
このページのスレッド一覧(全7288スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年4月27日 13:09 |
![]() |
0 | 2 | 2001年4月27日 09:18 |
![]() |
0 | 5 | 2001年4月25日 16:09 |
![]() |
0 | 5 | 2001年4月25日 00:25 |
![]() |
0 | 0 | 2001年4月23日 20:18 |
![]() |
0 | 1 | 2001年4月21日 10:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




どうも。PCのDVDの方にもクロスしてます。
さて、日本で買えるRegion FreeのDVD Playerをご存知の方、どうぞご教示ください。
部屋が狭いので、出来れば一台でアメリカと日本のDVDを見たいので。
0点


2001/04/27 13:09(1年以上前)
サムソンかLGの安いプレーヤー
インターネットで検索すれば設定の仕方見つかります
(リモコンをちょっと操作するだけです)
書込番号:152590
0点





はじめまして。
1台目のDVDプレーヤーを購入したいと思っています。
地元の家電販売店でのセールが近々始まるので^^;
パイオニアの「DV636D」 と パナソニックの「DVDA700」
が台数限定で3万弱とのことで、この機会にどちらかを
購入しようと思うのですが、どちらがよりオススメでしょうか?
また、SONYの「DVPS313」だと2万弱なのですが、
やはりこれよりも上の2機の方が買って後悔しないと
思われますか?(^^;)
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご意見を伺えたらと
思います。よろしくお願いします。
0点


2001/04/27 02:23(1年以上前)
DV-636Dをゲットしましょう。
書込番号:152452
0点



2001/04/27 09:18(1年以上前)
あんど〜さん お返事ありがとうございました^^*
ではDV-636Dを購入しようと思います。
書込番号:152528
0点





先日ここの板にありましたPCボンバーで
東芝SD-5000を買いました。
個人的にはパイオニアかパナRP91が欲しかったのですが
値段的な問題(\39800)で東芝にしました。
店側は未開封の新品だといっておりましたが
外箱が開封した後がありショック!Σ( ̄ロ ̄lll)
(中のビニールには開封した後はないようですが)
でも中身は新品のようです。
初期起動のみにでる設定画面も出ましたので
たぶん本当に新品だろうとしんじているのですが
これって細工できるんですかね。
(あまりの安さに不安を抱いておりますです)
それはともあれ、某○chで東芝は
問題が多いという書き込みをかなりみるのですが
実際に使われている方、どうでしょうか?
(とてもあそこで質問する気にはなれない物もので。。。)
あとMP3が再生可能らしいが本当でしょうか、
私はMP3をCDRにやかないのでどうでもいいのですが
できるのなら得した気分に浸れるので、
どうか情報お願いいたします。m(_ _)m
(特に不具合の件を願いします。)
0点

かわいい顔文字ですね。えー、それはさておき、DVDプレーヤーを買うとき、新古品表示はなかったですか? 格安の場合は、開封したが中身は新品と言うとき、よく新古品扱いをします。または、現品処分などの可能性もありますが、PCボンバーは展示してないので、それはないでしょう(笑) 悪いお店じゃないので、大丈夫だと思います。保証書入れるために開封した可能性もありますし、もともとがああいう性格のお店ですから、そんなものがまわってくる場合は、格安で新古品などで出すことが多いのです。
書込番号:149840
0点



2001/04/23 02:30(1年以上前)
> かわいい顔文字ですね
いや〜 (〃∇〃) てれっ☆
これもさておき(笑)、深夜に早速レスありがとうございます。 ヾヾ(^−^) ありがとぉございまーす♪
この値段なのでまあたぶん新古品でも未使用ならありかな、
なんて考えております。
でも見た目にもきれいなんで、使用上の問題がなければ何でも良いです。
でも修理上がり品だったらどうしよ。。。 δ(⌒〜⌒ι)
実は私、購入した物の故障率が異常に高いのです。
初めて買ったFM-TOWNS(激爆)に始まり、ミニコンポ(sony)、さらには
昨年は故障ラッシュで、PC(ASUSのM/B)、モニタ(飯山)x2回、
プレクのCDR、EPSONプリンタと全て工場に一度里帰りしてしまいました。
更にはデジカメにもドット抜けがあったような。。。
というわけで新品を購入しても壊れてばかりなので
壊れなければ何でもありです。(笑)
でも、そういうわけで修理上がり品はご勘弁を〜(~Д~;) 。
調子に乗って絵文字使いすぎですが、
故障等に非常に敏感になっております。
どうせ不具合が発見されるのなら、明後日まででしたら、
お店の方で新品交換して頂けるそうなので
不具合のある可能性の所を御指摘いただけたら幸いです。
あとこれを、みる人がたぶん気になると思いますお店の対応ですが
私的には結構良かったと思います。
SD-5000の方もいい感じなので、後は故障さえしなければ
いい買い物だと思えると思います。(頼むよから壊れないで)
であ〜 ヾ( ̄ー ̄)ノ◇"バイブ〜 (←しつこい)
書込番号:149880
0点



