DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

bdp s370でパワポの出力が可能か

2024/07/28 11:37(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 jacob_jjさん
クチコミ投稿数:35件

質問です。

先日、bdp s370というプレイヤーを購入いたしました。

このプレイヤーを通してパワポを出力?入力?することは可能でしょうか。

この辺の機器についての知識があまりなく、分からないため、質問がズレていたら申し訳ありません。

お力添えいただきたく存じます。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25828293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4213件Goodアンサー獲得:625件

2024/07/28 13:13(1年以上前)

https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201008/10-0803/

https://kakaku.com/item/K0000136278/

出来ません

ごく普通のブルーレイ・プレーヤの様です

パワーポイントで作成した文書ファイルを光学ディスクに書き込んだとして、ppt書式を理解して映像化するアプリケーションは搭載されていないから

スライドショーを動画で保存したり、スマートフォンでスライドショーを撮影して保存したりで、このプレイヤで扱える書式(ひとつ目のURL)で光学ディスクに書き込めば。それはパソコンでとなるけれど

この製品を探して書き込めば、より情報は集まるかもしれません。2つ目のURLで閲覧できます。次回から

書込番号:25828428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4213件Goodアンサー獲得:625件

2024/07/28 15:24(1年以上前)

https://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/onayami/smp_connect_tv/index.html

https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/free-office-online-for-the-web

パワーポイントを映し出す装置が分かりませんが…

ノートパソコンにHDMI出力があり、パワーポイントを映し出す装置にHDMI入力があれば、双方をケーブルで繋げば、パソコンの画面がそのまま映し出せます

作成したパワーポイント書式のファイルをスマートフォンで閲覧できるように準備して専用のケーブルを用意すれば、パワーポイントを映し出す装置とスマートフォンを専用のケーブルで接続して、Web版のOfficeでパワーポイント書式のファイルを開くことで、パワーポイントを映し出せます

Web版のOfficeは画面のサイズが10.1インチ以下の携帯端末であれば無料で使えます

Web版のOfficeはパワーポイントのすべての機能は使えないと思うので、Web版のOfficeの動作を想定してパワーポイント書式のファイルを作ることは必要です

書込番号:25828564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jacob_jjさん
クチコミ投稿数:35件

2024/08/01 20:24(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

お返事が遅れ、すみません。

パワポの上映は、ノートpc、hdmiと三色ケーブルの変換器、dvdプレイヤーを使用してできたらと考えています。

書込番号:25834148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4213件Goodアンサー獲得:625件

2024/08/02 06:09(1年以上前)

最初のご質問を読み返したら
「このプレイヤーをパワポを出力?入力?する…」
とあります

パソコンで作成して外部に出力するであろうパワーポイント書式の文書にDVDプレイヤーがどの様に関わるかが不明です。最終的にパワーポイント書式の文書を映し出すのは何かも分かりません。ノートパソコンのディスプレイ?だけど上映とあるから大画面のテレビかプロジェクタで投射かの様にも読めます

パワーポイントの文書を何で上映するかはさておいて、DVDプレイヤがパワーポイント(文書)にどの様に関わるか、あるいはDVDプレイヤーの出力をパワーポイント文書に取り込むということでしょうか

全容がわかりません

DVDプレイヤーの出力をパワーポイント(文書)にパソコンで取り込むのならノートパソコンに対応する入力が必要(ないかも)。入力端子がなければ用意して。USBならサードパーティのアイ・オー・データ機器かバッファローか等から

パワーポイント(文書)にDVDプレイヤがどの様に関わってくるのか

機器の種類の情報だけではなくパワーポイント(文書)にDVDプレイヤの機器?DVDプレイヤの動画の入出力?がどの様に関わって結果はどうされたいのかの行為・行動がどうであるかが具体的に分かれば

ノートパソコンのメーカと機種名も

情報は概ね最初に明らかにするのが良いと思います
メーカ名と機種名も
小出し、後出しは進みが遅くなるし誤解を生みます

良い上映会が開催できると良いと思います

書込番号:25834529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jacob_jjさん
クチコミ投稿数:35件

