DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > パイオニア

スレ主 Freddy Yさん
クチコミ投稿数:3件

以前、”DVD Republic"などのサイトでも紹介されていた、DV-S9の逐次リージョンコード変更をリモコンから操作するやり方を
忘れてしまいました。
画面をみながら変更が必要な都度リージョンコードを変えるやり方です。ご記憶の方はぜひご教示ください。

書込番号:21659392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/03/08 18:27(1年以上前)

>Freddy Yさん へ

この分野では疎(うと)く、申し訳ないのですが・・・

『逐次リージョンコード変更』という作業は、【違法】じゃないでしょうかしら??
間違っていたのならば、ゴメンナサイ・・・

書込番号:21659564

ナイスクチコミ!0


スレ主 Freddy Yさん
クチコミ投稿数:3件

2018/03/08 22:36(1年以上前)

書き込みありがとうございます。手持ちのDV-S9はリージョン変更可能の改造がなされたハードウェアですが、自動的にリージョンフリーにはならず、逐次リモコンでリージョン変更画面に入ってリージョンコードを変えないと対応するコードのDVDが見られないという方式の改造でした。ヤフオクで購入しました。
(改造の違法性については私も詳しくありません。)

引き続き、お分かりの方はご教示お願い致します。

書込番号:21660209

ナイスクチコミ!1


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2018/03/25 13:03(1年以上前)

PCのDVDドライブの場合、リージョンコード変更に回数制限が有ります。

この機種も多分制限が有ると思うので、やりすぎにご注意。

欧州版のDVDは東芝のDVDプレーヤーが対応してるので、
(非公認ですが、420Jでの動作は確認しました)
そちらをご検討してみて下さい。

リージョンフリーのプレーヤーが、アマゾンなどで販売してるので、
そちらの方が簡単で適法(DVD開発メーカーの東芝が違法としてない)です。

書込番号:21702903

ナイスクチコミ!0


THEYMOさん
クチコミ投稿数:7件

2020/05/12 19:17(1年以上前)

もう解決されたかも知れませんが。
ディスクを入れない状態でリモコンのMENUを押す。
初期設定を選択してENTERを押す。
画面表示の状態でリモコンのDISPLAYを押す。
そうすると現在のリージョンが表示されます。
次にリモコンのCONDITIONを押して直ぐに
希望のリージョンNo.を10キーで選択する。
リージョンが変わったのを確認して、
リモコンのMENUを押して終了です。

書込番号:23399804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Freddy Yさん
クチコミ投稿数:3件

2020/05/12 21:21(1年以上前)

>THEYMOさん
大変ありがとうございます。
もうすっかりあきらめかけていました。
これで手持ちのプレーヤーの機能が復活致します。

早速試してみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:23400091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S500

クチコミ投稿数:16件

子供に買った海外製の教材DVDソフトが、現在使用中のパナ製BDレコーダーで再生出来ず、リージョンフリー機を探しております。
色々調べた結果、やはり国内メーカーのDVDプレーヤーにしたいと思っているのですが、
行き着いた●mazonのページで、パナソニックDVD-S500(リージョンフリーの記載アリ)が15,980円でした。
しかし、価格.comで同じ機種を見た所、特にリージョンフリーの記載は無かったのですが、
これは、同じ機種だけど、国内向け(リージョン2)と海外向け(リージョンフリー)の違いなのでしょうか?

できれば、国内メーカー製で(製造は海外でもOK)、1万円以内が理想なのですが・・・。
詳しい方、ご享受お願い致します。

書込番号:23228214

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/02/13 16:09(1年以上前)

国内メーカーで国内向けにリージョンフリープレイヤーは出してないだろうし、日本版と海外版の違い

どっちも持ってないし比べたわけではないけど

【リージョンフリー(海外版)でありそうなこと】
・壊れても国内で保証は受けられない
・接続がHDMIじゃない(最近のTVだと繋げられないとかあるかも?)
・TVを録画したやつとかは見れない(著作権云々の問題)
・電源コードの先っぽが日本のそれと違う(変換アダプタ使用)
・リージョンフリーと言っても純粋なリージョンフリーではなく、設定で切り替えないとダメな可能性あり
(明示的にリージョン1とかリージョン2に切り替えないとダメ)

まあ、何か買わないと再生できないわけだから英語教材専用と割り切って、よく分からんメーカーの安いやつとか買っておけばいいいんじゃない?

