1度アンプの取説を見たりして、いろいろ試してみます。

書込番号:7499286

ナイスクチコミ!0


SWEETNOIZさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/29 21:42(1年以上前)

音声のずれ・・・というか東芝の製品なんてほとんど中途半端な製品ばかり
家の近所の東芝専門店で購入した洗濯機もすすぎが終わっても泡が残っていて
「洗剤が残っているのかな」と思ってる。
こちらの東芝のDVDプレーヤーはイジェクトボタン・クローズボタンを押しても
ワンテンポ置いて動作が始まる。
東芝のテレビもリモコンの電源を入れてワンテンポおいてから電源が入る。
こんなものか・・と思い他のメーカーのテレビと比較してみるとやはり
遅い。やっぱり東芝はすべて中途半端な商品ばかりだな

書込番号:9009873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

MPEG2の再生はできますか?

2009/01/26 21:53(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P

古いビデオテープをビデオキャプチャーを使いDVDにコピーしようと思うんですが、その場合ファイルをMPEG2で取り込むことになるんですが、このプレーヤーで再生は可能でしょうか?今使ってるプレーヤーはかなり古く再生は不可能なので、新しいものに買い替えが必要で、レコーダーも考えてはいますが、予算の都合で現状はプレーヤーにしようと思いとりあえずこのプレーヤーにしようと思うんですがどうでしょうか?

書込番号:8994878

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/01/28 23:33(1年以上前)

>その場合ファイルをMPEG2で取り込むことになるんですが、このプレーヤーで再生は可能でしょうか?

メーカーHPの仕様を見ると生MPEGは再生出来ないみたいです。

PCでDVD−VideoかDVD−VR形式でDVD化すれば、再生は出来ます。(データ形式でDVD作成する事の方が普通はしません。)

書込番号:9005695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/01/29 20:03(1年以上前)

jimmy88さん 

有難うございます。

それでは別のプレーヤーを
(思い切ってレコーダーにすることも含めて)
検討することにします。


書込番号:9009313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハイブリッドCD

2009/01/29 11:59(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV

クチコミ投稿数:7件

SACDについてよく知らないので教えてください。610AVでSACDと通常CDのハイブリッドCDを再生してアナログ出力(赤と白のジャックで)すると、SACDと通常CDのどちらの情報が出力されるのでしょうか。それとも、どちらか選択するような機能があるのでしょうか。

書込番号:9007500

ナイスクチコミ!0


返信する
LALANさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:27件

2009/01/29 16:11(1年以上前)

停止中に「ホームメニュー」→「初期設定」→「オプション」「SACD再生方式」
で、SACD2ch、SACDマルチチャンネル、CD、から選択して再生できます。
(取扱説明書、初期設定 P40)
「SACDハイブリッド」は、デフォルトではSACD2chが再生されます。

取扱説明書は、メーカーHP上部の「お客様サポート」→「取扱説明書ダウンロード」
→「機種選択」でPC上で閲覧か、ダウンロード(PDF)が可能です。

書込番号:9008323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/29 16:19(1年以上前)

なるほど、よくわかりました。

書込番号:9008347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

PALの再生

2009/01/23 10:51(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV

クチコミ投稿数:7件

弟分のDV-310はPALの再生も出来るのですが、この610AVもできるでしょうか。情報があったら教えてください。

書込番号:8976483

ナイスクチコミ!1


返信する
belexesさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:37件

2009/01/25 19:30(1年以上前)

できますよ!ただしリージョンに注意。

書込番号:8989096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/01/29 11:42(1年以上前)

情報ありがとうございました。

書込番号:9007453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

D端子について教えてください。

2009/01/28 14:41(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-310

スレ主 tetutokanさん
クチコミ投稿数:7件

購入で迷ってます。D端子で映像出力してデジタルテレビに接続したほうがやはり画像は奇麗でしょうか?付属の映像・音声プラグで接続しても、画像の変化は、目に見えて違うのですか?教えてください。

書込番号:9003037

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/01/28 23:29(1年以上前)

>D端子で映像出力してデジタルテレビに接続したほうがやはり画像は奇麗でしょうか?付属の映像・音声プラグで接続しても、画像の変化は、目に見えて違うのですか?

付属のケーブルは最低限映す事が出来る程度の代物です。

D2まで対応していますから、D端子で接続ずれば画質は当然綺麗になります。

書込番号:9005653

ナイスクチコミ!1


スレ主 tetutokanさん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/29 08:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。やはりD2端子につなげて視聴したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:9007016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)