DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かいました

2003/01/27 01:42(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S757A

スレ主 たらばきらいさん

購入後2週間たちましたが、それまで使用していた東芝SD-V620と比べたら画は凄いです。公称解像度は同じなのですが、色の鮮やかさ、豊かさ、絵の奥行き感、解像感、等。今迄見えなかったものも見えます。その分あらも目立ちますが。音はSD-V620より多少高域が良いかなと言う程度ですが。SD-V620も当時中級機としては、知る人ぞ知る名機だった。(と俺は思い込んでいる)クロマエラーなんじゃそりゃという感じです。うーん、映画に引き込まれる。
唯、セレクターかましてるのでプログレ出力するとコピーガード信号の影響で画がぶれるので、ラインダブラーでプログレ化している。モニターはD50です。

書込番号:1251411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/01/25 19:56(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S747A

スレ主 ひむのちちさん

画質がいいですね
デジタルヤマダで41000円でした
1台だけでした。超ラッキーかな

書込番号:1246941

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/01/25 22:22(1年以上前)

デジタルヤマダってなんですか?

書込番号:1247308

ナイスクチコミ!0


stereoさん

2003/01/25 23:56(1年以上前)

それ展示品ですか?展示品はいじくられてるから中古よりたち悪そう。
新品だったら安いですね。

書込番号:1247711

ナイスクチコミ!0


Akito.Tさん

2003/01/27 07:22(1年以上前)

最近また少しずつ値下がりしてきましたね。
某有名オーディオショップでもネット販売価格新品39,000というのを
見かけました。

4万円前後なら非常にお得だと思います。

書込番号:1251671

ナイスクチコミ!0


エフポンさん

2003/02/11 09:07(1年以上前)

日本橋で39800円で買いました。お買い得だと思います。
展示品ではありません。まだ在庫あるようです。

書込番号:1297561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まだ、売っているの?

2003/01/23 16:43(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S747A

はじめて書きこみします。もしわかる方教えてください。
747Aを買って一年ちょっとたちました。
757Aが出たので、もう売っていないのかと思ったら、
実勢で757Aよりずいぶん高く、売っているのですね。。
この掲示板のどこかで「757Aと747Aは中味ほとんど同じ」
とあったので、もう747Aの存在価値は無いのかと思っているのですが、
単なる在庫処分だたら、もっと747Aは安くていいのでは?
(747Aは、元々定価が757Aより高いので、仕方がないんですかね?)
それとも 747Aは、757Aより高く買う価値があるんですか?
デザインだけ見ると、757Aはさらに安っぽいので、
☆747Aを売って757Aに買い換えようとは、絶対に思いません。
 でも 買い替えにしても新規購入にしても747Aを買うくらいだったら、
 858Aiのほうでしょう。(か支払いを抑えて 757Aか。。。)

書込番号:1241137

ナイスクチコミ!0


返信する
stereoさん

2003/01/25 23:48(1年以上前)

秋葉は747のが安いですよ。私は税込み¥52,000でした。本当は757が欲しかったのですが新製品なのでこれ以上負けられないと言われました。ビックカメラは展示品¥47,000+10%ポイント付きだったような。でも性能はほとんど同じです。ただD/A変換がクリスタルとバーブラウンの違い。バーブラウンのがちょっと締まった音、クリスタルはクリアな音。747は米国クリスタル製。

書込番号:1247669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自作

2003/01/19 23:35(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-353

本日DV-353購入しました。
自作したVCDやDVDが再生出来るか不安でしたが、バッチリ再生出来ました。
とても良い気分です。

書込番号:1231314

ナイスクチコミ!0


返信する
DVDはじめてさん

2003/04/05 06:35(1年以上前)

ハンディカムからAdaptecのキャプチャーボードでPCに取り込みSONIC MY DVDでDVD-RWに書き込んだのですが、353で再生されませんでした。もちろんパソコンでは、再生できます。なにが原因。ちなみにDVD-RWはーどは、メルコDVR-21U2を使用しています。

