DVDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDプレーヤー のクチコミ掲示板

(35221件)
RSS

このページのスレッド一覧(全810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PS3 VS A1XVA

2007/08/27 21:37(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-A1XVA

スレ主 luna-catさん
クチコミ投稿数:92件

今更ながら、購入しました。
DVDがまだまだ主流なので、これしかないと思い、購入に踏み切りましたが、良いです。
PS3と画質の比較を行いましたが、A1XVAの勝ちですね。
おそらく3930とPS3が画質のキャラクター差があるとはいえ同等クラスと見て良いでしょう。

PS3が得意とするといわれるアニメ系でもA1XVAのほうがいい絵を出してきます。
PS3の出力を見てしまって、更に上を求めるならこれしか選択肢はないと思います。

書込番号:6686761

ナイスクチコミ!0


返信する
MUSTANG-Dさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:40件

2007/08/29 12:50(1年以上前)

 luna-catさん、こんにちは。名機導入おめでとうございます。

 馴染みのお店でも、さすがに本機は存在感があって憧れのプレーヤー。エエなあ...。
ようやく私もPS3を買いました(みんゴル5とセットもの)。映画のBDソフトも買いましたが、PJは720pタイプ、AVアンプのDSP-Z9にはHDMIが無いし...と、いまいち次世代の良さが実感できません。規格競争もまた再燃みたいなニュースもあり、まだまだSD画質に拘れる時代が続きそうなので、末永く使える本機を導入されたことは羨ましい限りです。

書込番号:6692227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/29 13:08(1年以上前)

私も先週購入しました。
プロジェクタ変更にともなって、それまで使っていたプレーヤーの画質に不満を覚えたの
で本機に買い替えました。

プロジェクタ購入と同時にブルーレイの再生用(専用プレーヤーまでのつなぎ)にPS3
を買ってましたが、仕様上の問題でPS3をDVDプレーヤーとして使用する気はありません
でしたので、A1XVA購入時はPS3と比べてどうどかはまったく意識していませんでした。
ただ、単に私の使用条件に合うプレーヤーで画質の良いものということで本機を選択し
ました。結果として、とても満足しています。

上記のような理由で個人的にはあまり興味がないのですが、あえてPS3と比較をすると
いうことであれば、私にはA1XVAの絵の方が合っているようです。
音楽系のソフトをよく見るのですが、これらのソフトは、真っ赤なドレスとか暗めの
単色照明とか、絵的にかなり厳しいものが多いのです。
PS3では破綻が見えるソフトでも、A1XVAはなんなく再生してくれます。
映画でも、「英雄(ヒーロー)」の赤の場面のように極端な絵作りがされたものでは、
その差がはっきりと出ます。

とは言え、現状の買値で4倍強〜6倍ですから、PS3のCPの高さは凄いと思います。

書込番号:6692288

ナイスクチコミ!0


スレ主 luna-catさん
クチコミ投稿数:92件

2007/08/30 13:49(1年以上前)

MUSTANG-Dさん こんにちわ

お久しぶりです。Z9は、今修理に出しています。ちょっと調子が悪くなってきたので、今のうちに直してしまおうと思いました。
家ではほとんどがDVDなので、A1XVAで十分ですねー。
HDMIで1080Pにディスプレイが対応していないので、家の液晶は1080iでみていますが、ほとんど代わりがないような気がしますね。良いディスプレイであれば1080インターレースでもかなり良いですよ。
DVDを見るならA1XVAは、やはり買いだと思います。すさまじい性能で、なんだかノイズがスッと消えてしまいます。これだけ見ている限り、BDはまだ必要ないかなと思わせる画質です。

森のぞうさんさん こんにちわ
PS3は、かなり良いですね。どう考えてもこの価格でDVD再生品質は3930と並ぶとは、ちょっと信じがたいです。ある意味、今後のBDプレイヤーメーカは、商品開発をかなり考えざるを得ないかと思われます。
PS3は書斎の別モニターで1080P接続して、A1XVAはメインテレビに1080i接続ですが、それでもA1XVAの圧勝に見えます。すごいです、A1XVAは。


書込番号:6695765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まだ使っていますか?

2007/07/25 01:16(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG

クチコミ投稿数:31件

最近サーバをwizdXPに替えました、何の問題もなく動いています。
isoファイルも再生できるんですね。

書込番号:6573833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DIVX

2007/07/18 18:41(1年以上前)


DVDプレーヤー > エバーグリーン > EG-D3000SD

スレ主 のもBさん
クチコミ投稿数:1件 EG-D3000SDのオーナーEG-D3000SDの満足度4

Divxの再生率は抜群にいいですね。

書込番号:6550020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオCDの再生が便利です

2007/07/07 22:58(1年以上前)