2024/08/05 15:04(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

この分野に関しての知識が少なく、その関係で質問の仕方もあまり分からず、すみませんでした。

改めて分かる範囲で情報を記載いたしますので、再度、この内容でパワーポイントを映し出せるかを見ていただきたく存じます。

【機器情報】
dvdプレイヤー bdp s370
変換器     Iseebiz hdmi 2av
*ノートパソコンが今手元になく、情報が書けておりませんが、windows11を使用しており、hdmiの差し込み口もあります。

【目的】
ノートpcとdvdプレイヤーを変換器で繋ぎ、ノートpcの画面に映っているパワポの画面を、テレビ画面に映し出したいです。


上記の内容でいかがでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:25838751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

古いDVDディスクの中身が消えてしまった?

2024/07/08 21:57(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 KU ZUさん
クチコミ投稿数:76件

rufusスクショ1

rufusスクショ2

rufusスクショ3

お世話になっています
ここの場所がスレ違いでしたら申し訳ありません
電化製品に疎い知人から古い8cmDVDの変換を頼まれました
当方所有のPC2台は8cmDVD対応なのですが
変換できたのは15本のうち1本と何かのファイルが入っていそうな1本だけです
残りはWinエクスプローラーで中身容量が0KBの表示が出ます
rufusだとFolder is Emptyとなります
色々調べてRecuva、IsoBuster、rufus、Read DVDRを
インストールしてみたのですがディスク自体認識してくれません

質問です
@再生はできなくとも何かしらのエラー情報が出ると思うのですが
DVDの保存が悪くてデータ情報が壊れてしまったのでしょうか?
(15本中13本は壊れすぎですよね…)
Aここまで来るとファイナライズやったやらないの以前の問題ですよね?
B他に何かおすすめの提案はありますでしょうか?
Cこの状態で外注業者に出すとプロでも無理かもしくは凄い金額行きますか?
以上よろしくお願いいたします
ちなみに録画した映像機器はキャノン製、当方PCはWin10の自作PC2台です

書込番号:25803347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2024/07/08 22:10(1年以上前)

DVDドライブを変え複数で試す。
再生ソフトを変えてみる。
復旧ソフトを試してみる。

書込番号:25803365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2024/07/08 22:19(1年以上前)

・そのDVDは、知人が作成(書き込み)を行ったものですか?

・DVDを作成したのはいつですか?

・DVDを最終確認(読めることを)したのは、いつですか?

・DVDの表面はきれいですか?

・確認したプレーヤーの型番は?

・そのプレーヤーでは読めるか、確認できますか?

書込番号:25803379

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:570件 ちーむひじかた 

2024/07/08 22:27(1年以上前)

どこ製のメディア使用してるか知りませんけど、
海外製の安物メディアなら5〜10年ほど経過で読めなくなっても不思議でもなんでもない。

書込番号:25803388

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1313件

2024/07/08 22:29(1年以上前)

全面焼きは無いよね。
焼け部分と未焼き部分は見て取れますか!

書込番号:25803389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13667件Goodアンサー獲得:2853件

2024/07/08 22:56(1年以上前)

>KU ZUさん

Blank DVD-RW Disc は消去済みのDVD-RWですね。
間違えて消去してしまったのではないでしょうか。

書込番号:25803413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/07/08 23:11(1年以上前)

マクセル使っても見れなくなったけどね

書込番号:25803425

ナイスクチコミ!0


スレ主 KU ZUさん
クチコミ投稿数:76件

2024/07/09 00:18(1年以上前)

>MiEVさん
ご回答ありがとうございます
ドライブは PC 2台とパナソニックディーガで全部ダメでした
ソフトは先に記載とリッピング ソフト1本 再生ソフト 3本 全部ダメでした

>不具合勃発中さん
ご回答ありがとうございます
@知人 本人が撮影したみたいです
A10年前後だと思います
B全然覚えていないみたいです
C目立った傷はありません 細目コンパウンドで磨いても無理でした
DIO データ BRP - UC6K バッファロー BRXL-PTV6U3-BK/N です
E先に記載している通り 15 本中 1本しか変換できませんでした
他のディスクは基本的に全く問題ありません

