
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


同感です。安物のDVD-Rに焼いてPCでさえ再生できないのに出来てしまうのは驚きです。同価格帯のLG製品と迷いましたがDJ-P230にして正解でした。
書込番号:2908055
0点





ビッダーズのオ−クションでこのプレイヤ−をGETしました。
そうとう昔焼いた子供のJPEGのCD-Rが再生出来たのには正直嬉しかった。
やったこと無い方はお試しあれ。。
DVDソフトを挿入後、再生されるまでがすごく早く感じた。
以上
0点


2004/06/13 22:28(1年以上前)
今だったら一万円以下で落札できそうね。とりあえず。入会してみます。
書込番号:2918128
0点





昨日近くの店に再入荷(品切れしてた)したので、購入して一通り試してみましたが、思ってたよりなかなかイイのでびっくりしました。
ウリのリモコンの操作、早送り、巻き戻しもスムーズでしたし、画質もDivx特有のノイズはでるもののPCで見るよりも発色がよく見やすかった印象でした。
さすがに30インチ越すとかなりブロックが目立つのですが、サイズを1/2、1/3など切り替えできますので少々は気になりません。
欠点としては、詳しくはわかりませんが対応してない形式が結構あるみたいです。とにかく差分UPデートはしてくれないと、まだまだ決定打にはならないかもしれない感じです。
0点


2004/06/07 05:59(1年以上前)
あなたはブロックが目立つからといって、サイズを1/2、1/3など切り替えてみてるんですかw
書込番号:2893217
0点



2004/06/08 16:39(1年以上前)
まさか(笑)
でも圧縮率の高いMPEGなどを再生するとズーム機能を使ったりもします。
なんにせよフリーズも思ったより少なくいい商品です
書込番号:2898130
0点


2004/06/09 11:51(1年以上前)
こんちわ〜、
バッファローのリンクシアターを購入しましたが
ドライブから高周波は出るは!
画面は縦長に表示されるは!
16の倍数以外でエンコされたAVIファイルは激しくノイズ入るわ!
ハングアップは度々するわ!
で最低と思ってるんですが
その辺のところはカノプのものはどうなんでしょうか?
特に16の倍数以外のノイズと縦長表示についての情報おねがいします。
書込番号:2900858
0点





本日、香川で19,800円(税込)で購入しました。
パイオニアのDV-353と比較して、画質は明らかに良い(パナのRV70と同じ位)
、音質は同じくらい。
劣っているのは、ドライブの動作音(ちょい気になる)、レスポンスもやや
悪い(こっちは気にはならない)。
価格を考えれば かなり良い印象を受けました。
0点


2004/06/05 00:56(1年以上前)
よければ購入した店舗を教えてくれませんか。よろしくお願いします。
書込番号:2885145
0点



2004/06/05 09:59(1年以上前)
通販じゃないから近くに店舗がないとダメだけど、デンキのダイナマイト
http://www.d-dynamite.com/
のページで予約して、最寄の店で受け取りって方法で購入しました。
四国地区なら利用価値ありです!!
書込番号:2886049
0点



DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-MP2000/DVD


玄箱でWizdの起動に成功しました。悪戦苦闘の末、私のコマンド打ち間違いが原因でした(ホームページのコマンドを読み取りでスペースを落としていた)ホームページどうりに行えば、簡単に認識してくれます。これで、快適な、ビデオライフになるでしょう。個人的には。Uzuの方が好きかな。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)