DVDプレーヤー > CIMA LABORATORY > CDP-200UCR

クチコミ投稿数:9391件

パソコンで作成したJPEG画像のテレビでのスライド再生用に購入しました、神戸のパソコン工房で4,999円でした。
作ったけれど私のパソコンで再生できないビデオCDによるスライドショーがテレビの大画面で再生できました。
フジのイメージミキサーで作成したVCDが再生できなかったのがこのプレーヤーで再生できたのがうれしいですね。
画像ファイルもウインドウズのムービーメーカーのように劣化がひどく無いので、50Kバイトほどの画像でもテレビだと綺麗に見ることができます。
USB端子もカードリーダーも付いているのが便利です、しかしこの場合は音楽と画像は同時に再生は出来なくてどちらかを選択しなければなりません。
BGM付きのスライドショーはVCDかDVDにする必要があります。
私のようにDVDビデオの作成ソフトを持ってないものにはフジのデジカメ付属のVCD作成ソフトで手軽に作って楽しめるようになりました。

書込番号:6510649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

思ったよりも使いやすいです

2007/07/07 11:13(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S50

クチコミ投稿数:4件 DVD-S50のオーナーDVD-S50の満足度5

つい先日、こちらの口コミでこの商品を購入しました。
RAMが使える再生機が殆んど選べないし、嫁には他のよりも割高と不満を言われて、仕方なく購入しました。
しかし、映像も使い勝手も良くて、おまけにRWも使えるので、コストパフォーマンスは高いと思います。
これで居間以外でも、嫁に気兼ねなく留守取りした物を見れます。

書込番号:6508741

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

車載用として使っています。

2007/07/03 11:46(1年以上前)


DVDプレーヤー > AVOX > ACP-500R

クチコミ投稿数:78件

ディスカウント店で先週買いました。
車載用に何か無いかと思ったらACP−500Rが目に入りましたCPRM対応で5300円。
AC電源ですが300Wのインバーターを搭載していますので超余裕です。
コンパクトといっても車載用には少し太めですが“パッソ”のパネル下の大きな小物入れに押し込んでいます。

オンダッシュワイド6型モニターでPCで録画したりコピーしたのを見ていますがとっても綺麗ですDVD−RWも問題無く使えます通勤時の凸凹道でも画像が飛んだり止まったりは今のところしていませんが注意は必要だと思います。

入荷待ちのパナソニック車載用8V型モニターと地デジチューナー
ACP−500Rも仲間に加わり通勤も楽しくなりそうです。

書込番号:6496471

ナイスクチコミ!0


返信する
minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2007/07/07 22:00(1年以上前)

テレビを見ながらの運転はダメですゼ、ダンナ!(笑)

書込番号:6510410

ナイスクチコミ!0


cathorseさん
クチコミ投稿数:19件

2007/08/14 21:26(1年以上前)

返信がないようなので、もうひとつだけでも教えてください。
今、持っているSONYのレコーダーではDVD-RWを再生したときに、チャプター飛ばしをすると2,3秒、読み込む時間があってから、画面が再生するのですが、こちらの本体でも-RWを再生すると時間が何秒かかかりますか?
今使ってるAVOXのDVD-R専用のプレーヤーではチャプター飛ばしを押したら直ぐに映像が映ります。
同じかどうか教えてください。

書込番号:6641238

ナイスクチコミ!0


DJ KAZさん
クチコミ投稿数:1件

2007/08/20 19:33(1年以上前)

車載用としてご使用とのことですが、私の車には外部入力端子がありません。
接続する方法を教えて欲しいのですが。
宜しくお願いいたします。

書込番号:6660608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2007/08/20 22:54(1年以上前)

お返事が遅くなって申し訳ありません
また的確な報告出来ずに重ねて申し訳ありません。

cathorseさんDVD−RWは、アナログTVの子供向け番組専用に録画していますのでチャプターが使えませんが、チャプターを使って瞬時に元に戻すことは出来ます。
またご承知のようにDVD−Rに付いては瞬時にチャプターで移動することが出来ます。

DJKAZさんカーナビ、モニター、TVチューナー等には、外部入力端子が付いていると思いますがインパネなどに隠れているのでしょうか?本当に付いて無いのであれば難しいと思います。
また外部入力端子が足りないのであればゲーム切替器などで増設してください。

書込番号:6661526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件 ACP-500RのオーナーACP-500Rの満足度4

2007/09/29 02:50(1年以上前)

ゼベットさんさん
DJ KAZさん
はじめまして。

>車載用に何か無いかと思ったらACP−500Rが目に入りました...

参考に7月下旬に購入しました。
猛暑で車内の暑さに絶えるられるか心配でしたか、問題はありません。問題は氷点下?!
マジックテープで、コンソールボックスに取り付け。
ハイブリット車の 1500W-AC100V〜電源を取り、ビデオ端子に接続しています。

DJ KAZさん 
>車載用としてご使用とのことですが、私の車には外部入力端子がありません。
>接続する方法を教えて欲しいのですが。

「ビデオトランスミッター」
プリンストンテクノロジー「PCK-UAV」
http://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/pckuav.html

「ビデオ入力ハーネス ビデオ出力ハーネス」
データシステム
https://secure02.blue.shared-server.net/www.datasystem.co.jp/catalog/vharness/index.html

未解決でしたら、参考にしてください。

書込番号:6810509

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)