>MIFさん
ご回答ありがとうございます
ディスクは 今手元にないので忘れましたが
中国製と書いてあったと言っていました(全部じゃないでしょうが)

>麻呂犬さん
ご回答ありがとうございます
焼け部分は見ませんでした。 今手元にないので見てみます。

>あさとちんさん
ご回答ありがとうございます
確かに消去済みですね
本人は消去した覚えはないと言ってました

>アドレスV125S横浜さん
ご回答ありがとうございます
やっぱり年数と保管状況なのですかね

あとはご提案はないでしょうか…
多分無理かと思うのですが諦めるきっかけ、理由が欲しいのです。

皆様 ご多忙のところご回答ありがとうございました
少しお返事が遅くなるかもしれませんが
引き続き何卒よろしくお願いいたします

書込番号:25803484

ナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4043件Goodアンサー獲得:291件 Youtube 

2024/07/09 12:35(1年以上前)

KU ZUさん

 結論から言うと、使用しているドライブでは無理です。

 僕は、DVDではなく、CD-Rですがいろいろやってましたので知っていた知識の範囲でお答えします。

 DVD-R等の光学記録媒体は、記録時に強いレーザーを当てて感光剤を化学変化させて信号を記録します。
 化学変化であるため、経年変化により劣化します。劣化の具合は、記録時のドライブの能力(記録の濃さ)、使用している感光剤の材質、保管環境によって様々です。
 特に大きいのがメディアが使用している感光剤で 以前 PRINCOという激安メディアが 数年で記録が消えることで有名でした。(PRINCO 消える でググると出てくる)

 記録後10年経過するとかなり劣化が進むと思われます。

 次に、ドライブがメディアを読み取る動作ですが、トラッキング確認 → TOC読み出し → コンテンツ読み出し と進行します。
 メディアには、最内周に TOC(Table of Contents)というファイル名やコンテンツの記録番地の住所帳(本の目次)みたいな領域があります。

 最初に、記録トラックを探し出すために最内周を読み出しに行くのですが、セルDVD/DVD-R/DVD-RWでレーザーピックアップの信号のレベルがぜんぜん違います。
 また、上記の感光剤や記録ドライブの能力によっても変わります。
 (ピックアップの出力にオシロスコープつないで いろんなメディアを見てました。)

 No Discみたいなエラーが出る場合は おおよそこの時点でコケて TOCの読み出しまで進まない場合です。

 市販の光学ドライブでは能力に差があるものの、一般的なメディアが読み出しできるレベルに設定されているので トラッキングできないようなメディアは排除されますので いくらやっても徒労に終わると思います。

 メディアの品質検査を行うような、レーザーの出力調整、レーザーピックアップのゲインの設定とか行える業務用の光学ドライブならワンチャン読み出しできる可能性がありますが、ドライブが高額でオペレーションにスキルが要るので こういうものを使っている業者なら可能性はないとはいえません。

 ここまで書いておいて何ですが、僕は このめんどくさい光学ドライブに嫌気がさして10年以上前に止めてしまったので 知識が古いですし、読み出し困難なメディアを読み出してくれる業者を知りませんので あまり役に立つことが書けないんですが、ご了承ください。

書込番号:25803948

Goodアンサーナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4043件Goodアンサー獲得:291件 Youtube 

2024/07/09 12:44(1年以上前)

 補足ですが、光学メディアは経年劣化で読めなくなるリスクが常にあるんで 記録を残しておきたいメディアは 読めるうちにダビングしておいたほうが良いです。
 記録は化学変化するんで メディアは冷暗所(冷蔵庫とか)に保存しておくと 劣化速度が遅くなり長持ちします。

書込番号:25803959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6052件Goodアンサー獲得:523件

2024/07/09 13:57(1年以上前)

