DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 JPEG画像の再生について

2008/11/18 07:41(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV

クチコミ投稿数:3件

DV-610AVの購入を検討しています。JPEG再生機能は、一定のサイズまでしかサポートされていないと聞いたのですが、一眼レフデジカメ全盛の時代でもありますし、他のメーカーのものは大丈夫なのでしょうか?また、パイオニアは改善した機種を出す予定があるのでしょうか、教えてください。

書込番号:8656573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

購入検討にあたり画質の差は!?

2008/11/17 12:02(1年以上前)


DVDプレーヤー > 東芝 > SD-XDE1

クチコミ投稿数:88件

市販DVDソフトでのアップコンに興味があります。
今使っているのは、パイオニアのDV−S757なんですが、プロジェクターをフルハイビジョン機に買い換えたので、DVDをもう少し高画質に..と考えての検討です。

もちろんブルーレイが画質では、一番よいと思いますが、ソフトが高いし、今所有している数あるDVDをブルーレイに買い替える訳にもいかないので、まだしばらくはDVDをメインにと思っております。
ただ、PS3にはDVDのアプコンもありますし、ブルーレイ再生もできるので、魅力たっぷりですが、音がうるさいのと、金額がこの機種に比べて高額なのがネックです。

ただ、金額差ほど画質が違うなら(コストパフォーマンスが高い)音を我慢してでも、PS3にしようかと思うのですが、
東芝のSD−XDE1、PS3、パイオニアのDV−610AV、DV−800AV
での、アップコンの性能差は順位をつけるとしたら、どんな感じになるんでしょうかね!?

書込番号:8652761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2008/11/17 14:56(1年以上前)

こんにちは(^_^)v
PS3 800AV 410(SACD DVDオーディオを省いただけのモデルで610と基本画質は同等と推測します)を所有しております
SD−XDE1は所有しておらず わかりません(すみませんm(_ _)m )

この三機種でDVD画質の順位を付けるとしたら(個人的主観ですが)
800AV>PS3>410です(僅差) 610と800AVを比べるなら800AVの方が造りもしっかりしているので(全然ちがう)オススメです(^^)

DVDに的を絞るなら800AV のちのちBDもと考えるならPS3と言う事で良いかと思います

書込番号:8653276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2008/11/17 15:28(1年以上前)

ウォンレイさん
ご回答ありがとうございます。
やはり、610と800AVでは、かなり質が違いそうですね。
多少なりとも、画質にこだわっての(低予算ですが)選択ですので、この2機種では、800AVを選ぼうかと思います。

ただ、XDE1も後発ということで、デジタル機器の進化は著しいので、気になります。(何と言いましても安いですしね)
でも、いくら後発とはいえ、800AVと610での質の差がかなりあることから、800AVとXDE1を比べた場合、音質面も含めて800AVの方が期待できるのかなと思います。

と、なりますと私の場合は、ブルーレイも視野に入れたPS3か、800AVって選択になりそうです。
どちらかで、最終ゆっくり検討してみることにします。
あくまで個人的にとは言え、ユーザーさんの意見は、見比べできる所がないだけに、すごく参考になります。
ありがとうございました。

書込番号:8653372

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

リジューム機能について

2008/11/17 02:41(1年以上前)


DVDプレーヤー > 東芝 > SD-XDE1

クチコミ投稿数:4件

はじめまして、この機種に大変興味があります。

リジューム機能はSD−590Jと同じように、電源を切ったときやトレイを開けたとき

には解除されるのでしょうか?

お使いの方よろしくお願いします。

書込番号:8651892

ナイスクチコミ!0


返信する
3909さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:10件 SD-XDE1のオーナーSD-XDE1の満足度4

2008/11/17 07:14(1年以上前)

46186さんおはようございます。意識してませんでしたがおそらく電源切るとまた初めの読み込みLOADからだったと思いますよ。590Jは持ってないので分かりませんがレグザリンク機能なのか再生中に地デジ等のチャンネルに切り替えてまたプレーヤーに戻ってくると一時停止状態でスタンバイしてます。これは意外と便利でした。

書込番号:8652114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/11/17 11:31(1年以上前)

早速のご連絡ありがとうございます。
そのあたりの機能は従来通りなのですね。
当方もレグザを使用してますので、レグザリンクに対応してるのは
ありがたいですね。

書込番号:8652677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 WMVの再生について

2008/11/14 13:16(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

スレ主 yebisu55さん
クチコミ投稿数:1件

一部のWMVファイルなんですが、下半分がモザイク状態になり見れません。
同じサイトでDLしたファイルなんですが10個DL中の2個が上記の症状に
なります。対処方法がありましたら教えてください。
*PCでは問題なく再生できますし、取り込んだUSB、CD-R、DVD-Rすべて症状が
でます。

書込番号:8638809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アップスケールについて

2008/11/09 23:56(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV

クチコミ投稿数:73件

ヨドバシカメラでこの機種が売っていたので
実際のアップスケール機能を詳しく知りたくて店員に聞いてみました。
我が家のTVはフルではないHV32V、DVDレコーダーを持っていて
DIGAのXW320です。
店員が日立の人を連れてきてDVDレコーダーを持っているのなら
DVDプレイヤーよりアップスケール機能は優秀だから
この機種を買う必要はない。
買うならPS3か10万以上の物を買えと言われました。
そんなにPS3の機能は優秀なのですか?
過度な期待は禁物だと思いますが、わがやのDVDレコーダーは
特にアップスケールを謳うような機種ではないです。

