DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なかなか優れものです

2002/02/21 23:55(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RV32

スレ主 スリーピさん

DVD-RV32はなかなか優れものですよ。DVDとしての機能に全く不満はなくく使えますし、なによりMP3の曲をCD-Rなんか入れた時、ファイル名をTV画面で一覧で選べますし、フォルダー構造も見ながら曲を探せるんです。ID3TAGには対応していないのですが、たいていの
MP3エンコードアプリは曲名=ファイル名としてくれますので、何ら不便ではありません。一度使ってみると分かります。私はいい買い物でした。

書込番号:552795

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱなさんさん

2002/02/22 10:04(1年以上前)

MP3の再生は、光デジタル出力対応していますか?
MDへのダビング等に使えるので、44.1kHz または 48kHz で出力されていると嬉しいんですが……。

書込番号:553342

ナイスクチコミ!0


ぱなさんさん

2002/02/27 15:11(1年以上前)

ここの再安のミヤデンで購入しました。
MP3は光デジタルにも出力されました(44.1kHzでした)。
ビットレート表示機能がないことを除けば、画質も操作性の面でも満足しています。

書込番号:563954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

届きました

2002/02/21 22:44(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S747A

スレ主 あやゆうしょうさん

1/30に注文したS747Aが約束より1W遅れで本日届きました。20年程前に購入した1台目のCDプレーヤはパイオニアでしたが、音質が気に入らず2年ほどしてソニーのCDP-555ESD(ヤマハと聞き比べました)へ切り替えました。
その当時から音質はソニーと思っていたのですが、LDプレーヤは迷わずパイオニアのLD-S1を購入し、音はソニー、画質はパイオニアという考えになってしまいました。
ですから、DVDプレーヤはさんざん悩みましたが、本ホームページを見て、ソニーのNS900Vの書き込みは無いが、S747Aの書き込みはあり、画質は当然満足いくが、音は改善できるとの情報からS747Aに決定しました。
本日届いたばかりで、夜なので大音量では聞けず、数十万円のCDプレーヤの音質と比較はできませんが、十分満足行く製品だと思います。
今後は紹介があったように、電源ケーブル等を変更してみて、素人(度素人ではなく、中より少し上とは自負していますが)の聴覚・視覚でも効果が確認できるか報告したいと思います。

書込番号:552559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SVCDは良好

2002/02/18 14:08(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-545

スレ主 cutbackさん

今まで、MPEG1でしか作っていなかったビデオCDにNERO5.5を購入し、SVCDを作ってみました。480×480のサイズなので、再生時横に引き伸ばされますが、問題なく再生できます。子どものサッカーの試合を撮ったのですが、ブロックノイズもなく音声もきれいです。

書込番号:545110

ナイスクチコミ!0


返信する
ウイン2さん

2002/03/31 20:38(1年以上前)

NERO5.5の標準チェックをはずして、SVCDの画面を720×480ならば、再生時横に引き伸ばされることはありません。
ただし、高ビットはカクカクしますので気をつけて下さい。

書込番号:630894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD−RWは再生できました

2002/02/17 22:36(1年以上前)


DVDプレーヤー > 東芝 > SD-3500

スレ主 ダッシュさん

このプレーヤでDVD−RWが再生できるか心配で、店頭に自作ディスクを持ち込んで試したみたところ、あっさり再生でき、即、購入しました
DVD−RW再生のためにPioneerを考えていましたが・・・
試してみるもんですねぇ^^;

自作ディスクはPCで作成したものですが、なぜかPrimoDVDで作成したものはだめでした(B'sGOLDやSpruceUPではOK)

5500と(0.5秒程)迷ったんですがDVD−AUDIO聞かないし安い方がいいと思い購入、満足しています

書込番号:543798

ナイスクチコミ!0


返信する
映画好きさん

2002/02/18 00:28(1年以上前)

私はサブ機として,3500、5500どちらにするか迷ってましたが、HDCDソフト持ってる関係で,5500にしました,プログレ画質はどちらも同じですね,素晴らしい画質で,価格もビックリ30000円切って3500と4000円差(私の購入した店舗は3500は高いのかも?いずれにしても,他のメーカーの同等品からすると,HCPですね,9500も見て見ましたが,価格差程の画質差はないような?音質はさすがにありまが,プログレ変換のチップとあのステンレスケースにどの位コストがかかってるのか?・・ともかく東芝の技術に脱帽(DVDのリーディングメーカーとして当然かな)。

書込番号:544156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2002/02/06 18:23(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 スクランブルエッグさん

英語の勉強のためにDVD映画を見ているのですが、今まではパソコンを使っていました。
しかし、パソコンでは音声や字幕の切り替えるにはいちいちメニュー画面を呼び出さなければならず、また巻き戻し等もマウスで行わなければならないので不自由を感じていました。
書斎用の安いDVDプレーヤーを捜していたのですが、このXV-P3000が価格と性能のバランスがとれているようなので、これにしました。
松下のXP30はテレビのリモコンが使えないので候補から外れました。
ここにも載っている「e〜グル」というお店が近くにあったので店頭で購入しました。23500円でした。
期待していた字幕、音声がリモコンで切り替えられることや、リピートの設定など、DVDを学習用に使うには大変便利ですね。
欲を言えば、ヘッドフォン端子、もう1系統の出力端子があれば良かったのですが、この値段では仕方ないでしょう。
リモコンはあまり工夫が無く決して使いやすいとは言えませんが、XP30などにくらべれば機能も多く、持ちやすいようです。

書込番号:518154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました!!

2002/02/04 13:20(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-P300

スレ主 ゆうーーさん

はじめまして。
XP30とどちらにしようかなぁと悩みましたが、皆さんの書込みと製品評価投票で、P300に決めました。先週マルカツさんで購入し、木曜日に到着。今までは、パソコンで見ていました。ソフトによっては音声が途中で大きくなったり、小さくなったりしていましたが、その問題もなくなりました。
商品もみなさんの評価通り、大変満足のいくもので喜んでいます。ありがとうございました。
あと長持ちしているテレビ(パナ TH-29FS1)が古いので、WorldCupにあわせて、1500iがほしいなぁと思っていますが、まだ待った方がいいのでしょうか?

書込番号:513294

ナイスクチコミ!0


返信する
ねすぃさん

2002/02/04 21:54(1年以上前)

自分は去年の9月に待ちきれずにテレビを買い換えました。
東芝28ZP35を買いました。D3のです。

今からテレビを買うならワールドカップの時にテレビの値段が下がりそうな気配がしないでもないので、微妙です。様子見てみてはどうでしょう。

書込番号:514163

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうーーさん

2002/02/04 23:00(1年以上前)

ねすぃさん
レス、ありがとうございます。
FACEもイイですよね。今のテレビは13年目になります。
早く買い替えしたいのですが、もうしばらく様子見ます。

書込番号:514357

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)