書込番号:1459992

ナイスクチコミ!0


masaokuさん

2003/04/21 22:07(1年以上前)

本日DV-353購入しました。私もAdaptecのキャプチャーボードでPCに取り込みSONIC MY DVDでDVD-RWに書き込みする予定ですが、CD-Rに書いて他のDVD-プレーヤーでは読み込みエラーでした。私のPCにインストールされているDVD Writer ではOKでした。今度 DVD-R DVD-R/W に書き込みしてみます。
矢作さんはDVD ライターはどんなソフトを使用してますか?


書込番号:1511022

ナイスクチコミ!0


やはぎさん

2003/05/10 09:42(1年以上前)

このプレーヤーで見れないのなら作り方かメディアに問題があるのでは?
自分はWIN-CDR7.0ULTIMATEDVDを使っています。

書込番号:1564261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい製品でした。が2点ほど、、

2003/01/18 11:08(1年以上前)


DVDプレーヤー > AIWA > XD-PG700

スレ主 DVD王さん

ヤ○ダ電器の初売りで、¥12800で手に入れました。この値段では充分価値がある買い物でした。それにしてもプログレッシブをこの値段で他社も出して欲しいものです。TVにつなぐ場合はプログレッシブはいらないけどプロジェクタを買うとその画質の差が歴然で必ず欲しくなります。1つ気に入らないのは自分でPCで書き込んだDVD-Rや通常のDVDレコーダで短い録画(1分程度)のコンテンツがあると再生出来ないことです。これからはDVDプレーヤは売られているソフト以外にも各社のDVD-Rが再生できるか調べてから買わないと失敗します。特に安い台湾系のDVD-Rを全く受け付けないプレーヤーもあります。アイワのは大丈夫でしたが、上記2点は至急、直して欲しいと思います。自分は店に5枚位、自分で記録した各メーカのDVD-Rを持ち込みテストさせてもらってから購入しました。録画で使っているパナのE20,30等は相当幅広く各社のDVD-Rが再生できるよう設計されているみたいでユーザーとしては満足しています。
アイワの技術屋さん、是非改良をお願いします。

書込番号:1225991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

大満足

2003/01/16 23:36(1年以上前)


DVDプレーヤー > マランツ > DV8300

スレ主 Cozy21さん

年末にオーディオユニオンで99,800円で購入、このクラスのユニバーサル機としては、まとまっており、大満足。比較はPi社757A、858Aiでした。
画質は、Pa社プログレTVにD2接続で充分で差が分かりませんでした。テストパターンをしっかり見れば、858Aiでしょうが、普通にDVD-Vを鑑賞するのであれば、輪郭もしっかりしており充分ですし、割り切れば、757Aでも充分かも。
音質の差は歴然でした。iリンクしないのあれば、858Aiは不要。オーディオの良し悪しは、DACのカタログスペックではなく、アナログ回路の物量投入と振動対策で、その見分け方は重量です。DV8300の音質はフラットで、So社のようなシャリシャリせず安心です。DVD-A、SACDも今後試聴します。
ただ、CDは12年目に購入したDENON3500を愛聴しており、20万円の20Kgからの分厚い中低域と前面に出るボーカルにはさすがに敵いませんね。このクラスのCD専用機との比較では、L社DU7、E社DV50、DENON社SA10+A1ですかね。
まあ、10万円のユニバーサル機としては大満足です。

書込番号:1222482

ナイスクチコミ!0


返信する
うむくんさん

2003/01/27 02:11(1年以上前)