書込番号:8620059

ナイスクチコミ!0


返信する
DC最高さん
クチコミ投稿数:214件

2008/11/10 01:48(1年以上前)

アップスケールはテレビやプロジェクターのパネル画素数が
1280×720(720p)
1920×1080(1080iまたは1080p)
と出力解像度と画素数が1対1になるように設定して初めて効果が出ます。
32型に多い1366×768パネルではテレビ側のスケーラーで再度変換されてしまいます。

ただ画質の要素はアップスケールだけではなくデコーダ、プログレッシブスキャン、ノイズリダクション等と複数の処理が関係してきますのでアップスケールの効果は少なくても画質はそれぞれ違ってきます。

お使いのテレビとならアップスケール以外の要素を重視されてみてはどうですか?
DVDレコーダと比べての機能や操作性などで。

書込番号:8620531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/11/10 18:02(1年以上前)

>DC最高さん
ありがとうございました。
薄々そうとは思っていたのですが、現在はフルHDが前提で
書かれている事が多いので、ドットバイドットに成らないのに
と思っていました。
とりあえず、購入は見送ります。

書込番号:8622547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2008/11/11 19:10(1年以上前)

店員さんは勘違いしてますよ
レコーダーで、録画、再生機能があるから
上だ、などと(;^_^A
再生専用機のほうが再生能力は上だったりしますよ
アップスケールというよりも
アップコンバート機能ですね
DVDの720×480しかない解像度を
TVのサイズにあげると
ぼやけたような薄い汚い映像になりますから
(デジカメで30万画素しかないものを
拡大したら汚くなりますよね?)
明らかに今お持ちのDVDレコーダーより
DVDのアップコンバートの性能は
高いはずですよ

書込番号:8627183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/11/11 23:39(1年以上前)

>にじさん
私もここの人気振りとわざわざパイオニアがプレイヤーを出すのだから
意味があるのだろうと思って聞いたのですが、
店員がD端子で繋げようとしているくらい当て外れな感じで。
日立の出張員でしたけど、TVに映して比較したいという私が
面倒な客に見えたのか・・・
PS3の評判は聞いてますけど、ゲームやらないし音煩いし高いしで。
イマイチアップスケールとコンバートも混同されて使われているので
何がなにやら・・・
ただ、スカパーのHV番組で「DVDで発売してる映画」を見ると
DVDとの差は歴然なので折角DVD見るなら少しでも綺麗に見たいですよね。



書込番号:8628678

ナイスクチコミ!0


DC最高さん
クチコミ投稿数:214件

2008/11/12 00:50(1年以上前)

なんか話がややこしくなってますね。
アップスケールもアップコンバートも意味としては同じですよ。

パイオニアや同価格帯のソニーDVP-NS700Hのメーカーサイトの説明には「アップスケーリング」

東芝の説明にいたっては
>アップコンバート機能によって映像のアップスケール処理を、、、
更に下のほうにはアップスケーリングとも書いてあります。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/player/sd-xde1/index.html

書込番号:8629043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2008/11/12 04:14(1年以上前)


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0802/28/news009.html

アップコンバートについて記載がありますので
参考にどうぞ

アプコン性能はパイオニアのプレイヤーは
1万円にしては評価が高いみたいですよ

あと、東芝から発売されるXDEも

書込番号:8629416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 DV-610AV リージョンフリー

2008/09/08 18:04(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV

スレ主 panda888さん
クチコミ投稿数:2件

現在購入を考えております。 過去にも同じ質問があるのですが回答がなかったので
再度質問させていただいています。
お店によってはリージョンフリー変更済の物も販売されておりますが同じもので値段が
7000円近く違うものですから どなたかご存知であればご教授願いたいと思っています。

書込番号:8318998

ナイスクチコミ!0


返信する
pudさん
クチコミ投稿数:26件

2008/09/13 12:03(1年以上前)

ここにありますよ。

http://www.pioneerfaq.info

書込番号:8342172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/09/17 11:01(1年以上前)

http://www.pioneerfaq.info 

のは、日本語ではないので、文字化けする恐れがあります。

やり方は http://bbs.kakaku.com/bbs/20254010517/SortID=6671844/ を参考したらいいと思います。ただし自己責任で。

書込番号:8363665

ナイスクチコミ!0


pudさん
クチコミ投稿数:26件

2008/09/17 12:55(1年以上前)

ご指摘の通りで、メニューの言語で
英語を選択しないと文字化けします。

でも、英語にすれば普通に使えます。

書込番号:8364081

ナイスクチコミ!0


Wumingziさん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/11 20:18(1年以上前)

便乗してhttp://www.pioneerfaq.infoからFirmwareをアップデートしました。

手順とおり、ファイルをCDにコピーして、ラベルをPioneer。
後はトレーに入れてUpgrade。
我慢が真っ黒になってもじっと我慢。
PIONEERのロゴが出て、Enter長押しで電源オフ。

Region Freeのプレヤー出来上がり(でもあくまでも自己責任ですよね)

以前香港・上海に住んでましたが、向こうで売ってるのは全部Region Free 
何で日本はこんな堅苦しいんでしょう。

教えてくださった皆様に感謝です。

書込番号:8627462

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)