DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

早送り時に音声は出ますか?

2009/10/15 00:01(1年以上前)


DVDプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-DV200

スレ主 nynkoさん
クチコミ投稿数:42件

早送り時に音声は出ますか?
出るとしたら何倍速で出ますか?

書込番号:10311366

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/24 21:13(1年以上前)

早送りすると音は出ません。 
x2でも音は出ません。

書込番号:10361594

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDプレーヤー > CIMA LABORATORY > Wizz CSDP-500

クチコミ投稿数:15件

初めACアダプターで使用していた後、カーアダプター(シガレットに直差し)に
変えたことろ画面にしま模様が出るようになりました。

液晶モニターはパナソニックのTR-M70WE1を使用しています。

ケーブルを変えるなど試したのですが改善しません。
モニター側説明書にはしま模様の理由が「接続機器の信号が悪いため」とも
書かれています。

心当たりある方いましたら、原因を教えてください。

書込番号:10286872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2009/10/10 22:08(1年以上前)

こんにちは。
機器は故障していないと仮定して、下記の原因が考えられます。

・シガレットアダプタの能力不足
プレーヤーの電源に使用しているアダプタは9Vに変換するタイプでしょうか?
DC-DCコンバータの供給電流が小さい時、大きなノイズを電源に出してしまうものがあります。

・プレーヤーが電源変動に弱い
車両の電源を変換無しでプレーヤーに供給している場合、車両のノイズの影響を受けている場合があります。
車両の12V(14V)はあまり安定していません。

・ディスプレーのGNDと、映像信号のGNDがループしている
ディスプレーは電源を供給するため12VとGNDを接続しています。
プレーヤーも同様に12VとGNDを接続しています。
この時点で、プレーヤーとディスプレーは車体を介してGNDが接続されています。
ビデオ信号やオーディオ信号もGNDと信号の2本を接続する事になるのですが、プレーヤー、ディスプレー、どちらも信号系のGNDと電源系のGNDが内部で接続されている場合、GNDが2重に接続されることになり、車両の電位差の影響を受けて、音声や映像にノイズが乗ります。

さて、原因の切り分けですが、
・エンジンを掛けないで画面を写した時にノイズが出るか?
エンジンを始動しない場合にノイズが出なければ、車両側のノイズと言うことになります。
・ディスプレーをバッテリーで動かした場合にノイズが出るか?
作業が大変かもしれませんが、ディスプレーの電源を車両から取るのを一時的にやめ(車両から完全に切り離し)、別バッテリーで駆動した場合にノイズが出なければ2重GNDの影響になります。

できるところからがんばってみてください。

書込番号:10288610

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/10/11 01:09(1年以上前)

キャバシタ様、早速のご返答まことにありがとうございます。
大変参考になります。

ご指摘いただいた点、一つずつ検証してみます。
ちなみにですが・・・

>・シガレットアダプタの能力不足
 純正のシガレットアダプタでも能力不足等あるということでよろしいのでしょうか?
 http://www.cima.co.jp/DVD/Wizz/wizz-csdp-500.index.htm

>・プレーヤーが電源変動に弱い
 エンジンOFF(キーを一段階だけ右に回した状態)でも出現したので、これは無いかもしれません。ちなみに今回このためにバッテリーを強化版に変更までしてしまいました・・

>・ディスプレーのGNDと、映像信号のGNDがループしている
 出力機器を別電源から取ったとして、2重GRDが確認できた場合、どちらかのGRDを物理的に切ってしまえば良いのでしょうか?

なんだか最後が怪しそうです。GRDやノイズ問題はは奥が深いですね。

書込番号:10289681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2009/10/11 19:30(1年以上前)

> 純正のシガレットアダプタでも能力不足等あるということでよろしいのでしょうか?
純正のアダプタでしたか。であればまず問題無いでしょう。
となると2重GNDの可能性が高いですね。

書込番号:10293020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/10/22 06:58(1年以上前)

この度はアドバイスありがとうございました。
結局、DVDプレーヤの電源を100V変換から引いたところ何故かノイズが消えたので
とりあえずそのまま使用しています。
2重GRDの解決を目指したかったのですが、スキル的にも限界を感じ何とかこのまま
使っています。
いつかまたもう少し詳しくなったら、ノイズ消しにチャレンジしたと思います!

書込番号:10348439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スタンバイ時の状態にて

2009/10/19 00:27(1年以上前)


DVDプレーヤー > AVOX > THD-555W

スレ主 GAKAさん
クチコミ投稿数:5件

スタンバイ状態の時、時計は表示されるんでしょうか?

書込番号:10332347

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 GAKAさん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/20 21:21(1年以上前)

解決しました。。。
時計表示はないようです。

書込番号:10341419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > サイテック > DVP-250CP

クチコミ投稿数:10件

現在、DVP-750DXを使用していますが、リモコンが壊れてしまいました。
そこで、DVP-250CPのリモコンがDVP-750DXに使用可能なら、DVP-250CPの購入を考えているのですが、どなたかご存じの方はいらっしゃらないでしょうか。

書込番号:10332776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8048件Goodアンサー獲得:745件

2009/10/19 02:50(1年以上前)

サイテックて潰れたんじゃないですか?

まだ販売してます?

書込番号:10332790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/10/19 07:26(1年以上前)

>京都単車男さん、返信感謝致します。
オークション等で探すつもりです。 金額はかなり…な感じですが…。
やっぱり潰れてたんですか。 薄々そんな感じはしてましたが調べるまではしてませんでしたー。
自分は、故障してもメーカーに修理に出すタイプではないので、潰れていたりするのはあまり気にしないですね(笑)
海外メーカーで日本向けに気合いが入っていると言いますか、造りがある程度しっかりしているイメージが1番良いのが、自分の中ではまだSCITECなので。

リモコンどうしよ…。

書込番号:10333044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

前出でしたらすいません><

2009/10/18 18:54(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:4件

まったく詳しくなく説明等足りない部分があったらすいません。
現在この機種を同じパイオニアのSmart theater 313 HTP-S313 という
5.1chスピーカーにつないでCDをかけているのですが、パソコンから
でも音楽を聴くことはできますか?

場違いな質問かもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:10329952

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/18 19:47(1年以上前)

PCとS313を繋げての再生なら可能です、PC側の音声出力端子がアナログでもS/PDIFでも接続できますよ。
410VとPCを繋げてPCのスピーカーで再生するという意味なら一応は可能でしょう、PCには音声入力端子が必要です。

書込番号:10330224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/18 20:24(1年以上前)

すばやい返信ありがとうございます。
6時間くらいかけておきたかったのでPCから出力したかったのです^^
さっそくS/PDIFというのを調べてみます。

ありがとうございます。

書込番号:10330455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDへのダビングは可能?

2009/10/18 08:39(1年以上前)


DVDプレーヤー > グリーンハウス > GH-DV100

スレ主 kh400ssさん
クチコミ投稿数:3件

ビデオカメラ(ビクターGH−MG47)からDVDのダビングは可能ですか?

書込番号:10327482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/10/18 08:46(1年以上前)

このデッキはプレーヤーで再生専用機です、見るだけなのでDVDは作れません。
必要なのはDVDレコーダーという機種になります。

書込番号:10327512

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)