なるほど。とても参考になります。返信というより、よろしければお教え願いたいのですが、本機とデノンDVD-3800との間で悩んでいます。どこかで試聴できるところをご存じでしょうか。当方、秋葉原にはゆけます。
一般には、マランツは柔らかく艶やかで自然、デノンは固く迫力があり人工的なイメージがありますが、どちらかを選べといわれても、いろいろな音楽が好きな私には無茶な話。その両方と答えるしかない。最近は、音場設定ができるので曲ごとに自分で選べということなのでしょうか。何か、便利なような煩雑なような。Cozy21さんは、どのようになさっておいででしょうか。
また、本機の音声は、デノンのように多量子化やオーバー・サンプリングをしているのでしょうか。していないとすると、音声情報の正確な再現という点では、若干デノンに分があるように思えるのですが、どうお考えでしょうか。

書込番号:1251474

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cozy21さん

2003/01/27 23:42(1年以上前)

うむくんは何を最優先にしますか?
実は、DENON3800は最終3機種絞込段階で外してしまいました。
その理由は、
1.12bit/108MHz映像DACはインターレス出力に対応していない
2.Pi社の映像は信頼性が高い
 DV8300,EV50,DU-7も747AのOEMで、高級機にも採用されている
3.CDはDENON3500で聞く
4.SACD未対応
3800とは聞き比べてはいませんが、AL24+質量10Kgから想像するに、DV8300よりも音質は上じゃないでしょうか。
先日、同じアルバムをDV8300でSACDを&24bitリマスターCDを3500で聞き比べましたが、3500の方が上でした。最新DSD録音でなく、古い50年代JAZZのDSDリマスターSACDだったとは思いますが、このクラスでは、SACDの性能を引き出すのは無理みたいです。映像回路の積んでいないSACD+CD機、例えば、DENON SA-10クラスが必要みたいですね。
そうすると、SACDを条件からはずすと、俄然3800が上に来ますね。LP時代からのDENONカートリッジ103ゆずりの重厚な中低域は、ALプロセサーでフラットになったとはいえ、アナログ的な音は、ソニーのようなデジタル臭い音よりずっと聞きやすいですね。
DV8300も、3機種中ではもっとも音が良く、なおかつ、"10万円のユニバーサル機"としては、非常にバランス良く、DENONほど分厚くないですが、フラットな音質は、決して悪くないです。
要するに、何を優先にするかですね。SACD対応はどちらでも良く、とにかくCDの音質最優先なら、文句なく3800でしょう。
映像重視で、SACDも聞ける(その程度ですが)バランス感覚なら、DV8300でしょうか。
是非、聞き比べてご決断下さい。その時の感想も聞きたいですね。

書込番号:1254075

ナイスクチコミ!0


うむくんさん

2003/01/30 00:16(1年以上前)

ご返信いただきました。なるほど、映像の質ですか。ほとんど考えていませんでした。DENON SA-10・・・欲しいけど、あぁ。
それにしても、大変にお詳しいのでびっくりです。
また、お便りいたします。誠にありがとうございした。

書込番号:1260352

ナイスクチコミ!0


うむくんさん

2003/02/17 15:39(1年以上前)

先日は、お世話になりました。
一週間ほど前、ようやくDENON3800を購入しました。
秋葉原テ●●ンで、税込み10万円でした。
試聴結果は? 私のような素人に評論すべき資格が無いことを
認めつつ、好みとしてはやはりマランツ音が魅力でした。
各社の上位CD単体機も聞きましたが、弦楽器がそれらしく聞こえるのは、
やはりマランツのような。他は、弦が金管のようにがなりうるさいです。
何しろ、PHILIPSレーベルのクラシック音楽が好きなものですから。
ただし、Cozy21さんおっしゃられる通りで、店員さんも絶対的な音質では
3800が上と言っていました。それと、硬質な音を軟質にするのは、スピーカー
やアクセサリーでしやすいが、その逆は非常に難しいと言われたのが、最後の決め手
となりました。あと、ソニーの新製品999は、音質に関しては悪評さんざん
ですので遠慮しました。
もう少しソフトが出揃ったら、マランツのSACD機を買いたいです。
それにしても、3800の音をマランツのような音にするのは、具体的にはどうやったらいいんでしょうね?
店員さんにのせられたかな?



書込番号:1316409

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)