
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




757A購入してから1ケ月程経ちました。
以前のコンパクトDVDプレーヤーから卒業し画像と音楽の両面から選択しました。
画像は皆さんの言うとおりで花瓶の花までがきれいに再現されます。
音楽面は以前と比べて明るく伸びやかで定位もはっきりして満足しています。昔買ったCDが別物のように感じています。
(昔のDVDプレーヤーのレベルが低かったのでしょうが)
電源ケーブルはDVD・AMP共オヤイデ製に換え一層伸びやかになりました。
TVはSONY_28HD900、AMPはAD5Xと入門編ですが満足しています。
0点


2003/02/18 12:26(1年以上前)
私は ソニーの36HD900を使っていますが 地上波を見るとき AVプロの設定値と すっきり くっきりのパレットのベストな設定値がでません。良かったら設定値を教えてもらえますか。
書込番号:1319028
0点

設定か
シャープネス<最大
ピクチャー最大より20ぐらい少ないトコ
他は標準でためしてごらん、
後はクロや白の項目を見るソースによって変えればいいと思うけど
書込番号:1319072
0点





とうとうRV32を買っちゃいました。
店頭でも決め切れなかったのですが、Yカメラで価格の15000円+13%と4:3のTV対応ってのが決め手となりました。
(思ったより黒帯が狭くて、まだ、その機能を使わなくても十分なので・・・。)
画質も写真のようで、音もP社DV−353に書き込みがあったように
TV使用時に比べて再生音が2/3ほどになる、ってこともなく快適です。
ただ、リモコンは皆さんが書かれているようにお粗末ですね。
「再生」「停止」等の主要ボタンが小さすぎるし、位置も悪いと思います。
設計者の意図が謎です・・・。
でも、合格点ですよ。
0点

このプレーヤーは、日本ブランドでありながら、安さが魅力ですね。
ってか生産は海外かもですが。
書込番号:1318435
0点





DVDプレーヤー > DENON > DVD-3800-N


注文して一週間、ようやく手元に届きましたので、
いくらかレポートさせていただきます。
まず、びっくりしたのが「中国製」。
こういう中級?機種でも国外生産にシフトしてるんですね〜。
国内産ならもっと高くなっていたのでしょうか。
海外のレビューやユーザー・サイトをのぞくと、
ピックアップ部の不良でアメリカでは交換サービスをしているようですが、
ファームウェアのヴァージョンを確かめてみたところ、
対策済みのようでした。
さらに、既にクロマ・エラー対策済みになっていましたが、
DVD-1600の方がざわつきが少ない気がします。
スキッとした映像を好まれる場合は1600の方が好適かと…
ただし、色合いや黒の締り、音声の厚み具合などは3800ですね。
定価の差は確実に感じます。
蛇足ですが、ヨーロッパモデル向けのマルチ・リージョンと、
PALプログレ用のファームの書き込みも問題ありませんでした。
日本語メニューも可能ですし、なによりもPALディスクで、
575P出力可能になり、プロジェクタ側のi/p変換に不満を
持っていた身としては、嬉しい限りです。
0点


2003/02/17 16:08(1年以上前)
私も、約一週間前に購入。お仲間ですね。
とうどうたるMADE IN CHINAの印字には私もびっくりしました。故障でもしたらすぐアフターサービスに出したいと思います。それが、デノンのためでもありますから。
日本コロンビアからデンオン、そして世界のデノンへと飛躍したというところでしょうか。次の目標は中国市場の席巻ですね。
polpolさんの情報は、ど素人の私には全く意味がわかりません。特に、映像関係。ただ、同時期に購入したので私の機械も「対策済み」になっているといいなと思います。
書込番号:1316492
0点


2004/03/29 21:09(1年以上前)
popolさん、このファーム、どこで手にはいるかおしえていただけませんか?DVD-A1と3800のものならもってるんですが。
2900でこれが可能ならいま安いですし買ってみようかなtと考えております。
書込番号:2643816
0点





今日から使用しています。まずはCDの音質を確認しました。A社のCD専用プレーヤを持っているので比較したところ音の分解能や緻密さ明晰さ低域の膨らみは音質評価では劣るといえます。しかし音の雰囲気は柔らか味としなやかさは優れたおり音楽ソースではDV8300を使う気になっています。これでDVDも見れるのはコストパファーマンス上です。柔らかな音を好む方にぜひ薦めます。SADCでも同傾向で高域が透明感を増し静けささえ感じさせる質感を備えており,このDAC只者ではないと思わせました。
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)