2001/04/23 02:47(1年以上前)
質問に回答してないことに気がつきましたのでもう一度。(笑)
> 新古品表示はなかったですか?
お店の人は”未開封の新品です”っていってました。
でも、箱の梱包のテープが2重になってまして
内側のはカッター等で開いてました。
帰り道の途中でそのことには気づいたのですが
重い荷物(笑)をもっていて疲れてたので
引き返すのはやめときました。
交換する在庫もなかったようですし、(在庫確認の際に1台だけっていってました)
まあ安いのにはそれなりのわけがあるのでしょうから。。。。
書込番号:149888
0点


2001/04/23 09:30(1年以上前)
>箱の梱包のテープが2重になってまして内側のはカッター等で開いてました
メーカーの検品チェックでやりますので新品未開封のメーカー直送品でもよくあります( ̄ー ̄)
書込番号:149961
0点



2001/04/25 16:09(1年以上前)
皆さんレスありがとうございます。
SD-5000でMP3が再生できましたので
一応報告でーす。(笑)
書込番号:151368
0点





DVDビデオ(ライブ中心)を見たくてプレーヤー購入を検討中。
PC内蔵型のものにしようかとそちらの掲示板で書き込みをしたところ、見るだけであればテレビ用の方がいいのでは?との返信をいただきました。
PC内蔵型と比べるとやや高価なのですが、低価格と高価格のもの、どれくらいの違いがあるのでしょうか?
あとテレビが8年前に購入したもので、接続に支障が出るのではとも思っています。
0点


2001/04/19 19:39(1年以上前)
お手持ちのテレビは、ビデオ入力端子がありますか?
ある程度の大きさのものでしたら、あると思います。
ビデオ入力端子があれば、接続は大丈夫です。
DVD-ROMとの比較でお考えでしたら、とりあえず低価格のもので
良いと思いますよ。
国産品で2万円程度で選べます。
書込番号:147522
0点


2001/04/19 20:51(1年以上前)
私の近所だけかもしれませんが、レンタルビデオ屋のツタヤでは、DVDプレイヤーのレンタルを行っているみたいですので、そういうのを利用されるのも良いかもしれません。
市価2万円程度のものがレンタルされているみたいですので、お借りになってそれぐらいの機種で納得されれば、その価格帯のものを買えばいいのではないでしょうか。
書込番号:147571
0点


2001/04/19 21:48(1年以上前)
私は別に1万円前半のでもいいと思います。高価格でもTVが古かったらあまり意味がないかもしれませんし。店頭で実際に映像を流している家電店で確認するのが一番でしょうけど。
あとうちの近くのツタヤのレンタルDVDデッキはパイオニアのだったはずです。
書込番号:147595
0点


2001/04/22 22:13(1年以上前)
ライブやコンサート中心にDVDを見るならばSC−HT100
(パナソニック)がお勧めです、またHT85が型遅れになってしまったので
そちらを探して購入するのもいいかもしれません、かなり安い値付けになってると思いますよ
どちらも5枚のDVDチェンジャーで 5.1チャンネルのスピーカー付ですので ライブのビデオも5.1チャンネルに対応したソフトを購入すればライブでの臨場感が楽しめます。
書込番号:149620
0点



2001/04/25 00:25(1年以上前)
みなさんありがとうございます。とりあえず一度家電店に行ってどんな感じか見て来たいと思います。
書込番号:151046
0点






2001/04/21 10:15(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)