書込番号:23228230

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1462件Goodアンサー獲得:225件

2020/02/13 17:15(1年以上前)

それは輸出品を逆輸入したモデルだから・・・

 国内でpanasonicの保証は受けられません。  保証は付く様なので その時は販売(出品)会社に聞いて下さい。

たぶん 再生は出来ると思いますが・・ (笑)

書込番号:23228319

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2020/02/25 09:13(1年以上前)

>黄金のピラミッドさん
>どうなるさん
アドバイスありがとうございました!!
色々検討した結果、少々お値段ははりますが、Panasonic製のDVD-S500【逆輸入モデル】を購入しました。
HDMIケーブル対応ではないので、TVとのHDMI接続は無理でしたが
海外製のDVDが問題なく視聴出来ました。
ただ、ラックの下に置いたPanasonic製のBDデッキが
DVDプレーヤーのリモコンに反応してしまうのが厄介です。。。

書込番号:23251005

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/02/25 12:02(1年以上前)

>ただ、ラックの下に置いたPanasonic製のBDデッキが
>DVDプレーヤーのリモコンに反応してしまうのが厄介です。。。

BDデッキってレコーダー(DIGA)だよね?

TVもそうだけどレコーダーってリモコンコードが複数(最低2つ)あるからそれを変更すれば、DVDの操作(レコーダーの操作)でレコーダー(プレーヤー)が動かなくできるよ

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/mpi/bd/bwt650/bwt650_c01_05.html

↑↑持ってる機種は知らないけど基本的には同じ

書込番号:23251201

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2020/02/25 12:12(1年以上前)

>どうなるさん

そうなんですかーーー!!
知りませんでしたーーー!!
RCカーと同じで、変えれるものなのかな〜とは思っていたのですが
説明書を引っ張り出してくるのも億劫だったので、
リモコン受光部に障害物を置いたりして対応してました・・・。
BDレコーダーの設定などは殆ど触ったことが無かったので、今夜でもやって見ます!!
アドバイスありがとうございました!!

書込番号:23251210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/02/25 15:04(1年以上前)

>リモコン受光部に障害物を置いたりして対応してました・・・。

あははー、それはそれは

TVではあんまし無いと思うけど、レコーダーとかだと買い足した(録画数を増やす)とか買い替えたけど古いの使えるから繋いでおこうみたいなのも珍しくないし、同じメーカーで買い揃えるってのも割と普通だからリモコンで全部動くっていうトラブル(?)も珍しくないからねぇ

とは言え、普通は2個あればいいんじゃ?って感じだけどPanasonicは何台も使われるのを想定してるのか6個とか選べたりする

>BDレコーダーの設定などは殆ど触ったことが無かったので、今夜でもやって見ます!!

なんでも疑問に思ったら書いてみるもんだね

あと、設定は書いてる通りにやるだけなんだけど本体の切り替えとリモコンの設定/切り替えが必要なんで間違わずにねー(本体が受けるリモコンの信号を変更、リモコンが飛ばす信号を変更)

書込番号:23251458

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USBについて。

2020/01/28 20:06(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S500

スレ主 TakuTaku37さん
クチコミ投稿数:12件

ご質問覧にUSBで動画も?と書かれていますがパソコンから取り込んだ動画も見れるんでしょうか?
お分かりの方のみ宜しくお願い致します。

書込番号:23196618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/28 20:54(1年以上前)

https://panasonic.jp/diga/p-db/DVD-S500_spec.html
によれば、

●DVD-RW/+RW(ファイナライズ済)
●DVD-R/+R(ファイナライズ済)
●DVD-R DL/+R DL(ファイナライズ済)
●DVD-Video
●DVD-R(JPEG、MP3、MPEG-2)
●DVD-R DL(JPEG、MP3、MPEG-2)
●音楽CD(CD-DAフォーマット、VCD、SVCD)
●CD-R/RW(CD-DA、JPEG、MP3、MPEG-2、VCD、SVCD)

