DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ピュアシネマ

2009/11/13 19:17(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV

スレ主 Buono!/Mさん
クチコミ投稿数:16件 DV-800AVのオーナーDV-800AVの満足度5

DV-696AVからの買い替えで使用しています。
前機種に比べて画質・音質共に向上し大変満足して使っているのですが、画質調整項目のピュアシネマの『ビデオ1』『ビデオ2』の違いがよく理解出来ていません。

ビデオ素材の○○なら『ビデオ1』が最適で、□□なら『ビデオ2』が最適みたいな違いがあるのでしょうか?

機能を熟知した上で長く使用したいと思っています。
ご存知の方がいらっしゃったらお教え下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:10469897

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/11/13 20:52(1年以上前)

もともと24pで撮影された映画ソース用と、60iのビデオソース用でしょう。
どっちがどっちかはわかりませんが、通常は[自動]にしておけば適切に処理されます。下手にいじるとかえって不自然になることが多くなります。
どうしても気になるなら、アニメソースのDVDで切り替えて比較してください。比較的分かりやすいはずです。

書込番号:10470306

ナイスクチコミ!1


スレ主 Buono!/Mさん
クチコミ投稿数:16件 DV-800AVのオーナーDV-800AVの満足度5

2009/11/20 17:44(1年以上前)

P577Ph2mさん、ご解答ありがとうございます。

『ビデオ1』と『ビデオ2』は『ビデオソース』を見る時に切り替え設定するものだと思い込んでいました。

『フィルムソース』と『ビデオソース』どちらかに固定するもだったんですね。

アニメのDVDは全く持っていないので、どこかで借りてきて変化をチェックしたいと思います。

書込番号:10505097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ズーム機能

2009/11/16 19:23(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-310

スレ主 NO.47さん
クチコミ投稿数:3件

ズームでは縮小も出来ますか?

書込番号:10486249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2009/11/16 22:04(1年以上前)

2倍、4倍の拡大のみ、縮小はできません。

書込番号:10487331

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 NO.47さん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/17 20:50(1年以上前)

解りました。ありがとうございます。

書込番号:10491942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

基本機能の事ですが

2009/11/16 15:00(1年以上前)


DVDプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-DV200

スレ主 NO.47さん
クチコミ投稿数:3件

一時停止した後、ボタン操作によるコマ送りは出来ますか?
あと、ズーム機能は何倍までズームになりますか?縮小も可能でしょうか?

書込番号:10485265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > 三菱電機 > DJ-P270

スレ主 cube9795さん
クチコミ投稿数:491件

CD-RにMP3を100曲ちょっと記録したものを再生するためにDVDデッキを買おうと思っています。
DVDデッキ単独で使用するのですが、本体の表示部分に何曲目かの表示は出ますか?
60曲目とか90曲目とかを簡単に呼び出せますか?
本体のみでポーズ(一時停止)はできますか?

上記の3点全てを満たすDVDプレーヤーを探しています。よろしくお願いします。

書込番号:10471831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MPEG−4 の再生について

2009/11/09 00:06(1年以上前)


DVDプレーヤー > AVOX > THD-555W

クチコミ投稿数:490件

この製品は再生できますでしょうか?

ソニーのデジカメでMPEG−4形式の動画をCDかDVDに焼いて再生したいと思います。

書込番号:10445547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

端子の接続について教えてください。

2009/10/22 01:42(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS53P

クチコミ投稿数:9件

D端子(D1〜D5対応)を購入して接続したところ、モノクロ画像の再生になってしまいます。ちなみに、TVはブラビア(KDL−40V2000)で、D4入力端子が付いています。

書込番号:10348065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/10/22 14:05(1年以上前)

ケーブルのコネクターは、奥までしっかり刺さってますか?

書込番号:10349638

Goodアンサーナイスクチコミ!0


脩ZOUさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:9件 DVP-NS53PのオーナーDVP-NS53Pの満足度5

2009/10/22 15:45(1年以上前)

こんにちは

モノクロ画像?と言うのが今一ピンときませんが…

私はコンポジット接続からDケーブル接続に換えとき映らなくてPROGRESSIVEボタンを長押しして、ボタンが橙色に点灯したら映るようになりました。
関係ないかもしれませんが参考まで。

書込番号:10349892

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/10/22 23:59(1年以上前)

LINE OUT端子で接続すると、カラー画像になるのですが、D端子接続にすると白黒画像になってしまいます。もしかして、壊れているのでしょうか?

書込番号:10352475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/11/07 23:10(1年以上前)

再生できました!!
何度か、接続を試してみるとカラーの画像になりました。接触不良だったのかもしれませんが、お騒がせしました。

書込番号:10439180

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)