KU ZUさん

試されたかどうか分かりませんが、通常の表示だとファイル名の拡張子が省略されたり、変更するとシステムに影響が出ると非表示になることがあります。
「すべてを表示する」に変更してみるのも。
すでに試された場合は、DVDまるごとコピーで一世風靡したDVDデュプリケーターが最終手段ですが、本当にファイルが壊れているなら、諦めるしかないでしょうか。

書込番号:25804027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/07/09 14:11(1年以上前)

>KU ZUさん
こんにちは

だめかもしれませんけど

私はこれで 行けました。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CLRQ97Z5

書込番号:25804047

ナイスクチコミ!0


スレ主 KU ZUさん
クチコミ投稿数:76件

2024/07/09 16:06(1年以上前)

>BOWSさん
ご回答ありがとうございます。

私も思いましたが、最初の時点でつまずいているのでしょうね
なので全く認識せずno diskなのでしょうね

レーザーの調整まですれば少しは可能性があるという事も分かります
それを行ってくれるところがあっても、びっくりするような金額なのでしょうね

今回は諦めることにしました
お忙しい中丁寧なご説明ありがとうございました
ディスクが思ったより長期保存できないという事を今回は
勉強になりました。

>ひでたんたんさん
ご回答ありがとうございます
no diskで拡張子までたどり着かないので何も対処できません
かろうじて1本フォルダーまでたどり着いたので
変換ソフトを使って何とか作成できました

お忙しい中のご回答ありがとうございました。

>オルフェーブルターボさん
ご回答ありがとうございます
最初購入しようと思いましたがドライブのメーカーに質問したところ
そのまま使用できるということでした
(ドライブメーカーもハード系は大丈夫だけど、中の
ファイル、ソフトはわからないとおっしゃってました)

今回はお忙しい中ご回答ありがとうございました

書込番号:25804154

ナイスクチコミ!0


スレ主 KU ZUさん
クチコミ投稿数:76件

2024/07/09 16:10(1年以上前)

今回は時間もないので諦めたいと思います。

今回は皆様貴重なお時間を頂いてありがとうございました。

書込番号:25804156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

再生中に途中で止まるんですが

2024/02/26 20:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-SR20

クチコミ投稿数:37件

ソニーのDVDプレイヤーSR20を使い始めて5ヶ月半ですが、最近DVD再生中に途中で止まるようになりました。購入店はヨドバシカメラです。同じような症状の方はいませんか? こうなったら治ったとかありませんか? それとも、ヨドバシカメラに持参して修理依頼するのが最善でしょうか?

書込番号:25638400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2024/02/26 21:39(1年以上前)

考えれるのは2つです。
再生するデスクの問題で、傷や埃、もしくはデスクとプレイヤーの相性。
本体の読込みする光チップの汚れや埃。
本体のディスククリーナーで、清掃する。
保証中なら、購入店経由で修理に出す。
ただ販売価格を考えると部品代と工賃が高くつくので交換になるでしょう。
最近は保証中でも、この手の製品は送料は自己負担でしょう。
ヨドバシから出すと送料はかからないのかはわかりません。

書込番号:25638521

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/02/26 22:31(1年以上前)

>わいわいワイドさん

保証で修理して貰えば良いでしょ

書込番号:25638609

Goodアンサーナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1313件

2024/02/26 22:33(1年以上前)

ドライブの故障だと思います。

先ずは購入店舗に電話ですね。
その後持ち込みするか?
メーカーから引き取りに来るか?
色々有ります。

代替えで新品が来ることもありますよ。

書込番号:25638615 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2024/02/27 09:20(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございました。

とりあえずメーカーサポートに連絡してみます。
メーカー保証期間中なので、新品交換なのかな。

書込番号:25639022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 家電の修理屋を探しています。

2022/08/16 03:07(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 masa^_^さん
クチコミ投稿数:1件

PanasonicのDVDプレーヤーDMR-XP21Vが昨日まで録画・再生できていたのに壊れてしまいました。大切にしていたのでできれば直したいのですがメーカーに問い合わせたところ、物が古いため部品がないそうです。私が思うに壊れたのは多分基盤だと思います。電源は入りますがhelloから動きません。東京・埼玉近郊で修理できる所をご存じの方お教えください。

