DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しようと思ってますが Part2

2001/01/22 10:22(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 まぁさん

ソニーのDVPK-S300を購入しようと思ってますが、他のメーカーで同じような値段で同じような物ってありますか?
何度もすいませんが宜しくお願いします。

書込番号:90593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DVDでCDR

2001/01/17 16:48(1年以上前)


DVDプレーヤー

ソニーのDVPK-11を使用しています。CDは聞けるのですが、CDRは聞けませ
ん。安いミニコンポでもCDRは聞けるのにどうしてDVDプレーヤーでは聞け
ないものが多いのでしょうか?
そんなにコストが掛かるとも思えないのですが。
そもそもプレーヤーはどうやってCDとCDRの違いを認識しているの?
詳しい方がいましたら教えてください。

書込番号:87951

ナイスクチコミ!0


返信する
teramotoさん

2001/01/17 17:02(1年以上前)

>どうやってCDとCDRの違いを認識しているの?
違いは認識してないと思います
>安いミニコンポでもCDRは聞ける
CD-Rはどこのをお使いですか?
CDとCD-Rは反射率が違う(普通、CD-Rの方が低い)ので
そのミニコンポで聞けたからと言ってどれでも再生出来る訳ではあ
りませんよ


書込番号:87956

ナイスクチコミ!0


ちょっとさん

2001/01/17 17:08(1年以上前)

CDとCD-Rは違うものだよ。

書込番号:87960

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/01/17 17:10(1年以上前)

肝心な事が抜けてましたね・・・
CD-RがDVDプレイヤーで再生出来ないのはカーステレオで再生しにく
いのと同じで読み取りが弱いせいだと思います
反射率の高いCD-Rを使うと再生出来るかもしれませんし、
焼く速度によっても違うようです

書込番号:87962

ナイスクチコミ!0


スレ主 コピさん

2001/01/17 18:24(1年以上前)

CDRは太陽誘電とか三菱のを使っています。</BR>もともとこのD
VDプレーヤーはCDR対応ではないのであきらめていたのです
が、対応しているかしていないかの違いがよくわからなかったの
で、もしかしたら裏技とかで認識することもあるのではと思ってカ
キコしました。</BR>ちょっとさんのおっしゃるように全くの別物な
らばそれも夢となりますが。</BR> teramotoさんのおっしゃってる
反射率の高いCD-Rというのはどういうものなんでしょうか?

書込番号:87988

ナイスクチコミ!0


スレ主 コピさん

2001/01/17 19:04(1年以上前)

<BR>ちなみにカーステ(パナ製)では聞けてます。</BR>

書込番号:88000

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/01/17 20:46(1年以上前)

>反射率の高いCD-R
何年か前の三井のが反射率高かったみたいですが
三菱で駄目なら無理かもしれませんね

書込番号:88038

ナイスクチコミ!0


gcさん

2001/01/21 09:08(1年以上前)

DENONのDVD-5000は、CD−R再生をさせようとすると
回転すらしなくて「NoDisk」と表示されます、説明書
によるとデータが消える恐れがあるのでCD−Rは使用
しないようにとの事・・・・、おそらくCDとCD−R
の違いを認識してプロテクトが働くのでしょう。
こういうタイプの機種なら裏技があるかもしれませんが
普通はただ光りが弱いだけです。
高反射率でしたら、シニアン系でなくフタロシニアン系
を使ってみるのもよいでしょう。リコー帝人、旧三井等

書込番号:89955

ナイスクチコミ!0


スレ主 コピさん

2001/01/22 10:07(1年以上前)

teramotoさん、gcさんありがとうございました。
だめもとで反射率の高いCDR試してみます。

書込番号:90586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDの購入に当たって

2001/01/20 10:53(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 加納 武さん

DVDプレャー(DV-535.636)通常使用するさいのちがいを教えてください。

書込番号:89449

ナイスクチコミ!0


返信する
はまじさん

2001/01/22 00:09(1年以上前)

スキャンする際にとびとびなのが535、636Dはスムーススキャンで
す。

書込番号:90366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤーの購入

2001/01/19 15:32(1年以上前)


DVDプレーヤー

はじめまして。
10年近く使用していたDENON PRESTA7.5のCDプレーヤーがついに昇天し、新た
なCDプレーヤーの替わりにDVDプレーヤーを購入しようと思っています。
条件として、
1.CDのプログラム再生ができるもの
2.CD-Rが聴けるもの
3.画質にはこだわらない
4.できれば3万円以下のもの

DENONのDVD-1500Nは1の条件はクリアしているんですが、2が対応していない
みたいですね。
こんな製品、ありますか?

書込番号:88894

ナイスクチコミ!0


返信する

2001/01/19 16:30(1年以上前)

パイオニアのDV535はほとんどクリアしてると思いますよ!
でも1がどうだったかな?ちょっと忘れました。
実売価格2万5000円程度です

書込番号:88913

ナイスクチコミ!0


スレ主 psykoさん

2001/01/19 17:12(1年以上前)

私もそう思ってDV535のカタログ見ましたが、
プログラム再生はDVDしか対応していないそうなんです。
なぜだ〜!!

書込番号:88931

ナイスクチコミ!0


はまじさん

2001/01/22 00:03(1年以上前)

私の持っているDV-505はCDもDVDもプログラムできますよ。
535も可能かと思いますが、、、

書込番号:90357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDプレ−ヤについて

2001/01/17 17:12(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 アサヤケさん

パナソニックDVD−RV70とパイオニアDV636Dのどちらにしょうか、ま
よっています。持っているソフトが音楽ものなので、映像ももちろん音も気に
なります。なお10年来使っているCDプレ−ヤも引退させたいので,CDフレ
−ヤとしてもどちらの方がいいのでしょうか。

書込番号:87964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件

2001/01/17 20:36(1年以上前)

個人的には、パイオニアでしょう。

書込番号:88034

ナイスクチコミ!0


gcさん

2001/01/21 09:03(1年以上前)

ふわさまに同じく・・・・
だけど、CDプレーヤを引退させるつもりでしたら
DVDプレーヤは同価格のCDプレーヤよりCD再
生では一般的に音質が劣ると、いう事を考慮してくださいね

書込番号:89954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー

スレ主 えりこさん

パナソニック DVD-LV75 約5万円で売っているますよね?
新品で買える液晶付きポ−ダブルでは、一番安いと思うのですが・・
性能はいいでしようか?
それとも、もっといい、機種はあるでしょうか?
おしえてください。
よろしくお願いします。

書込番号:89566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)