書込番号:23196741

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2020/01/28 21:57(1年以上前)

USBは音楽や写真のみようです。

書込番号:23196881 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/01/28 23:17(1年以上前)

>USB:MP3、JPEG、MPEG-2
>※MPEG-2はPS形式のファイルで、拡張子「.mpg」、または「.mpeg」が付与されてるファイルが再生できます

↑↑こう書いてるよ

なので見れると言えば見れるんだろうけど、形式が限定的なので「PCにある動画を見れますか?」ってことなら見れないと思っておいたほうがいいって感じじゃないかな?(.MP4とかは無理)

書込番号:23197069

ナイスクチコミ!3


スレ主 TakuTaku37さん
クチコミ投稿数:12件

2020/02/08 14:46(1年以上前)

みなさん有難う御座いました。

書込番号:23217341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDプレーヤー

出た当初は安くて十数万だったような気がするけど、今ではホームセンターで3000〜4000円ぐらいで置いてたような気がするんだお
あまりの安さに欲しくなったけど、使い道がないしもうちょい足してブルーレイプレイヤーを買った方がいいような気がして買わなかったお

ホームセンターに置いてある同軸ケーブル3〜4本の値段だお
逆にどうして同軸ケーブルや分配器や分波器が高いのか悩んじゃうお/(^o^)\

どうしてこうなったのかお?

書込番号:23176692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/01/18 20:40(1年以上前)

>ソロモンよ私は帰ってきたっさん
DVDプレイヤーが十数万というのは、30年程度の話ですよね。
DVDプレイヤーが安くなった理由は、PCでもDVDプレイヤーが再生できるようになった事や、DVDドライブやその他の電子機器が自動生産で人間の手をあまりかけずに大規模生産が出来るようになったからではないでしょうか。

書込番号:23176716

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/01/18 21:18(1年以上前)

外国のスキルアップのたまものでしょう。

でも回転物は 寿命は早いので、買い替えも増えるでしょうね。

書込番号:23176822

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件

2020/01/18 22:54(1年以上前)

とにかく暇な人さん

プレステ2が出た頃はまだ十数万してた気がするんだお
ゲーム機はだいたい6〜7年で世代交代するから20年ぐらい前な気がするんだお


オルフェーブルターボさん

レンズが汚れたりレーザー光線が弱まったりで寿命が短かったりするよね(。´Д⊂)

レンズクリーナーはレンズの表しかクリーニングできないし、クリーニング液が垂れるとレンズの裏やレーザー出してるとこが汚れるし困っちゃうんだお┐('〜`;)┌

書込番号:23177049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

続き見再生に関して。

2019/08/24 02:30(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S500

クチコミ投稿数:141件

続き見再生は、電源を消しても続きから再生されるのですか?

書込番号:22875731

ナイスクチコミ!8


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/08/24 21:10(1年以上前)

>北之住人さん
マニュアルダウンロードして確認しましょう。出来ます。
コンセントから抜いたらだめかも・・

書込番号:22877414

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ディーガで録画したDVDの再生について

2019/05/11 09:48(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S500

クチコミ投稿数:2件

ディーガでテレビ番組等を録画したDVDは問題なく見れるのでしょうか?
市販の無名DVDプレーヤーを以前購入し、録画したDVD−RWを再生しようとした所、途中から全く再生出来なくなり、メーカーに聞いてみたら、プレーヤーとの相性が良くないからとの一言で終わってしまいました。
同じメーカーであるパナソニック製であれば、問題なく見れるのではと思っているのですが。

書込番号:22658621

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2019/05/11 10:09(1年以上前)

>ディーガでテレビ番組等を録画したDVDは問題なく見れるのでしょうか?

AVCREC形式は非対応、となっています。
DVD-Video、DVD-VRは可能です。

書込番号:22658672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/05/11 10:35(1年以上前)

ありがとうございました。もう失敗はしたくないので、購入前に確認できて良かったです。

書込番号:22658723

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)