書込番号:24879888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2022/08/16 06:05(1年以上前)

15年前の製品です、諦めたほうがいいでしょう。
物を大事に使いたいのは理解出来ますが。
もし業者を探して修理したら、いくらかかるのか。
美品の新品は手に入らないから、中古の本体を探し部品を取り出し、これと交換する。
工賃がそこそこ行きます。
この手の製品は長く使うと、光チップが汚れ読み書き不良が起きてきたりします。
清掃しても短命になることも。
もし、自分で出来るなら、工賃がかからないので手を出すのもいいですが、業者に出しても長く使えるとは限りません。
新しいBDレコーダーを買ったほうがいいでしょう。

書込番号:24879932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/08/16 08:03(1年以上前)

>masa^_^さん
こんにちは

DVDプレイヤーの修理業者は、もう無いようですね。

MiEVさんがおっしゃっている通り、寿命で新しいのを購入した方が

安上りです。 修理するとしてだいたいの目安は技術料2万円+部品代に

なりますので、最低でも4万ほどはかかるでしょう。

一応受け付けてくれるかどうかわかりませんが、修理業者一例を 貼っておきます。

https://panasonicbuhin.ocnk.net/product-list/9

書込番号:24880011

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1313件

2024/02/27 00:12(1年以上前)

家電修理 東京 埼玉
で検索してみて。
いくつかヒットする筈です。
可能かどうかは…

何もしなければ壊れたままですよ。

書込番号:25638731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リージョンコード

2003/12/23 01:49(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-600A-S

スレ主 トオル99さん

基本的なことで申し訳ないのですが、このDV600A-Sは、リージョンコード2のDVDしか再生できないのですか?

書込番号:2261424

ナイスクチコミ!0


返信する
フロドロード・オブ・ザ・リングさん

2003/12/23 06:19(1年以上前)

日本で売られているのはすべて2のはず?私はマランツでリージョンフリーで1のディスク楽しんでいます

書込番号:2261730

ナイスクチコミ!0


スレ主 トオル99さん

2003/12/24 23:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。つまり、この機種では、リージョン1は再生できないと言うことですね。

書込番号:2268449

ナイスクチコミ!0


8649さん

2004/01/01 21:43(1年以上前)

リージョン1は再生できませんが
リージョン ALLは再生できます
おわかりでしょうか?

書込番号:2295184

ナイスクチコミ!0


Perlingさん

2004/02/22 21:45(1年以上前)

では、PALについてはどうでしょう?
リージョンコードはともかく、PAL再生できるとヒジョーにありがたいのですが・・・。

書込番号:2502743

ナイスクチコミ!0


hennyさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 DV-600A-SのオーナーDV-600A-Sの満足度4

2023/08/28 11:10(1年以上前)

PAL出来ます

書込番号:25399763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MPEG2

2023/05/18 16:13(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-SR20

スレ主 宝山123さん
クチコミ投稿数:4件

こちらの商品は、MPEG2に対応していないようですけど、DVDを見る場合ですと、何かインストールが必要なのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:25265138

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/05/18 16:41(1年以上前)

インストールできませんよ

書込番号:25265156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10557件Goodアンサー獲得:691件

2023/05/18 17:44(1年以上前)

普通のDVDは再生できると思います。MP4は再生はできません。

メーカーの仕様表でMPEGのところに丸印がないのはなんだか不親切ですね。メーカーも知らないかもです。

書込番号:25265233

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 宝山123さん
クチコミ投稿数:4件

2023/05/18 19:20(1年以上前)

コメントありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:25265340

ナイスクチコミ!0


スレ主 宝山123さん
クチコミ投稿数:4件

2023/05/18 19:21(1年以上前)

コメントありがとうございます。
参考に、させて頂きます。

書込番号:25265344

ナイスクチコミ!0


スレ主 宝山123さん
クチコミ投稿数:4件

2023/05/23 13:58(1年以上前)

ありがとうございました。
再生できました。

書込番号:25271381

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)